Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】レーベン福井文京FIERTEってどうですか?(入居済み・中古・賃貸)|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン福井文京projectってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 福井県
  5. 福井市
  6. 文京
  7. 福大前西福井駅
  8. レーベン福井文京projectってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-04-04 20:28:51

レーベン福井文京projectについての情報を希望しています。

所在地:福井県福井市文京四丁目307-3(地番)
交通:えちぜん鉄道三国芦原線「福大前西福井」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:64.80m2~80.86m2
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:技建工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レーベン福井文京FIERTE

総戸数:52戸(他、管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
用途地域:近隣商業地域
駐車場:52台(平置駐車場43台、軽自動車用平置駐車場8台、車椅子使用者優先平置駐車場1台)
駐輪場:38台(平置式(3人乗り対応)6台、スライドラック式32台)
バイク置場:4台(小型バイク1台、中型バイク3台)
トランクルーム:52区画
バルコニー面積:11.40m2~12.51m2
敷地面積:1,965.72m2

建物竣工予定:2025年2月下旬
引渡可能年月:2025年3月下旬
販売開始予定:2024年4月中旬

文響の極み。
福井市文京、誇り高き光輝の邸。

県内最高学府である福井大学をはじめ、文教の系譜を継ぐ福井市文京エリア。
叡智が集いしこの地で、未来を築く新たな暮らしが誕生する。
近接する駅や商業施設、落ち着いた住宅街が広がる静穏の街並み。
優しくも心地よい日々が共鳴する、文響の極みを此処に。
INTELLIGENCE SYMPHONY

- 複合商業施設「CULSA」近接 えちぜん鉄道三国芦原線「福大前西福井」駅 2min.
- 未来への叡智を継承する文京エリア
 「福井大学・文京キャンパス」4min./「春山小学校」12min./「明道中学校」14min.
- 陽光と眺望を享受する 全邸南向き・デザインレジデンス
- カーライフをサポートする 平置き駐車場 100% *車種等には制限がございます。
- 冬用タイヤなどを仕舞える トランクルーム 100% 設置

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-11 22:49:29

[PR] 周辺の物件
ポレスター福井浜町リバーテラス
ザ・福井タワースカイレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン福井文京FIERTE口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション比較中さん

    福井駅前三角地帯の残り鋭角部分もレーベンのマンションになったのですね。
    福井県内の新築マンション 4棟のうち 3棟が上下と隣接で一ヶ所に集まっている
    のは特異な状況かも。

    それと、新幹線が関係しているのか、レーベンの福井進出が活発ですね。
    2017 レーベン福井LEVISTA
    2020 レーベン福井THE GRAND MARKS
    2023 レーベン福井二の宮 CROSS FRONT
    2025 レーベン福井文京FIERTE
    2025 レーベン福井中央project(仮称)

  2. 2 匿名さん

    大学がすぐ近くにあり、このあたりは文教エリアとしては教育環境がよさそう
    大学の周辺は予備校や塾なども充実していることが多かったり、オシャレな飲食店もたくさんあるので住むには
    環境としては良いのかなと思います。

  3. 3 匿名さん

    文教エリアなんですね。
    だったら、落ち着いた環境で暮らせそうですね。。。

    「福大前西福井」駅、調べちゃいました。

    https://www.echizen-tetudo.co.jp/station/27.html#time

    1時間に3本、2本の時間も。

  4. 4 匿名さん

    先着順は5,398万円、第4期は3,900万円台~4,900万円台。価格としては買いやすいと思います。

    子育てするには、B(64.80㎡)だと狭い気がするから、AやDくらいは欲しいかなと思っちゃいました。
    子どもが1人なら主寝室6畳、洋室5畳、4.5畳でも充分だったりするんでしょうか。WICもあって広々としていていいですね。

  5. 5 評判気になるさん

    >>4 匿名さん

    そうですね。
    リビングダイニング 10.4帖だとキッチン横の通路を除いて実質 9帖ほどなので、子どもがいると狭いと思います。実際の使い方はリビングインの洋室(3) のウォールドアを開け放って実質 2LDK にするのでしょう。
    最近の平均的な 3LDK は 70m2 ほどらしいので、子どもがいるなら少なくとも C type にはしたいですね。

  6. 6 匿名さん

    共用施設のトランクルームは100%の設置率となっていますが基本的には希望者のみが契約する形になりますか?
    詳細を確認すると冬用のタイヤや旅行用トランク、アウトドア用品などかさばる大きな荷物が収納できるようですが、トランクルームの高さと奥行きのサイズが知りたいです。

  7. 7 マンション掲示板さん

    >>6 匿名さん

    トランクルームは月額使用料が掛かり、専有面積にも含まれていないので、希望者のみ契約になるはずです。
    もし、空きがあれば、1戸で2つ以上を契約も可能なのでしょう。(空けたまま遊ばせておくよりは、契約を増やした方が管理組合の収入にもなるので。)

    大きさ広さに関しては、直接訊いてみないと分からないでしょうね。

  8. 8 匿名さん

    マンション価格としては高くはないかもしれませんね。
    間取も広くて最寄り駅も近いので、車がなくても暮らしていけそう。
    ファミリー向きではあるのだけど、
    小学校や中学校は少し距離がありそうかな。

  9. 9 匿名さん

    Aタイプを見ていますが、80.86㎡で広め。キッチンがアイランドだったり、憧れを詰め込んだ感じなのかなと思います。
    よかったのは、洋室3(リビング横)でも収納が広いこと。あと、廊下からの納戸も大きいです。

    下足入れも広いし、なかなかいいのではないかなと思いました。

  10. 10 匿名さん

    もう2戸のみの販売。
    竣工前にこれだけ売れているということはかなり人気なのかなぁ。
    同じ3LDKでも、64.80m2・80.86m2とかなり広さが違うんですね。
    子供がいると広いほうが良いけど、何階の物件かご存じの方おられますか?

  11. 11 eマンションさん

    全戸完売したようですね。
    おめでとうございます!

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ポレスター福井駅東ブライティア
ポレスター福井駅東ブライティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ポレスター福井浜町リバーテラス

福井県福井市中央三丁目

4,000万円~5,590万円

2LDK、3LDK

50.94m²~67.45m²

総戸数 41戸

ザ・福井タワースカイレジデンス

福井県福井市中央1丁目

4830万円~1億1290万円

2LDK・3LDK

76.24m2~125.96m2

総戸数 118戸

ポレスター福井駅東ブライティア

福井県福井市日之出2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.65m²~107.12m²

総戸数 41戸