Deprecated :  The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php  on line 456 AbaPage Diary 
あばぱげ日誌 
since 2/29 '97  
2/ 1 〜 2/10 '97へ 
2/10 〜 2/20 '97へ 
2/20 〜 2/28 '97へ 3/ 1 〜 3/10 '97へ 
3/10 〜 3/20 '97へ 
3/20 〜 3/28 '97へ 4/ 1 〜 4/30 '97へ 
5/ 1 〜 5/30 '97へ 
 最新版へ 
6/ 1 〜 は ここから
 
 
SKY TARGET(SS)
 
メガドラ版G-LOC
 
沙羅曼蛇ブルーボール問題解決
 一回突破しないと出現は止められない のですか。
ぜんぜん知らなかった。そうだとするとかなりつらいな>沙羅曼蛇。
ブルーボールが止まらないとあっさり死ぬからな>わし。
オプション設定で突破したことにする設定希望。
Moveメソッド
 
M5(SORD)のBASIC-G
 
デバッグはやめ
 
catchしてもだめ
 
Direct3Dサンプル
 
しばらくすると浮動小数点エラーで落ちる
 
Direct3Dに手を出すも
 
沙羅曼蛇2 評価+10点
 
2-4の曲がヴェノム艦
 
ぱっと見グラ2(IIじゃないよ)っぽかった
 
さくら開始
 
沙羅曼蛇ブルーボール問題
 
で、沙羅曼蛇確保
 
出来が悪い?
 
3ボスでフル装備でレーザーとミサイル撃っても自機がちらつかない ゴーレム奥の壁の削れ方(これはぜんぜん自信なし) 処理落ち処理(変な言葉)全般が変。3面全体であんなに処理落ちしてなかった
ような気が。3面はThe intruder has penetorated our force field.(自信なし)
って言い始めたところで急に処理落ちが始まってたように思う。
4面でいん石が上から降ってくるところは処理が速すぎるように思う 3回やって、3回とも4ボスで死んだ。っつうのも、3回ともブルーボールが
出現したから。一応中央上のハッチと、その他いくつかを破壊しているのに。
これは確率的な問題だから、まだわからんが、3/3はちょっと出現しすぎ。
もう少し調べますが  
でも全般にまだ言い切れるほどではないのが弱い。渋谷いって調べて
こようかな。
明日は沙羅曼蛇の日
 
LIFE FORCE
 
LIFE FORCEのほうがよくしゃべる
 
沙羅曼蛇は1周クリアが限界だったが、LIFE FORCEは2周クリアできた
 
RIPPLE LASERで復活する壁 + ふくらむ細胞が突破できない
 
さくら限定版 改
 
ACE COMBAT2セカンド
 
NORMALですでにやけくそによける奴がいた
 
なにもかんがえずにXEVIOUS
 
AREA 3で全滅
 
XEVIOUSはだらだら遊んじゃだめ
 
地上物にブラスタが当たらない
 
バキュラにソルバルウがよく当たる
 
なにもかんがえずに雷電II
 
雷電IIはだらだら遊ぶべし
 
マリーセカンド
 
try { } catch ( NullPointerException e ) {}
 
再現性の低いバグ
 
たまに発生するNullPointerException
 
HD容量があっぷあっぷ
 
で、MS-FS
 
アナログジョイスティック必須
 
ラダーが操作できない
 
MS Flight Simulator
 
羽田から飛び立って成田を見つけられませんでした
 
EASYは終わり
 
ACE COMBAT 2(PS)
 
戦場が華やいでいる
 
VCが立ち上がらん