Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
はてなダイアリー - モイモイ
[go: Go Back, main page]

Hatena::Diary
   
はてな
 ようこそゲストさん  最新の日記 ユーザー登録 ログイン ヘルプ

モイモイ

2003 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2004 | 01 | 02 | 03 |
<前の日 | 次の日>

2003-09-11(Thu) はれ、C3、1時間20分(85)、14:40〜 6450

yotto03jp2003-09-11

技術メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ

URL:http://www.hyuki.com/writing/techask.html

結城浩 - The Essence of Programming

URL:http://www.hyuki.com/index.html

お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました。―遠藤ミチロウ全歌詞集 CD BOOK SERIES

URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4921181217/ref=pd_bxgy_text_1/250-0719729-5261002

Link Knowledge! レクチャー雑感

URL:http://artifact-jp.com/mt/archives/200309/linkknowledge.html

Link Knowledge! レクチャーシリーズ 第1回 announce

URL:http://metamemos.typepad.com/j/2003/08/link_knowledge__1.html

オープンソースを利用して情報家電を作るTiVo

  • ACM(Association for Computing Machinery)という老舗の学会が出している「ACM Queue」という雑誌がある。だいたいの論文や記事は無償で読めるようだ。

URL:http://blog.cnetnetworks.jp/umeda/archives/000663.html

[OracleWorld 2003開催]「Oracle 10g」が正式発表、すべてはグリッドのために

URL:http://www.atmarkit.co.jp/news/200309/10/oracle10g.html

Webポータル開発、WindowsLinuxより安上がり?

  • Microsoftの依頼でGigaが実施した調査によると、Webポータル構築用途では、開発プラットフォームとしてのコストメリットはWindowsLinuxをしのぐという。

URL:http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0309/09/epn03.html

Microsoftにとって最善のLinux対抗策とは

URL:http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/08/epn09.html

どーでもいいんですが、山崎邦正はLinux使いらしいです。

URL:http://koiwa.hn.org/sugge/archives/004448.html

山崎邦正はlinux(Redhat)ユーザー!!

URL:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1004127931/101-200

Turbolinux 8 Workstationのプロモーション版をFTP版相当にするには

  • Turbolinux 8 Workstationでは、ISOイメージはプロモーション版しか用意されていない。従って、雑誌などの付録CD-ROMにもプロモーション版が添付されている。

URL:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/340tl8toftpver.html

RFIDタグ技術は宝の山

  • 小さなデバイスを使って、車のタイヤから衣服まであらゆるものを追跡する技術が、小売ビジネスのあり方を変えようとしており、またそれがソフトウェアメーカーに数十億ドル規模の収益を生み出す可能性がある。
  • 独SAPで調査部門の幹部を務めるRaymond Blanchardは、「これは、ビジネスの問題が技術によって解決される例であり、先に技術があって、それが解決すべき問題を探しているといった類の話ではない」と述べている。

URL:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060847,00.htm

進化する合体変形ロボット登場

  • mugiko 曰く、 "ノスタルジーなロボットに飽きた諸兄へ。9月10日より開催のTEPIA第16回展示「ロボット近未来ホーム〜日本を元気にする新技術〜」 会見にて、久しぶりに心躍るロボット「M−TRAN2」(独立行政法人産業技術総合研究所)に遭遇。「M−TRAN2」は、自分自身を自由に形状を変化させ組み替え、3次元の形状をつくり動作が可能なモジュール型ロボット。「モジュール」と呼ばれる細胞のような基本部品を、環境に合わせ、まるでトカゲが尻尾を切るように一旦自分で自分で切り離して移動たり、他の形状のロボットに変形するような「自己組み立て+自己修復」機能を持つ。

URL:http://slashdot.jp/articles/03/09/10/0531203.shtml?topic=90

したいようにする

  • e-Moo が子供に人気らしい。Mac Farms Inc.で開発されたこの飲料、画期的な製品である。

URL:http://japan.internet.com/busnews/20030910/7.html

脱「コーラ」 NYの学校、「スナップル」を公式飲料

  • ニューヨーク市は9日、市立の小中学校や高校、公園など市が持つ施設で売る公式飲料に清涼飲料大手の「スナップル・グループ」の製品を選んだと発表した。同グループが払う契約金は総額1億6600万ドル(約190億円)。特に、約1200ある学校では健康対策として炭酸飲料が売れなくなり、「コーラ」類は姿を消す。炭酸が入っていない「スナップル」の100%果汁ジュースやミネラル水に置き換わる。

URL:http://www.asahi.com/international/update/0910/011.html

日記やらblogやらwikiやらCMSやらの連携について議論するML

URL:http://kitaj.no-ip.com/tdiary/20030909.html

ジャニーズJr.から新ユニット!ダレかはまだヒミツ (サンスポ)

  • SMAPやKinKi Kidsら数多くの男性アイドルグループを抱えるジャニーズ事務所から新ユニットが誕生することが10日、発表された。V6、嵐を生んだバレーボールW杯のイメージキャラクターとして、いきなり華々しいデビューを飾るが、それ以外はグループ名も人数構成もまったく明かされていない。15日にファン3000人を招待したド派手記者会見で、そのベールを脱ぐ。

URL:http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=584855

「ウィンドウズ」に新たな欠陥=「緊急」レベル−米マイクロソフト

  • マイクロソフトは10日、同社製基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」などで、4段階の危険度評価で最高の「緊急」にランクされる欠陥が新たに見つかったとして、同社ウェブサイトを通じて修正ソフトの無償配布を開始した。 (時事通信)

URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000212-jij-bus_all

渡辺オーナーが新リーグ構想…鷹の投機的転売阻止で(サンケイスポーツ

  • 巨人・渡辺恒雄オーナー(77)=読売新聞グループ本社社長=が10日、ダイエー球団の売却問題を背景に、"球界再編"をブチ上げた。先週、ダイエー本社の高木邦夫社長から今後1年以内に球団を売却する意向を明かされたとした上で、外資企業などによる投機目的での買収には、球団解散という強硬手段を用いてもでも阻止すると明言。将来的な新リーグ構想まで示唆した。

URL:http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030911/20030911-00000006-sks-spo.html

ベッカム日本でアルバムデビュー

  • Rマドリードのデビッド・ベッカム(28)に“激似”の英国タレント、ミスター・ベッカム(24)がアルバム「EAST END TO TOKYO」でバンドデビューし10日、都内で発売記念イベントを行った。ミスター・ベッカムは6月に本物のベッカム夫妻の来日に合わせ、ビクトリア夫人のそっくりさんとともに来日。六本木などに出没し本物と勘違いした人々に取り囲まれるなど、“偽”ベッカム・フィーバーを巻き起こした。

URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000027-nks-ent

無料公衆電話MOSIVO(モシーボ)

URL:http://www.tokyo-forum.jp/mosivo/index.htm

ドラッグエクスタシー』が脳損傷を引き起こすという研究結果は間違いと判明

  • 1年前、『エクスタシー』の名前で一般に知られている麻薬『MDMA』(メチレンジオキシメタンフェタミン)がパーキンソン病に似た脳の損傷を起こす恐れがあるという驚くべき研究結果(日本語版記事)を発表した科学者が、発表を撤回した。

URL:http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030910303.html

ウイルスの名前はどうやって決まる?

URL:http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030910206.html

RIAA訴訟CD販売は回復するのか

  • 全米レコード工業会(RIAA)は今週、大々的に著作権侵害訴訟に踏み切ったが、ファイル交換ユーザーに恐怖心を植え付けるという意味では成功だったかもしれない。

URL:http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030910107.html

LinuxはノートPCでもメジャーになれるか――カーネル2.6がまもなく登場

  • Linuxを手持ちのパソコンで試してみたいと考える読者は少なからずいるだろう。今ではデスクトップPCではなく,ノートPCを常に持ち歩いて,オフィスや家の中だけでなく,モバイル利用している人も増えてきた。するとノートPCLinuxをインストールするということになる。

URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030909/1/

IP電話事業者と携帯電話事業者の接続交渉が明らかに

URL:http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15602.html

日本HP、低電圧版Itanium 2搭載“HP Workstation zx 2000シリーズ”にRedHat Linuxプリインストール製品

  • 日本HPは9日、同日インテルが発表した『低電圧版 インテル Itanium 2 プロセッサ 1GHz/1.5MB L3 キャッシュ』を搭載した“HP Workstation zx 2000シリーズ”の新製品を発表したが、そのなかで『RedHat Linux Advanced Workstation Versin 2.1』をプリインストールしたモデルを44万9000円で販売する。

URL:http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2003/09/10/645880-000.html

ダウンロード楽曲の転売、ついに成功

  • ダウンロード購入した楽曲の転売という、デジタル再販権の問題に一石を投じた試みが終了した。友人にアカウント全権を渡すことで、Appleのサービスで購入した楽曲の引き渡しに成功した。

URL:http://www.zdnet.co.jp/news/0309/11/ne00_itunes.html

ミューチップや格安“異星人”ICタグ――「5円チップ」が見えてきたRFID(1/2)

URL:http://www.zdnet.co.jp/news/0309/11/nj00_autoid.html

君は本物の君?体を張った自動認識

  • 東京ビックサイトで10日から始まった「自動認識総合展」は猫も杓子も「RF-ID」状態だったが、その中で数は少ないもののバイオメトリクスのブースを集めた「BIOMETRICS EXPO」と名づけられた一画が用意されていた。

URL:http://www.zdnet.co.jp/news/0309/10/nj00_bioauto.html

ナノ材料の自己組織化による有機トランジスタ製法を開発

  • 日立製作所と産業技術総合研究所(産総研)、光産業技術振興協会(光協会)は9月10日、ナノ材料の自己組織化現象を利用してトランジスタを形成する方法の開発に成功したと発表した。基板上に微細な有機トランジスタを効率よく生産でき、超薄型のシートディスプレイの量産に道を開くとしている。

URL:http://www.zdnet.co.jp/news/0309/10/njbt_04.html

三洋、起動0.9秒の320万画素「Xacti」

URL:http://www.zdnet.co.jp/products/0309/10/02sanyo.html

OracleWorld会場に爆破予告

  • サンフランシスコ発-米Oracleは10日(米国時間)、OracleWorld開催中のモスコーン・コンベンション・センターに爆弾を仕掛けたとの脅迫電話があったことを受けて、同カンファレンスの参加者に対して、会場から避難するよう指示を出した。

URL:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060882,00.htm

オープンソースSCO-舌戦がエスカレー

URL:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060877,00.htm

専門性の高い技術とあなたの素材

  • ホームページ製作ソフトを使ってなんとかレイアウトや文字は作れるのだが、かっこいい画像が作れない。素材集などはもちろんあるのだが、いかんせん自分の写真ではないのでオリジナリティがうまく出せない。

URL:http://japan.internet.com/busnews/20030911/7.html

ウイルス対策が「面倒」「よく分からない」ユーザーに対する解決策は?

  • インターネットコム株式会社と株式会社インフォプラントが行ったウイルス対策に関する動向調査によると、自宅の PC に何らかのウイルス対策を「行っていない」ユーザーは、全体の20%、61人もいることが分かった。

URL:http://japan.internet.com/research/20030911/1.html

同時テロから2年、NYで「追悼」と「警戒」

  • 3000人以上の人命を奪った米同時テロから丸2年を迎え、米国では11日の追悼式典を前に10日夜(日本時間11日朝)から様々な式典が始まった。だが、遺族の神経を逆なでするように、犯行を実行したとされる国際テロ組織「アル・カーイダ」は最高指導者ウサマ・ビンラーディンの健在ぶりを誇示する映像を流し、テロとの戦いが道半ばであることを印象付けた。(ニューヨーク 館林牧子、エルサレム 久保健一)

URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000003-yom-int

石原都知事の「不審物」発言、政界に批判の声

  • 福田官房長官は11日午前の記者会見で、石原慎太郎都知事が10日に外務省の田中均外務審議官の自宅で不審物が発見された事件を容認する発言をしたことに関し、「一言で言えば良くない。街頭演説で勢い余ったのかもしれないが、影響力のある方なので十分注意した方がいい」と批判した。

URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000105-yom-pol

細胞分裂研究のイノウエ博士に国際生物学

  • 生物研究で有名な昭和天皇の在位60年を記念して創設された国際生物学賞の選考委員会は11日、今年度の同賞を、米ウッズホール海洋生物学研究所のシンヤ・イノウエ博士(82)に贈ると発表した。

URL:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030911ic04.htm

ビンラディン氏?の映像、中東TV放送 健在誇示か

  • カタールの衛星テレビ、アルジャジーラは10日夜、同時多発テロの首謀者として米国が行方を追うテロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディン氏と腹心のアイマン・ザワヒリ氏とみられる人物の映像と音声テープを放送した。映像と音声を放送させた狙いは、同時多発テロから2年を機に健在ぶりを誇示し、イスラム過激派の活動を扇動することにあるとみられる。

URL:http://www.asahi.com/international/update/0911/006.html

巨大ブラックホールの「音」を観測 NASA

  • 米航空宇宙局(NASA)は9日、巨大ブラックホールの「音」を世界で初めて捕らえたと発表した。
  • このブラックホールは、地球から2億5千万光年ほど離れたペルセウス座の銀河団にある。

URL:http://www.asahi.com/science/update/0910/002.html

不思議」な立体像、ニューヨーク

URL:http://www.asahi.com/culture/update/0910/012.html

柔道:世界選手権が開幕 棟田、井上勝ち進む

  • 柔道の男子第23回、女子第13回世界選手権は11日、大阪市大阪城ホールで史上最多の103カ国・地域から約730人が参加して開幕した。国内での開催は95年の千葉・幕張大会以来4大会(8年)ぶり。4日間の日程で男女各8階級で戦われ、無差別級を除く各階級上位6選手が所属する国・地域に来年のアテネ五輪の出場枠が与えられる。

URL:http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20030911k0000e050019003c.html

北朝鮮のテポドン2、既に生産開始か 高性能と米政府高官

  • ロイター通信は10日、米政府高官の話として、北朝鮮が米西海岸が射程に入る長距離弾道ミサイル・テポドン2号(射程4000−6000キロ)の生産を既に開始しており、第3国への輸出がほぼ可能な状況にあると報じた。生産規模などには触れていないが「限定生産」としている。

URL:http://www.sankei.co.jp/news/030911/0911kok046.htm

名古屋六甲おろしを」虎ファン数百人、早くも席取り

  • 名古屋六甲おろしを熱唱したい」−。18年ぶりの優勝が目前の阪神タイガース。12日から中日との3連戦を控えたナゴヤドームでは11日、熱狂的な虎ファン数百人が歓喜の瞬間を良い席から見ようと、入り口周辺の地面に段ボールを張り付け、外野自由席への入場の順番を“予約”した。

URL:http://www.sankei.co.jp/news/030911/0911sha044.htm

米ディズニー、「自動消滅」DVDの試験販売を開始

  • 米娯楽・メディア大手のウォルト・ディズニー社は9日から、開封後48時間で再生不可能になるDVDの試験販売を、イリノイ州ピオリアなどの全米4都市で開始する。希望小売価格は1枚6ドル99セント(約820円)で、店頭価格は5ドル(約580円)程度になる見込み。

URL:http://www.cnn.co.jp/business/CNN200309100020.html

「水爆の父」テラー博士が死去 マンハッタン計画の中心

  • 水爆の父」と呼ばれ、広島長崎に投下された原爆を開発した「マンハッタン計画」で中心的な役割を果たした理論物理学者エドワード・テラー博士が9日、スタンフォード大学構内の自宅で脳卒中のため死去した。95歳だった。米国立ローレンス・リバモア研究所が同日発表した。

URL:http://www.cnn.co.jp/science/CNN200309100017.html

音楽ファイル不正交換訴訟で初の和解、12歳少女と

  • オンラインで音楽ファイルを無料交換している大口個人ユーザー261人に対し、全米レコード協会(RIAA)が著作権侵害の民事訴訟を起こした問題で、12歳の少女が9日、2000ドル(約23万円:1曲あたり2ドル)を支払うことで、RIAAと和解に達した。今回の訴訟で和解が成立したのは初めてという。

URL:http://www.cnn.co.jp/science/CNN200309100021.html

「58億円」宝くじ 当選者、結局名乗り出ず

  • 米フロリダ州マイアミの賞金額5000万ドル(約58億円)の宝くじで、当選者が出たことが分かったものの結局、報告期限日の9日までに名乗り出ず、賞金は宝くじ当局が保管、特別キャンペーンなどに使うことになった。

URL:http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200309100023.html

路線バス、スムーズに/公共車両優先システム福島で開始式

  • 朝夕の混雑時でも路線バスがスムーズに走行できる県内初の公共車両優先システム(PTPS)が10日、福島市でスタートした。初日はこれまでよりも乗車時間が数分短縮され、乗客の評判も上々だった

URL:http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20030911/kennai-20030911093007.html

星野阪神M3!胴上げ名古屋へ持ち越し

  • 優勝決定は、早くても明日12日に持ち越しとなった。星野阪神が「王手」目指し、ヤクルトと熱闘。2−2で迎えた延長11回裏2死満塁から、5番手のリガンがラミレスに二塁右へはじき返され、痛恨のサヨナラ負けを喫した。星野監督は11回1死満塁でウィリアムスをワンポイントで起用するなど執念のさい配をみせたが、力尽きた。マジックは、広島が敗れ1つ減って3。胴上げの舞台は、星野監督の思い入れの強いナゴヤドーム(12日から中日3連戦)になりそうだ。

URL:http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-030911-0014.html

W杯8強セネガル代表戦4連勝/親善試合<国際親善試合:日本0−1セネガル>◇10日◇新潟スタジアム

  • セネガルが、世界8強の力を見せた。開始6分、H・カマラの右CKを193センチのB・ディオプが頭で押し込んだ。昨年のW杯開幕戦でフランスを破るゴールを決めた殊勲者が、圧倒的な高さで決勝ゴールをマーク。ステファン監督は「組織だった試合ができて満足している。日本相手に失点しなかったのも評価できる」。2週間前、同じフランス人のトルシエ日本代表監督から電話で情報を収集。ゲームを組み立てる選手からボールを奪うことを徹底し、勝利をつかんだ。

URL:http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-030911-0007.html

序ノ口で東西間違え不戦敗の珍事/秋場所<大相撲秋場所>◇4日目◇10日◇東京両国国技館

  • 序ノ口最初の取組で史上初? の珍事が起こった。西40枚目の孝の国(15=境川)と東39枚目の西原(18=八角)が対戦するはずだったが、ともに勘違いから逆の花道で待機。間違いに気づいた西原が慌てて裏の通路を東の花道へ走っている間に、間違ったまま東から土俵に上がった孝の国が不戦勝の勝ち名乗りを受けた。これには二子山審判部長(53=元大関貴ノ花)も「珍しいというよりも初めてです」と、あ然としていた。新入幕の垣添(25=武藏川)が横綱朝青龍(22)らと並んで初日から4連勝を飾った。

URL:http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/p-sp-tp1-030911-0009.html

魁皇4連勝も右上腕痛い/秋場所<大相撲秋場所>◇4日目◇10日◇東京両国国技館

  • 魁皇は得意の左四つになったが、右上手が取れなかった。最後は何とか押し出したものの、本来の相撲とは程遠かった。本土表に上がるたびに場所前に痛めた右上腕の痛みが増す厳しい状況。「今は自分が思っているような相撲が取れてない」。連続優勝に向けて4連勝発進したものの、状態は決してよくない。

URL:http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/p-sp-tp1-030911-0011.html

高山が提案、坂口親子で乱取りすれば?

  • 新日本・坂口征二CEO(61)の復帰戦相手を迫られる2冠王高山善広(36)が10日、仰天案を提示して14日の名古屋大会での対戦をあらためて拒否した。「最強のIWGP王者がジジイいじめをやるわけにはいかない」と正論で拒んできたが、それでも新日本は引かない。考え抜いた高山は「ならばセコンドにつく予定の憲二(坂口CEOの二男=俳優)とジジイが親子で柔道の乱取りをすればいい」と提案した。

URL:http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-030911-0007.html

大仁田がサスケに難題要求

  • 大仁田厚(45)が10日、ミスター・ポーゴとともに都内で会見した。23日のみちのく岩手・安比大会の電流爆破マッチでザ・グレート・サスケがマスクをかけるのに対し、大仁田と後見人ポーゴが髪をかけることを発表。大仁田は議会で乱闘した自由党・森ゆうこ議員を後見人として連れて来ることをサスケ側に要求した。

URL:http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-030911-0006.html

劉士敬・302医院医師「SARS再発の可能性も」

  • 冬から春にかけて重症急性呼吸器症候群SARS)の流行が再発する可能性を懸念する声が出ている。これについて、解放軍302医院の劉士敬・医学博士が9日、記者のインタビューに答えた。

URL:http://fpj.peopledaily.com.cn/2003/09/10/jp20030910_32263.html

高山「征二vs憲二でやれ」

  • 新日本の盛岡大会で坂口CEOに「逃げる気か!」と一喝された高山が一夜明けた10日、9・14名古屋大会での対決を改めて拒否し、代替案として征二VS憲二の親子対決プランをぶち上げた。
  • 前日、上井執行役員に「“誰の挑戦でも受ける”猪木イズムの継承者として坂口戦を受けるべき」と訴えられたが「猪木さんはチョロイ相手とはやらなかった。上井はオレを殺人者にしてCEOのイスに座るつもりなんだろう。陰謀には乗らない」と一蹴。

URL:http://www.daily.co.jp/ring/2003/09/11/096215.shtml

「暴力妻」が離婚訴訟で敗訴

  • 家事と子育てをおろそかにし、夫と子供に日常的に暴行を加えてきた50代の主婦が、夫を相手取って離婚訴訟を起こしたが、棄却判決を受けた。

URL:http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/09/20030909000042.html

警察も呆気に取られた「老人スリ集団」

  • 「おしゃれなスーツに物静かな語法、誰がこのような人たちをスリと思うでしょうか。しかし精巧で素早い“手捌き”は呆然とするほどのものでした。更に驚くべきことは、若者にも負けないような足の速さです。最初は50代後半から60代はじめと思ったけれど、調べてみると70〜80代のお年寄りでした」

URL:http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/09/20030909000040.html

自分を航空貨物にして「配達」 旅費節約

  • ニューヨークに住む25歳男性が5日、運賃節約のために航空貨物用の箱に入り、翌日にはテキサス州ダラスの両親のもとへ配達されるという騒ぎが発覚した。同時多発テロの2周年を直前にした時期だけに、航空貨物の検査態勢の甘さが批判されている。

URL:http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200309100010.html

加護亜依」と「マリア様がみてる」はこの時に歴史的な邂逅を果たしていたのです。

URL:http://www.princess.ne.jp/~satomi/

大阪中心部に1トン爆弾の不発弾

URL:http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030910-0016.html

生ごみ、犬のふん、消火器… 悪質ごみにコンビニ悲鳴

  • 東北各地のコンビニエンスストアが、ごみの“不法投棄”に悲鳴を上げている。家庭の生ごみなどが捨てられるのは日常茶飯事。犬のふんや使わなくなった電気器具、ひどいケースでは、ペットの死骸まで捨てられるという。夜中でも車を使って捨てに行けることが、安易なごみ投棄につながっている。捨てられるコンビニ側はたまったものではないが、「それでもまあ、お客さんだから」と、強い対応を取れずにいる。

URL:http://www.kahoku.co.jp/news/2003/09/20030910t13024.htm

英国人が選んだ、「死ぬ前に、できたらしてみたいこと」トップ50位!

  • 英国国営放送BBC1が、来週17日午後8時から放映を予定している、「50 Things To Do Before You Die(死ぬ前にしたい50のこと)」と題したテレビ番組のために、英国2万人を対象に実施した調査結果上位50位が発表された。

URL:http://www.japanjournals.com/dailynews/030910/news030910_4.html

大福庵 フクタソとアンコタソ

URL:http://www.terumer.com/~fuku/

地震! 停電! そのときデータはどうする?

  • いまや企業にとっては、「情報」が何よりも重要な資産となっている。地震や停電といった不測の事態が発生したとき、その資産を守るための術はあるだろうか?

URL:http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0309/10/epn04.html

ユーティリティコンピューティングをアテにするのはまだ早い

  • 1980年代、米Digital Equipment Corp.(DEC)の社員たちは頭を悩ませていた。同社のVAXシステムは飛ぶように売れていたにもかかわらず、依然メインフレームのような大規模の処理能力を提供できていなかったのである。

URL:http://japan.cnet.com/news/pers/story/0,2000047682,20060845,00.htm

Welcome to Jumping Jokes - Home of bizarre animation

URL:http://www.jumpingjokes.com/

アニメ映画の“委員会活動”って何

URL:http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/265972

遅い”ネットワークの方がいいこともある

  • 低速だが低コストで導入できる無線技術「Zigbee」に注目が集まっている。データ転送速度は20Kbps、通信範囲は約30メートルと性能は高くないが、シンプルな用途では、高速な無線技術よりも効果的な場合もある。

URL:http://www.zdnet.co.jp/news/0309/09/ne00_zigbee.html

池脇千鶴が初ヌード!妻夫木とラブシーン

URL:http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030910-0016.html

<前の日 | 次の日>
2003 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2004 | 01 | 02 | 03 |