Deprecated : The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Sota's Web Page (ttPage改版履歴)
ttPage 改版履歴
[2018/4/7]
[2018/3/25]
ttPage を Ver.0.99d にバージョンアップ。
タブを使った時の表示がおかしかったのを修正しました。
[2017/7/24]
ttPage を Ver.0.99c にバージョンアップ。
内容が「a」など半角1文字だけのファイルを表示すると、クラッシュするのを修正しました。
[2008/9/23]
ttPage を Ver.0.99b にバージョンアップ。
ヘルプのウインドウでカーソルキーやEnterキーを押すと、ttPage本体が反応してしまうのを修正しました。
[2007/11/7]
ttPage を Ver.0.99a にバージョンアップ。
範囲指定して検索を行ったとき、範囲指定した文字列のうち一部しか検索文字列として取り込まれないのを修正しました。
改行コードがCR+LFの文書を表示して、改行を含む範囲指定を行ったとき、改行の横1文字分余計に反転表示していたのを修正しました。
正規表現を使った検索で、正規表現の文字列が正しくない場合に、アプリケーションエラーになるのを修正しました。
[2007/5/16]
ttPage を Ver.0.99 にバージョンアップ。
UNICODEに対応しました。表示できるファイルはUTF16、UTF16(Big Endian)、UTF8、UTF7、シフトJIS、EUC、JISでエンコードされたファイルです。
キー操作をカスタマイズできるようにしました。
タブ、半角空白、全角空白を記号で表示できるようにしました。
エディタ(ツール)をファイルタイプ別に設定できるようにしました。
ファイルの改行コードの種類をステータスバーに表示するようにしました。
設定をファイルに保存と、ファイルからの復元を行えるようにしました。
「開く」メニューでファイルを開くとき、エンコードの種類を指定できるようにしました。
正規表現ライブラリを鬼車に変更しました。検索結果が従来と若干違う場合があるかもしれません。
ファイルのエンコーディングをシフトJISに変更してから、エディタで開くオプションはなくなりました。
ファイル内容を名前をつけて保存を行うときの文字コードは、シフトJISからUTF16に変更しました。
[2001/2/11]
ttPage を Ver.0.98 にバージョンアップ。
圧縮ファイルでの配布をやめ、インストーラを使うようにしました。
スムーズスクロールができるようにしました。
マウスカーソルの位置(行番号)を、ステータスウインドウに表示するようにしました。
初インストールのときは、INIファイルを使うほうをデフォルトにしました。
レジストリとINIファイルの両方に設定がある場合は、INIファイルのほうを優先するようにしました。
[2000/2/22]
ttPage を Ver.0.97 にバージョンアップ。
マウスカーソル位置の文字の反転表示をするかどうか、設定できるようにしました。
右端で折り返す設定の時、エラーになってしまう場合があるのを修正しました。
UNCを指定してファイルを開けない場合があるのを修正しました。
[2000/2/10]
ttPage を Ver.0.96 にバージョンアップ。
ウインドウの位置の保存と、サイズの保存を別々に設定できるようにしました。
ショートカットへドラッグ&ドロップした時に、ロングファイル名でなくなるのを修正しました。
ウインドウがアクティブでない時は、タイトルバーにはファイル名のみを表示するようにしました。
マウスカーソル位置の文字を反転表示するようにしました。
DOS方式のキー操作で「L」(下方検索)「O」(上方検索)を行なうようにしました。
ステータスウインドウにファイル情報を表示するようにしました。
[1999/11/10]
ttPage を Ver.0.95b にバージョンアップ。
コマンドラインで指定するファイル名に - が含まれると表示されないのを修正しました。
[1999/11/2]
ttPage を Ver.0.95a にバージョンアップ。
コマンドラインでファイル名を "" で囲むと表示されないのを修正しました。
[1999/11/1]
ttPage を Ver.0.95 にバージョンアップ。
DOS方式(FDふう?)のキー操作を追加しました。
コマンドラインでスペースを含むファイル名を指定できるようにしました。
ttPageのメインウインドウ内ではIMEをOFFにするようにしました。
[1999/10/19]
ttPage を Ver.0.94 にバージョンアップ。
ウインドウの右端で行を折り返す設定を追加しました。
ファイルを読み込んだ後で漢字コードの変更ができるようにしました。
エディタ終了後の再読み込みで、表示開始行番号がずれることがあるのを修正しました。
コマンドラインオプション --sjis --jis --euc を追加しました。
ウインドウの位置の保存方法を見直しました。
[1999/10/12]
ttPage を Ver.0.93a にバージョンアップ。
オプションウインドウが開かない場合があるのを修正しました。
[1999/10/9]
ttPage を Ver.0.93 にバージョンアップ。
正規表現を使用しない検索の時、正しく検索が行われない場合があるのを修正しました。
表示色、フォント、行番号を拡張子別に設定できるようにしました。
ショートカットファイル(.lnk)は、実体のほうを表示するようにしました。
編集メニューに「すべて選択」を追加しました。
ショートカットキーを追加。
[1999/6/18]
ttPage を Ver.0.92 にバージョンアップ。
less互換操作のとき「?」キーで上方検索を行うようにしました。
[1999/6/2]
ttPage を Ver.0.91a にバージョンアップ。
範囲指定してから検索を行ったとき、範囲指定した部分を検索文字列に取り込むように修正しました。
[1999/3/26]
ttPage を Ver.0.91 にバージョンアップ。
正規表現による検索を追加しました。
検索文字列が無限に入力できてしまうのを修正しました。
EUCコードの文書の、最後の2~3文字が表示されないのを修正しました。
[1999/3/7]
ttPage を Ver.0.90 にバージョンアップ。
追加コピー機能を追加しました。
引用コピー機能を追加しました。
ttPageからエディタを開きファイルを編集した時、エディタが終了したら自動的にファイルを読み直す設定を追加しました。
コマンドラインオプション -j -e -h を追加しました。
検索文字列を10個までヒストリに残すようにしました。
設定を拡張子別ではなく、ファイル名別に設定するようにしました。
検索ウインドウに何も入力しないでOKを押すと、メモリを使い尽くしてしまうのを修正しました。
行番号の表示が一部欠けてしまう事があるのを修正しました。
[1999/2/3]
ttPage を Ver0.89 にバージョンアップ。
スクロールした状態でウインドウを大きくした時、表示できない部分が出来るのを修正しました。
[1998/12/20]
ttPage を Ver0.88 にバージョンアップ。
表示中のファイルをエディタで編集する時、行番号をエディタに渡せるようにしました。
ドラッグ&ドロップでファイルを読み込ませた時、ツールバーのボタンの状態が更新されなかったのを修正しました。
[1998/11/22]
ttPage を Ver0.87 にバージョンアップ。
ファイルを読み込んでいない状態で行番号の表示を行うと、不正な処理になるのを修正しました。
SHIFT+SPACEで前ページを表示するようにしました。
[1998/10/31]
ttPage を Ver0.86 にバージョンアップ。
ウインドウを最大化した時、サイズが保存されないのを修正しました。
[1998/9/17]
ttPage を Ver0.85 にバージョンアップ。
行番号を表示できるようにしました。
2バイト文字のアンダーライン表示、文字強調表示に対応しました。
ttPageを終了する時、ヘルプが開かれていたら閉じるようにしました。
[1998/9/9]
ttPage を Ver0.80 にバージョンアップ。
文字列をコピーした時、1文字余分にコピーされるのを修正しました。
文字列をコピーした時、改行コードがLFだけになっていたのを修正しました。
横スクロールした時、文字が正しく表示されない事があるのを修正しました。
ウインドウの下部が画面からはみ出している時、スクロールした時に正しく表示されないのを修正しました。
[1998/8/19]
ttPage を Ver0.75 にバージョンアップ。
「エディタで開く」にショートカットキーを追加しました。
Windows準拠の操作方法の時、Ctrl+Cでコピーを行えなかったのを修正しました。
文字列検索が失敗した時などのエラー音を鳴らすかどうかの設定を追加しました。
ファイルメニューにヒストリを追加しました。
[1998/7/14]
ttPage を Ver0.70 にバージョンアップ。
サイズが1バイトのファイルを読んだ時に、動作が異常になるのを修正しました。
[1998/7/10]
ttPage を Ver0.60 にバージョンアップ。
キー操作方法をWindows式、Less式のいずれかに設定できるようにしました。
「複写」でクリップボードの内容を表示する際、確認のダイアログを追加しました。
範囲指定中に「検索」を行なった時は、範囲指定した文字列を検索文字列として取り込むようにしました。
右ボタンメニューを追加しました。
行間を空けると、改行文字がずれて表示されるのを修正しました。
「前を検索」で、出来るはずの検索ができない場合があるのを修正しました。
サイズが0バイトのファイルを読んだ時に動作が異常になるのを修正しました。