Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
デジリドゥ〜オーストラリアのアボリジニ―の民族楽器
[go: Go Back, main page]

 

研究テーマ->楽器->民族楽器->デジリドゥ
オーストラリアの民族楽器を紹介します。  
デジリドゥ

デジリドゥ

オーストラリアの原住民、アボリジニーの楽器です。1m以上ある楽器ですが、中心が空洞になっていて、笛のようにして吹きます。木の中心を、シロアリが食べてしまうので、空洞になるそうです。筒を重ねてトロンボーンのように伸び縮みするデジリボーンというのもあります。日本では珍しい楽器ですが、国立民族学博物館にいくと、資料のビデオを見ることができます。

デジリドゥ 拡大写真

ワニの絵が描いてありました。(絵の描いていないものもあります。)

 

袋です。

管が巻いてあるコンパクト・デジリドゥ というのもあります。
 
 

  

日本畳楽器製造の活動を応援しています!

出れんの!?サマソニ!? 一般投票はこちら

 
書籍とCDの紹介

 


決定盤!!ディジュリドゥの響き というCDで、デジリドゥの演奏を聴くことができます。

 


入門ユーカリディジュリドゥ7点セット で演奏を初めてみませんか?


ディジュリボーン(スライドするディジュリドゥ) は、トロンボーンのように管がスライドするデジリドゥです。

 


パイラル ディジュリドゥ という楽器もあります。