Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
はてなダイアリー - オレジュのここだけのメモ
[go: Go Back, main page]

Hatena::Diary
   
はてな
 ようこそゲストさん  最新の日記 ユーザー登録 ログイン ヘルプ

オレジュのここだけのメモ

オレジュは、オレンジジュースの略です
(オレンジニュースの運営者の方とは違う人です)

本家サイトはこちらから |  orkutプロフィール |  オレジュのSeasar日記
メールクライアント(出張時にでも) |  なんちゃってプロキシα版(2ch見れます(爆死 )

継続TODO
・戦略立案、エキスパートになる、あらゆるものを管理(自分とか時間とか)、やる気にさせる(合意させる。統合。)、実行に移す/移させる

TODO
・会社の近くの中華料理屋に、夜になると、キュートな店員がいないか、事前調査に行く(担当:ますぴー)>ますぴーが'04の5月から自社に戻ってしまったので、延期。(長期間のTODOだ)

WANT
・あやや

seasar.org
<< 2004/08 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

おとなり日記

アンテナ依存症加速装置

<前の日 | 次の日>

2004年08月10日(火)

[]シーサーサンプルプロジェクト(SSP)

http://www.wikiroom.com/oreju/?%a5%b7%a1%bc%a5%b5%a1%bc%a5%b5%a5%f3%a5%d7%a5%eb%a5%d7%a5%ed%a5%b8%a5%a7%a5%af%a5%c8


盛り上がれ。

(誰かに言われた言葉だな・・・)


アカウントは、オレジュですが、id:maruo_syunsukeさんが発起人です。

別ページにある、変なオフ会情報と違って、真面目なプロジェクトです。

みんなで一緒に、盛り上げていきましょう。

[]ビジネスを成長させるためのシステム連携〜 SOA(サービス指向アーキテクチャ)の実現手法 〜ってセミナーが、あるらしい

http://www.hitachi-system.co.jp/prowiseforum/vol12/

Webサービスがメインっぽい

[]寝てたら、あややに起こされた

テレビのCMでね。。。

[]忘れてた・・・

土曜。

[]「の」の効果

http://d.hatena.ne.jp/amapyon/20040809#1092071034


気を付けよう。


追記:id:akonさんが、いっぱい調べてる。

http://d.hatena.ne.jp/akon/20040810#p3

[](凹

[]今日初めて、スーパーが、0:00までやってるのに気づいた。。。 03:04

なんとなく、プリン買った。

プリン食って、風呂入って、プリン食って寝よう。

[]携帯のメールに気づくのに、6時間かかったよ・・・

[]知らないと危ない夏のタブー

http://gendai.net/contents.asp?c=111&id=15110

[]SSP

http://seasarproject.g.hatena.ne.jp/skimura/?word=%2a%5b%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab%5d

みたいな感じで、参加するかも。


つーか、結構古くなってるね。。。

[]若いからか?

年知らないけど。

[]携帯メール

夜中にメールよこすなゴルア!みたいに言われた。。。

起こされたくなかったら、電源切っとけって、話でもないと思うし、

(って話でいいのか?よくわかんねー)

携帯メールのマナーって結構あるんじゃないかと思った。

[]フォローしようか、悩む

仕事の話ね。するなら、たぶん今日しかねーし。

とりあえず、見直しだけしよう。

[]超久しぶりに、PGの仕事

だが、なぜか、Perl

とりあえず、プラグイン入れるとこから。

[]Perlとか、いろんな言語のエディター

http://black-sun.sourceforge.net/

[]つーかダメコメント

#--------------------------------------------------

# 関数名 : main

# 機能 : メイン処理

#--------------------------------------------------

sub main() {

[]おすすめ本

http://izu.shinzui.org/space/start


withoutな部分に矢印があって、気になった。(w


追記:

角田さんも、この前の2次会の話をmixiに書いてたっけ

(勝手に引用。。。)

J2EE Development Without Hair


■概要

Rod Johnson著「J2EE Development Without EJB」の読書会


■目的

・わからない所を皆で補完しあって、書籍内容の理解を深める

EJB無しなアプローチ(Spring Framework, Seasar2,その他...)でのJ2EE開発について検証する

表紙のアノポーズは一体何なのかを検証する


■参加資格

・「J2EE Development Without EJB」の内容に興味がある

Spring Framework, Seasar2に興味がある

・「J2EE Development Without EJB」に一言物申すコトがある

ハゲ&ハゲ予備軍

J2EE開発より大切なものがある


上記どれか一つでも該当する人

[]マネ

http://www.eprojecttools.org/

↑とりあえず名前が謎なソフト

# maruo_syunsuke 『S2Strutsにあやかって盛り上がりますように(-人-)』

# tpircs 『そーいう意味ですか(w>矢印。』

# nadi 『はげ?』

# skimura 『izuさんも、狙ってやったんじゃないの?』

# nadi 『まさか。でも昨日思っててんけど、よく見ると真ん中の毛のとこから1本だけチョロって髮の毛でてるねんで…。』

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/skimura/20040810trackback
<前の日 | 次の日>
日記内検索(ヘッダまで戻らなくていいから、便利?)

このコンテンツは、投げ銭を受けつています。
@payの後払い