Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
年越しそば 昭和の年越し蕎麦の実態 年越しそばの風習
昭和中頃までの「年越しそば」の風習
和歌山では、乾麺だったか茹麺だったか母が作る年越しそば。甘辛く煮た油揚げが乗っていて除夜の鐘の前に家族が揃って食べる。これがいつもの大晦日風景であり、少し大げさな表現かもしれないが私にとってのそばとの出会いの原風景でもある。
だから年越しそばは、漠然とではあるがどの地域でも、またどの家庭でも大晦日の夜には食べるものだと思っていた。
そば打ちを始めると、そばの食べ方の主流は冷たい盛りそば(ざるそば)で、あたかもこれがそばの本格のようでもある。 一方で、そばの文化や歴史に興味を持ち始めて調べてみると「年越しそば」は各地各様であるらしく、さらにはそのような風習すらない地域まであるという。
いまも記憶を遡ることができる子ども時代の年越しそば風景は昭和の中頃(S30年、すなわち1955年くらい)であり、いまのうちに同年代の友人知人の年越しそばに関する記憶も聞き取っておけば、その時代の一般的な家庭の年越しそばの実態を記録することができるのではなかろうか。
「昭和半ば頃の年越しそばの実態について」
60才代を中心に「子供の頃の大晦日」を想いだしてもらい、今ならまだ記憶に残っている家庭での年越しそばについて聞き取り調査である。(03年〜04年調べ)
目的は、年越しそばの風習がわたし達の実体験としてどのように地域差があって、どれくらい食べる習慣があったのか、且つ、冷たいそば(盛りやザルに代表される)と温かいそば(温かい出汁で食べる)の比率などを調べ、ある程度の方向が見えた30人に達しった段階で調査を終了した。
16都道府県30家族の40%(12件)では年越しそばを食べる習慣はなく、年越しそばを食べたのは60%(18件)で、さらにこの18家族すべてが温かいそばであって、冷たいそばという回答には出くわさなかった。大晦日という寒い季節の風習であることからもすべてが「温かいそば」であったことも特筆される。
なお、このページのテーマは「大阪の年越しそば風景」であり大阪出身者7人だけをみると、5人が大晦日にそばを食べ、2人にはその慣わしがなかったことになる。
|
全国 年越しそば アンケート調査
(03年〜04年調べ)
地域
大 |
地域
小 |
年齢層(2003年頃の) |
年越しそば |
備荒 |
| |
|
|
有無 |
冷 |
温 |
| |
|
|
|
|
|
|
| 和歌山 |
市内 |
60代 私 |
〇 |
|
〇 |
油揚げ |
| 和歌山 |
市内 |
60代同窓 |
〇 |
|
〇 |
|
| 九州 熊本 |
植木 |
60代ジム |
− |
|
|
|
| 長野 北信 |
北信 |
60代ジム |
− |
|
|
山芋を食べた |
| 四国 愛媛 |
宇和島の近く |
60代ジム |
− |
|
|
うどん・そばは打ったが |
| 四国 愛媛 |
伊方 |
50代 そば |
〇 |
|
〇 |
|
| 東京 北区 |
王子 |
60代? パンクラブ |
− |
|
|
大阪に来て初めて |
| 北海道札幌 |
市内 |
60代 W |
〇 |
|
〇 |
具だくさん |
| 東京 中央区 |
神田 |
60代TR |
〇 |
|
〇 |
三代続く江戸っ子とか |
| 宮城 仙台 |
|
60代TR |
〇 |
|
〇 |
|
| 大阪 |
市内 |
60代37会 |
− |
|
|
|
| 兵庫 姫路 |
市内 |
60代37会 |
− |
|
|
|
| 大阪 堺 |
市内 |
60代37会 |
〇 |
|
〇 |
|
| 京都 |
市内 |
60代37会 |
〇 |
|
〇 |
|
| 九州 福岡 |
飯塚 |
60代37会 |
− |
|
|
|
| 大阪 尼崎 |
|
60代37会 |
〇 |
|
〇 |
|
| 鳥取 |
|
60代37会 |
〇 |
|
〇 |
|
| 兵庫 神戸 |
|
60代37会 |
〇 |
|
〇 |
|
| 兵庫 川西 |
|
60代37会 |
〇 |
|
〇 |
|
| 奈良 |
三輪町 |
60代37会 |
− |
|
|
家業が三輪素麺 |
| 愛知 名古屋 |
|
60代37会 |
〇 |
|
〇 |
|
| 富山 砺波市 |
|
60代37会 |
− |
|
|
|
| 大阪 |
市内 |
60代37会 |
〇 |
|
〇 |
|
| 京都 |
|
60代37会 |
〇 |
|
〇 |
|
| 大阪 堺 |
市内 |
70代 泉北Asa |
〇 |
|
〇 |
|
| 大阪 堺 |
市内 |
60代 泉北Hira |
〇 |
|
〇 |
|
| 山口 下関 |
|
60代 泉北Oka |
− |
|
|
|
| 大阪 |
市内 |
60代 ジムH |
− |
|
|
|
| 和歌山 |
市内 |
60代 ジムHW |
− |
|
|
|
| 奈良 |
市内 |
60代ジム |
〇 |
|
〇 |
|
| 集計 都道府県 |
|
|
なし |
冷 |
温 |
小計 |
| |
|
|
|
|
|
|
| 北海道 |
|
|
|
|
1 |
1 |
| 長野 |
|
|
1 |
|
|
1 |
| 東京 |
|
|
1 |
|
1 |
2 |
| 富山 |
|
|
1 |
|
|
1 |
| 宮城 |
|
|
|
|
1 |
1 |
| 愛知 |
|
|
|
|
1 |
1 |
| 京都 |
|
|
|
|
2 |
2 |
| 大阪 |
|
|
2 |
|
5 |
7 |
| 兵庫 |
|
|
1 |
|
2 |
3 |
| 奈良 |
|
|
1 |
|
1 |
2 |
| 和歌山 |
|
|
1 |
|
2 |
3 |
| 四国 愛媛 |
|
|
1 |
|
1 |
2 |
| 鳥取 |
|
|
|
|
1 |
1 |
| 山口 |
|
|
1 |
|
|
1 |
九州
福岡 |
|
|
1 |
|
|
1 |
| 熊本 |
|
|
1 |
|
|
1 |
| |
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
12 |
0 |
18 |
30 |
| |
|
|
40% |
|
60% |
|
Top