Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
よしきちゃんのおもちゃ箱
よしきちゃんのおもちゃ箱
このホームページは、なるべくならNetscape3.0以上か、Internet Explorer3.0以上で見て下さい。
これ以前のバージョンですと、トップページの表示が見辛くなります。
このホームページを、リンクするのは自由です。

All rights reserved. Copyright (C) 1997-2017 Yoshiki Kojima
What's New!(最新情報を見るために、リロードすることをお薦めします。)
2017.4.1
- PixelCat最新版!ShinPixelCat上陸!(ゴジラが炎(というか、マグマかな?あれは)を吐くイメージだったのですが、分かりにくかったですね。エイプリールフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとうございます。)
2016.4.1
- Pixel道は乙女のたしなみ!なにはともあれパンツァー・フォー!PixelCat最新版!Pixel&Panzer!優雅に登場!(画像を開くと戦車の照準が出て、砲撃音が。さらにマウスをクリックするたびに砲撃音。エイプリルフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとう!)
2015.4.1
- PixelCat最新版!時代はWatch!PixelWatch!華麗に登場!(絵の中心にでっかく時計を表示します。エイプリルフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとう!)
2014.4.1
- PixelCat最新版!消費税8%対応!PixelCatTax8リリース!(画像を8%切り取ります。エイプリルフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとう!)
2013.4.1
- PixelCat最新版!PixelCat2.5リリース!(起動すると画面が大気汚染されます(笑)。エイプリルフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとう!)
2012.4.1
- PixelCat最新版!PixelCut・斬リリース!(画像を画面上で斬っちゃいます(笑)。エイプリルフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとう!)
2011.4.1
- PixelCat最新版!魔法猫 PixelCat☆マギカ登場!(エイプリルフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとう!)
2010.4.2
- Mac OS X 10.6 Snow Leopardで、PixelCatがカタログ表示を出来なくなっていたのを、修正しました。(PixelCatのサポートページ)
2010.4.1
- PixelPad 華麗に登場!。今、最新のPixelCatをあなたの手に!(エイプリルフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとう!)
2009.4.1
- Snow PixelCat 華麗に登場!。今、最新のPixelCatをあなたの手に!(エイプリルフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとう!)
2008.8.2
- PixelCat for Mac OS X Ver.0.3.2公開。Intel Mac ネイティブ対応。他、若干の機能強化。(PixelCatのサポートページ)
2008.4.1
- PixelCat touc 華麗に登場!。(エイプリルフール企画でした。来てくださった皆様、ありがとう!)
2008.1.4
2006.4.2
2005.4.2
2005.4.1
- 極力メニューを排除した!次世代PixelCatついに登場!! (確かに、メニューはあまり使わないけれど・・・もちろん、エイプリールフール企画でした。)
2004.7.25
2004.4.2
2004.4.1
- PixelCat for Mac OS X がついにGIFに対応しました!(確かにGIFはロードするけれど・・・。エイプリルフール企画でした。)
2003.12.3
2003.7.21
2003.6.5
2003.4.2
- エイプリルフール企画終了。来て下さった皆様方。ありがとうございます。
2003.4.1
2002.4.2
- エイプリルフール終了。来てくださった皆様、ありがとうございました。本当に騙されちゃった方、ごめんなさい。
- で、実は本当は出来ていたんです(完全版には程遠いですが。)。PixelCat for Mac OS X 0.1b1を公開しました!(PixelCatのサポートページ)
2002.4.1
- 今度こそついに完成!PixelCat for Mac OS X!(実はまたしてもPixelCatではなくて、PixelChot。エイプリルフール企画でした。 ^^;)
2001.12.8
2001.9.6
2001.8.6
2001.4.2
- エイプリルフール終了。来てくださった皆様、ありがとうございました。本当に騙されちゃった方、ごめんなさい。
2001.4.1
- ついに完成!PixelCat for Mac OS X!(実はPixelCatではなくて、PixelChot。エイプリルフール企画でした。 ^^;)
2001.1.19
2000.11.11
2000.9.3
2000.8.28
2000.4.2
- エイプリールフール終了。来てくださった皆様、ありがとうございました。
2000.4.1
1999.12.21
1999.12.20
1999.12.17
1999.12.12
1999.12.6
1999.8.10
1999.8.6
1999.8.3
1999.8.2
1999.6.4
1999.5.22
- よしきちゃんのおもちゃ箱のトップページを、http://www.remus.dti.ne.jp/~yoshiki/top.htmlに移転しました。
- 自己紹介を、http://www.remus.dti.ne.jp/~yoshiki/profile/に移転しました。カウンターを0にしました。内容をちょっぴり変更しました。
- 更新履歴を、http://www.remus.dti.ne.jp/~yoshiki/history/に移転しました。カウンターを0にしました。ボロボロになっていたリンクを修復しました。
1999.1.31
- よしきちゃんのおもちゃ箱・簡易BBSを、http://www.remus.dti.ne.jp/~yoshiki/nerv_bbsf/に移転させました。
- Studio DreamFieldのページを、http://member.nifty.ne.jp/yoshiki/sdf/に移転させました。これに伴い、内容を少し追加しました。
- Studio DreamFieldのページから、コミケ55参加のお知らせを削除しました。
1998.11.24
1998.10.22
- PixelCat1.6.9b5を公開しました!(PixelCatのサポートページ)
- PixelCatのサポートページに、情報交換の広場(PixelCat BBS)を開設しました。