Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
リンク集
[go: Go Back, main page]

minibanner

リンク集

漢字・日本語関係
雑学的な漢字のサイトの元祖と言えばやはりここ。何度行っても楽しめます。
小説新潮 漢字こぼれ話小駒勝美さんが書かれた、漢字についてのいろいろな小話。漢字についてよく感じるようなことがいろいろと書いてあって、勉強になります。
K's Bookshelf 辞典・用語自作漢字集なんかが面白いと思います。漢字筆順辞典はためになります。
かなり多くの漢字をGIF画像にして提供しています。
漢字についてのいろいろな研究や漢字クイズなどがある、おっさーさんのサイト。
全国の苗字(名字)ここで、自分の苗字が日本で何番目に多いのか、などを確認してみませんか?
今週の一字・人気の漢字投票などで、意外な発見がいっぱい。
インターネット上のページに振り仮名をつけてくれます。いろいろと試してみた中で、これが一番使いやすいものでした。
MOJI BOYコンピューター上ではなかなかできなかった書き取りができてしまうというサイトです。みんなで作る問題集にはFeroの問題も…。
フリーソフト・サービス等
ホームページ.com
ホームページ.com
サイトのアクセスを増やすのには一番いい方法だといろいろなところで高く評価されていましたので実際に使ってみたところ、かなりの効果がありました。みなさんも是非登録してみてください。登録する際、「アフィリエイト」のところに出ているkanjiを消す必要はありません。
NINJA-SYSTEMSフリーで超多機能のアクセス解析。
SEO Japan「検索エンジン最適化」に関するサイト。
漢字マンのようなゲームを作ることができます。
このサイトのクイズ解答用紙はこれを使っています。
その他
幸福のメール身近な笑い話がたくさん詰まったサイトです。
「算数」について、さまざまなことが分かりやすく書かれています。
同い年の空飛ぶChronoさんのサイトです。結構頻繁に更新しているみたいですし、なかなかいい雰囲気です。
発想の事典〜あなたの発想起爆剤頭の中から発想がどんどん湧き出てくる…のか、単に馬鹿馬鹿しいだけなのか?「漢字」・「素材」・「伝聞」・「普通」などが特に面白いです。
自分が去年まで通っていた小学校、その先生とはこういう仕事だったんだ…と、何故か興味津々になっていました。
雑学のすゝめ200以上の素朴な疑問が…。その中にはあなたも思ったことがあるようなことがあるのではないでしょうか?
Yes!JAPANトップページに設置してある、「クリックひとつでボランティア」。あなたもできるちょっとしたボランティアとして、来るたびにクリックしてみませんか?
カクタウン(仮)ここの常連さんの牛削りさんの、3月22日に公開したばかりのサイトです。
著作権の消滅した名作の数々がフリーのデータとして置いてあります。
世界一つまらないホームページ本当に世界一つまらないのだろうか?あまりに単純なところが気に入ってしまいました。



このサイトへのリンクは自由ですが、一言書いてくださればこちらからもリンクするかも知れません。
トップページに戻る