Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ぴろ日記
[go: Go Back, main page]

トップ 追記

ぴろ日記

2002|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|
RSS amazonアラート ドキュメント置き場

2005-02-01 (Tue) [長年日記]

_ Xヲヤジが行く@雫石4日目

さすがにパウダー滑ると疲れるので、今日はもうお休み。夜、羽田に着いて車で家まで帰る。

4日というか86時間ぐらいで、駐車料金が1万円弱@羽田空港。2人分の荷物を宅急便で往復させて、それにプラス浦安・羽田間の交通費を考えたら、やっぱり車で行って駐車場代払った方が安いくらいだなあ。楽ちんだし。


2005-01-31 (Mon) [長年日記]

_ Xヲヤジが行く@雫石3日目

今日はサロモンの720の150cmで出撃。すっかり長板なれた。720だからスピンやフェイキーだってできちゃう。でも、昨日のカービング板と違って、ちょっとスキーボードっぽい乗り方になりがちだなあ。カービングも割と面白かったので捨てがたい。


2005-01-30 (Sun) [長年日記]

_ Xヲヤジが行く@雫石2日目

大雪でパウダー。

今日はフィッシャーの160cmのカービング板借りて出撃。午前中の間ぐらいは、スケートちっくに滑っちゃうスキーボードの癖が抜けなくって、ちょっと苦戦したけど、午後ぐらいからは、板にもなれてわりと長板らしい滑りに。

やっぱりパウダーは長板の方が楽しいなあ。スキーボードだと埋もれるばかりだもんな。


2005-01-29 (Sat) [長年日記]

_ Xヲヤジが行く@雫石1日目

来年は存在しないかもしれない雫石(プリンス)スキー場に今年もやってきた。……土曜だってのに客、少ないな。ほんとに来年はなかったりして。

去年はスノボだったので、スキーボードで滑るのは2年ぶりだけど、「ただ滑るだけ」ならべつにどこでも滑れちゃう程度には上手くなっちゃったんだなあ、ということを実感。2年前ぐらいは、まだレディスダウンヒルをチョッカリでブッ飛ばすとかってのは、それなりにスリリングな行為だったような気がするんだけど。


2005-01-28 (Fri) [長年日記]

_ 若手不足で暴走族失速 10代減少、進む高齢化 宮城

クールじゃないからねえ。スカチューンでスパトラな人々が初日の出暴走って図も想像しにくいしなあ。


2005-01-27 (Thu) [長年日記]

_ @nifty:デイリーポータルZ:サイドカーに乗ってみた

そうだよな、カートと同じような目線で公道をすっとばすわけだよな>サイドカー。それは怖いかもしれない。

いっぺん乗ってみたいなー。


2005-01-26 (Wed) [長年日記]

_ What You'll Wish You'd Known

反抗は服従と同じくらいばかげたことだ。どちらにしてもきみは他人に言われたことに縛られている。

よくある言い草だけど、他人が自分に影響を及ぼしうるものとして存在する以上、それをネグって生きるわけにもいかないわけでさ。

ヲレが高校生ぐらいの時には、他人ってのは道端の石ころだって思ってたな。道端に石ころが落ちててけっつまづいてコケちゃった時にどうするべきかっていうと、次はけっつまづかないように注意することであって、コケるのをあまんじて受け入れるべきではないし、かといって石に八つ当たりしても何も解決しないし、と。

_ 「回転ドアは試作品」販売元が説明書に危険性も記載

納期が無茶なシステムとかでよくありそうな展開だよな。「その納期じゃこういうものしかできません」ってエンジニアが言ってるのに、営業がそこをバッサリねぐって売ってきちゃうっていう。

_ ソニー、アイワブランドのメモリプレーヤー大容量モデル

iPod shuffleの倍、iRiverあたりより5000円高いって値付けはどうなのよ?しかもアイワ・ブランドで。

_ Whovel - Home

雪かき用車輪つきシャベル。結構オシャレ。

東京じゃ用はないが、ウチの親に買ってやろうかとか思ったり。海外発送してくれないっぽいけど。

_


2005-01-24 (Mon) [長年日記]

_ インドアトライアル第2戦マルセイユ

ラガ、ランプキン、カベスタニーの順。相変わらずラガつえーな。

藤波は予選でランプキンと同ポイントだったんだけど、ランプキンの方が所要時間が短くって、藤波が予選落ちになったらしい。


2005-01-23 (Sun) [長年日記]

_ Xヲヤジが行く

やっとBMXの練習に行けた。思ったほど下手にはなってなかったが、当然進歩もしていない。そして寒い。1時間で寒くてリタイヤ。スキー、スノボと違って着膨れた状態ではできないのが難しいところ。

_ MGS3

はじめました。すっかりやり方忘れているオレ。博士のいる建物にスニーキングだけで侵入できません。見つかりまくり。まあ、初回プレイだし安直にドラグノフで歩哨排除して侵入しとくかなあ。

_ MGS3

ドラグノフで大虐殺して侵入。全然スニーキングじゃない!

で、侵入して博士と接触したかと思えば……、いったい何分ムービー見てりゃいいの?前作もそうだったけどムービー長すぎ。もうちょこっとどうにかしようよ。ムービー見終わったところで力尽きた。今日はこれで終了。


2005-01-22 (Sat) [長年日記]

_ Ruby on Rails

ちょっとしたWebアプリを簡単に作れるものを探しているのだが、これはどうだろう、ということで。

しかし、rubyなのがちょっとアレ。別にrubyが悪いわけじゃないんだけど、使える奴が少ないって意味で。

_ @nifty:デイリーポータルZ:大ウナギ井戸

い、意味がよくわからん……。