Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
PHP5上でSmartyを利用しています。 PerlのCPANモジュール、HTML:… - 人力検索はてな
[go: Go Back, main page]

PHP5上でSmartyを利用しています。


PerlのCPANモジュール、HTML::FillInForm のように、フォームのパラメータにデフォルト値を入力させたいのですが、Smartyのリファレンスを見る限り、html_radiosなどの html_**系関数で直接フォーム部品を生成出来るようなのですが、テンプレート上の既存のフォームにデフォルト値を設定するタイプの機能は見当たりませんでした。

Smaryで上記の要件は満たせないのでしょうか?他にHTML::FillInForm のような機能をもつものがありましたら教えて下さい。もしくは実装上のアドバイスでも結構です。

※個々のフォーム要素の中で条件分岐して設定を行うのは避けたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:PaulYamamoto No.1

回答回数113ベストアンサー獲得回数2

ポイント120pt

http://www.planewave.org/translations/quickform/html_quickform.h...

PEAR初心者ガイド -- HTML_QuickForm入門

PEARのHTML::QuickFormをお勧めします。


Smarty+QuickForm(+mojavi)っていうのは

最近の流行のようで、参考になるサイトも結構あります。

id:polaronblast

質問の意図が伝わっていないようですが、私が行いたい事は、「HTML::FillInForm のように」、です。QuickFormはFormエレメント自体を生成するものです。参考URLの中にはそれに該当する機能はありませんでした。

既存のHTMLコード中のフォーム要素に自動的にデフォルト値のみをセットする実装が必要なのです。

2005/10/20 18:27:40
  • id:ishideo
    HTML::FillInFormっぽいことをするモジュールはここにあります。
    http://cgi.2lbox.org/?lang=3

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません