Section 6 で見たように,実体参照は,タグを書くときに使う不等号「<」,「>」や「&」などの特別な文字を表示させるものだった。この他にもコピーライトや登録商標に使う「©」,「®」,「™」なども表示できる。
たとえば,「©」を表示するためには,© と数字で参照するばかりでなく,© のように文字でも参照できる。また, ではつまることのない複数のスペース,あるいは単語間で改行しないスペースを入れることができる。
| 文字 | 名前で参照 | コード参照 | 備考 |
|---|---|---|---|
| Á | Á | Á | アクセント付き A |
| á | á | á | アクセント付き a |
| Â | Â | Â | 曲折アクセント付き A |
| â | â | â | 曲折アクセント付き a |
| ´ | ´ | ´ | アクセント記号 |
| Æ | Æ | Æ | AE |
| æ | æ | æ | ae(発音記号) |
| À | À | À | 低アクセント付き A |
| à | à | à | 低アクセント付き a |
| Å | Å | Å | リング付き A(オングストローム) |
| å | å | å | リング付き a |
| Ã | Ã | Ã | チルダ付き A |
| ã | ã | ã | チルダ付き a |
| Ä | Ä | Ä | A ウムラウト |
| ä | ä | ä | a ウムラウト |
| ¦ | ¦ | ¦ | broken vertical bar |
| Ç | Ç | Ç | セディーユ付き C |
| ç | ç | ç | セディーユ付き c |
| ¸ | ¸ | ¸ | セディーユ |
| ¢ | ¢ | ¢ | セント記号 |
| © | © | © | 著作権記号 |
| ¤ | ¤ | ¤ | 通貨記号 |
| ° | ° | ° | 「度」 |
| ÷ | ÷ | ÷ | わり算記号 |
| É | É | É | アクセント付き E |
| é | é | é | アクセント付き e |
| Ê | Ê | Ê | 曲折アクセント付き E |
| ê | ê | ê | 曲折アクセント付き e |
| È | È | È | 低アクセント付き E |
| è | è | è | 低アクセント付き E |
| Ð | Ð | Ð | ETH |
| ð | ð | ð | eth(th の発音記号) |
| Ë | Ë | Ë | E ウムラウト |
| ë | ë | ë | e ウムラウト |
| ½ | ½ | ½ | 分数:2分の1 |
| ¼ | ¼ | ¼ | 分数:4分の1 |
| ¾ | ¾ | ¾ | 分数:4分の3 |
| Í | Í | Í | アクセント付き I |
| í | í | í | アクセント付き i |
| Î | Î | Î | 曲折アクセント付き I |
| î | î | î | 曲折アクセント付き i |
| ¡ | ¡ | ¡ | 倒立感嘆符 |
| Ì | Ì | Ì | 低アクセント付き I |
| ì | ì | ì | 低アクセント付き i |
| ¿ | ¿ | ¿ | 倒立疑問符 |
| Ï | Ï | Ï | I ウムラウト |
| ï | ï | ï | i ウムラウト |
| « | « | « | 左向きギュメ |
| ¯ | ¯ | ¯ | オーバーライン |
| µ | µ | µ | 単位接頭辞“マイクロ” |
| · | · | · | 中黒 |
| |   | 無改行無圧縮スペース | |
| ¬ | ¬ | ¬ | 論理記号“not” |
| Ñ | Ñ | Ñ | チルダ付き N |
| ñ | ñ | ñ | チルダ付き n |
| Ó | Ó | Ó | アクセント付き O |
| ó | ó | ó | アクセント付き o |
| Ô | Ô | Ô | 曲折アクセント付き O |
| ô | ô | ô | 曲折アクセント付き o |
| Ò | Ò | Ò | 低アクセント付き O |
| ò | ò | ò | 低アクセント付き o |
| ª | ª | ª | feminine ordinal indicator |
| º | º | º | masculine ordinal indicator |
| Ø | Ø | Ø | スラッシュ入り O |
| ø | ø | ø | スラッシュ入り o |
| Õ | Õ | Õ | チルダ付き O |
| õ | õ | õ | チルダ付き o |
| Ö | Ö | Ö | O ウムラウト |
| ö | ö | ö | o ウムラウト |
| ¶ | ¶ | ¶ | 段落記号 |
| ± | ± | ± | 複号:プラス・マイナス |
| £ | £ | £ | ポンド(通貨)記号 |
| » | » | » | 右向きギュメ |
| ® | ® | ® | 登録商標記号 |
| § | § | § | セクション記号 |
| | ­ | ­ | ソフト・ハイフン |
| ¹ | ¹ | ¹ | 上付き 1 |
| ² | ² | ² | 上付き 2 |
| ³ | ³ | ³ | 上付き 3 |
| ß | ß | ß | エスツェット |
| Þ | Þ | Þ | th を表すルーン文字(大文字) |
| þ | þ | þ | th を表すルーン文字(小文字) |
| × | × | × | かけ算記号 |
| Ú | Ú | Ú | アクセント付き U |
| ú | ú | ú | アクセント付き u |
| Û | Û | Û | 曲折アクセント付き U |
| û | û | û | 曲折アクセント付き u |
| Ù | Ù | Ù | 低アクセント付き U |
| ù | ù | ù | 低アクセント付き u |
| ¨ | ¨ | ¨ | ウムラウト |
| Ü | Ü | Ü | U ウムラウト |
| ü | ü | ü | u ウムラウト |
| Ý | Ý | Ý | アクセント付き Y |
| ý | ý | ý | アクセント付き y |
| ¥ | ¥ | ¥ | 円記号 |
| ÿ | ÿ | ÿ | Y ウムラウト |
これ以外にも,数学系や工学系でよく使われる数学記号やギリシャ文字の文字実体参照が定められている。また,一般記号として ™(™)などもそれに含まれている。