Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
はてなダイアリー - Quip DX ver. ただただ、だらだら
[go: Go Back, main page]

Hatena::Diary
   
はてな
 ようこそゲストさん  最新の日記 ユーザー登録 ログイン ヘルプ

Quip DX ver. ただただ、だらだら




カテゴリーにライヴ用で[生音]を追加してみた。今年の分から対応。

<前の日 | 次の日>

2003/07/31 (Thu)

[]

横浜に負けた........

横浜に負けた........

横浜に負けた........


[]

昨日買った「ラストナンバー」でイントロあたりとかで聞こえる微妙な音が気になる。テレビとかで聴いたときは気にならなかったというか気づかなかったんだけれど。

なんかね、ギターのボディをベースみたいにチョップしてるような音が聞こえるんですわ。これって何の音?

[]

Delphiでプログラミング......を試みておったのだが、全然イケてないものしかできあがらなかった。てか、「できあが」らなかったと言うのもおこがましい。やっぱそーいうのは向いてないなーと思う。

もう、VB5.0どまりで私はいい。あとはフリーウェアにいいのあるからw

[]

ヤヴァい。家賃払い忘れたかも。

# wastepaper 『横浜だってたまには勝つんだぜ、たまには・・・・・・・』

2003/07/30 (Wed)

trainrock2003-07-30

[][]

本日のお買い物。

これから聴き込む。YO-KING作の“Over”が良さそうなヨカーン!!

[]

頼まれたサイトを作りながら思ったこと。

自分の使い勝手を考えて、掲示板やウェブダイアリーを設置する際は半角カタカナを全角に変換するような高度な機能を実装していてはいけない。

[]

品川駅前でギター片手に熱唱してる男子が2名。何を歌ってんのかと思いきや。

順子。

品川駅前でギター片手に熱唱してる男子が2名。本屋から戻ってきてもまだ歌ってた。

乾杯。

# trainrock 『長渕かよ! >セルフツッコミ』

2003/07/29 (Tue)

[]

リットーミュージックから出てる「東京ミュージックスポット」という本を購入。

渋谷新宿池袋下北沢高円寺御茶ノ水などにあるCD/レコードショップ、ライブハウス、クラブ、楽器店、リハスタ、雑貨店が紹介されているんだけれど、これが楽しい。行ってみたい店がいっぱいある。

ロックパブとかは行っても飲まないしなぁ。高円寺にルースターっていう超有名な居酒屋があるんだけど、行けない。怖くてw てゆか、誰か一緒じゃないと行けない......怖くてw

中古レコードもなぁ。見たらターンテーブルも欲しくなるしなぁ。Technicsのターンテーブルは素で欲しいんだけど。そしたら普通にスピーカーも欲しくなるじゃんか。

[]

小野ちゃんがtaeのレコーディングが終了したって書き込んでた。秋には聴けるのかなー。その前に明日のbasement barは無理にしても8月のNESTには行きたいよー。8/19と9/11だめぽ。

[]

今朝、電車乗ってて気づいたら大井町だった。ま、余裕ありありで動いてるからいいんだけどさぁ。品川戻っても。でもねぇ。

2003/07/27 (Sun)

[]

前園直樹を見ていたら小沢健二を思い出しますた。

[]

今日渋谷であたしの前を歩いていた男2人組のTシャツ。一人の背中にはEastern Youthの文字があったんだが、どうしてその連れの背中が「なっち」なんだ!Eastern Youthでモー。コン逝ってたとしてもすごいよな。

なっち男の方は卒業でヽ(`Д´)ノウワァァンなんだろうか。

[]MEET THE WORLD BEAT

スガシカオ → レミオロメン → CHAGE & ASKA → MINMI → コブクロ → 山崎まさよしScoobie Do平井堅 → SAKURA → HY → 矢沢永吉 → GOING UNDER GROUND → TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA → ラストセッション

  • スガシカオと太陽。スガシカオと太陽。スガシカオと太陽.....。陽が暮れてからのほうが似合ってる気がするのはあたしだけ?でも録画した。
  • で、MINMIってレゲエだったのか。HIPHOPとの差がいまいちわかりまへん。ヲヴァですか?
  • 某よりコブクロのほうがポップだねぇ......。あっちギターかき鳴らして声張り上げてるだけにしか聞こえないのだよ。あたしには。にしてもVo.の人でけぇ!!
  • シークレットは山崎まさよしか....ちょっとつまらんなー。好き嫌いじゃなくて。出るなら普通に出ろよ、と。802とオーガスタって何かあんの?なんかもうちょっとインパクト大な人がよかったわ。あたしはロックに飢えてるぜ。
  • 続いてスクービードゥ!!スター超イカス!!ていうか、もっと客盛り上がれよ。こんなに煽ってんのに。「山崎まさよし キャー!!」っていうポテンシャルの高さを知ってるんだぜ!!って、さすがだスター。俺は踊るぜ。家で。16ビートを刻むぜ(病気)。
  • SAKURA太った......ていうか二の腕.....もっとグルーヴィな曲のほうがよかったのにな。かっこよかった印象だったんだがなぁ。ま、かわいいけど。
  • YAZAWAキター━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
  • こぶ平バンド盛り上がってないなぁ。今日は客が超アフォ。
  • 谷中氏の煽りはなんつーか、体育会系というか、アレはもう脅しw
  • でもスカパラの途中でもう買い物に行かないわけにいかなくなったから出ちゃった。

スガシカオ

  1. THANK YOU
  2. 夜明け前
  3. 愛について
  4. SPIRIT
  5. ストーリー
  6. レミオロメン
  7. 雨上がり
  8. フェスタ
  9. 電話

CHAGE&ASKA;

  1. この愛のために
  2. LOVE SONG
  3. NとLの野球
  4. YAH YAH YAH
  5. 太陽と埃の中で

MINMI

  1. 24/7
  2. Home Town
  3. T.T.T.
  4. The Perfect Vision

コブクロ

  1. 宝島
  2. 願いの詩
  3. blue blue
  4. 潮騒ドライブ
  5. 愛する人よ

山崎まさよし

  1. Passage
  2. 僕と不良と校庭で
  3. 未完成
  4. 根無し草ラプソディー

Scoobie Do

  1. Get Up
  2. ラストナンバー
  3. Tighten' up
  4. Oh Yeah!

平井堅

  1. KISS OF LIFE
  2. Ring
  3. sytle
  4. Love Love Love
  5. LIFE is...

SAKURA

  1. LOVE 4 REAL
  2. ipo
  3. イルカナヒトミ

HY

  1. ホワイトビーチ
  2. さあ行こう
  3. STREET STORY
  4. AM 11:00

矢沢永吉

GOING UNDER GROUND

  1. ランブル
  2. ダイアリー
  3. トワイライト

TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

  1. The Last Bandolero
  2. 5 days of TEQUILA
  3. スキャラバン
  4. Call From Rio
  5. 勇者の証 〜Brave Eagle Of Apache
  6. Soul Growl
  7. Ska Me Crazy
  8. Howlin' Wolves
  9. Down Beat Stomp
  10. MONSTER ROCK

ラストセッション

  1. ジャングル・ブギ

[]

GOING UNDER GROUNDブルーハーツに憧れて結成されたなんて知らんかった。てっきり音楽からいってもスパイラルライフとか好きなんだと思ってた.....。

2003/07/26 (Sat)

[]

勝手にしやがれのCDを買おうかどうしようかと悩みまくりマクリスティー。

結局買わない。

今度、中古あさってみることにする。それでみつからなかったら買おうかと。

[]

博多駅周辺の地図をWebで見ながらホテルを探す。

地図って街の様子がいまいちわからない。ホラ、同じ「徒歩10分」でも栄えてるところを通るのと寂れてるところを通るのじゃなんとなく気分も感覚も変ってくるでしょ。

だから街の様子がわかるような地図ってないかなぁ。

[]

緑茶を克服しました!!

もう、緑茶系はだいたい飲めるぜ〜。あとは使ってる水次第だね。

中国緑茶≪初摘み≫が一番美味かったと思うんだけど。

サントリーのサイト見で2Lペットを発見したんだけれど、絶対そんなの店に並んでなかったと思う。あったら買ってる。

[]

FUJI ROCK FESTIVALではそろそろビョークが終わる頃か。明日はくるりだ。HOW TO GOもやるんだろうな。

そして大阪ではMEET THE WORLD BEATだ。どちらもうらやま。

あたしはTVでMEET THE WORLD BEATのScoobie Doを見るぜ。スカパラやレミオロメンも楽しみ。

でも8時間のうちいつ出るかわからない.....。

2003/07/24 (Thu)

[]T.M.G.E.

ZeppSapporo分のチケを引き換えに行ったですよ。1640…って…ありえないっつの!でも行くの〜。

今年何回ミセル観るんだろ。んふふ。

[]PVフル視聴開始

7/30に発売になるScoobie Doの新曲「ラストナンバー」のPVがSPEEDSTAR RECORDSのサイトで始まったよ。

2003/07/23 (Wed)

[]とりあえず

携帯から送ってみたりして。

2003/07/19 (Sat)

[]

ミセルのZepp Sapporoチケ取れちゃった......どうしよ。

2003/07/17 (Thu)

[]

オザケンベスト盤発売 [TOWER RECORDS]

やべ〜。欲しい〜。

別にオザケンファンだったわけじゃないんだけどw

でもどうせだったら候補曲ってあがってるの全部収録してくれたらいいのに。

2003/07/10 (Thu)

[]

2003年9月21日、新木場agehaにて、ジ・アブラーズ(サニー徳永・武内享・大土井裕二・藤井尚之)復活。

え?古い?だって今日知ったんだもん。

新木場agehaは入場時にIDチェックがあるらしいんだが、免許証のない人は顔写真入りのIDって何を持っていけばいいものなの?

2003/07/07 (Mon)

[]気になっていること

浦和祭りが近づいてきて、自治会の掲示板にも「夏祭り」なんて書いてあるけれど、子供向きの催し物の中に“金魚・どじょうつかみ”とあるのはどうかと思う。金魚つかむのかよ、っていう。

[]

サントリー『DAKARA』のCFソングにO.P.Kingの曲が使われるらしい。7月8日からオンエア。

2003/07/06 (Sun)

適当に綴っていこうかと思ってみるテスト。

はてなダイアリーはもう何ヶ月も前からおさえてあったんだけど、高機能すぎて理解できない(説明読むのめんどい)もんだからほったらかしにしておいたスペースで。

毎日(ではないけれど)日記を書いていて書ききれなかったこととか、なんか、そういうことを書いていければいいかなぁと思ったりなんかしているわけです。ハイ。

ツッコミを入れられるので気が向いたら突っ込んでくれても結構です。

<前の日 | 次の日>