Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
入力規則のドロップダウンリストが表示されない?:Excel基本講座
[go: Go Back, main page]

よねさんのWordとExcelの小部屋

入力規則のドロップダウンリストが表示されない?:Excel基本講座


スポンサードリンク


作成:2017/7/6

入力規則のドロップダウンリストを表示する オブジェクトを表示するの設定を確認する

入力規則のドロップダウンリストを表示する       Topへ

  1. B3セルを選択して、[データ]タブの[データの入力規則]をクリックします。
  2. [設定]タブの「ドロップダウンリストから選択する」にチェックを入れます。
    [OK]ボタンをクリックします。
  3. ドロップダウンリストの▼マークが表示されました。クリックすると、ドロップダウンリストが表示されました。

オブジェクトを表示するの設定を確認する

  1. [ファイル]タブをクリックしてバックステージを表示します。
  2. バックステージで[オプション]を選択します。
  3. [詳細設定]を選択します。
    次のブックで作業するときの表示設定でオブジェクトの表示を確認します。
    「なし(オブジェクトを表示しない)」にチェックが入っていると、ドロップダウンリストの▼ボタンは表示されません。
    「すべて」にチェックを入れます。
  4. ドロップダウンリストの▼マークが表示されました。クリックすると、ドロップダウンリストが表示されました。

スポンサードリンク



HomeExcel講座の総目次Excel基本講座の目次|入力規則のドロップダウンリストが表示されない?

PageViewCounter
Counter
Since2006/2/27