■アンテナ依存症加速装置とはここにマウスを置いてください
■アンテナ依存症加速装置 for Eclipse Plugin<開発中!
■ThinkPad T42p 2373-Q3J欲しいです!!<これ欲しいです(笑)
2005-02-05 土曜日
■ [ETC] 本日までに日記をつけた日数:359日
おお、もう少しで「去年の今日は〜」って日記が書けるようになる!しっかし、よく続いたな〜。あんまりマメじゃないから3日で飽きるだろうと思ったんですけど、意外にも続いてます。まだまだ続けますよ〜〜〜。
365日目まで後少し。日課を欠かさず1年間やり遂げた成果は大きい!逆に言うとまるっきり48時間以上パソコンを触らない日が無かったという事に…パソコンに依存してますなー。
#って本当は既に1年経ってます。1年前の過去ログありますから。でもそれはWikiに書いてた日記をこっちに移行したものなので、はてなでつけた日記の日数にはカウントされていないのです(^^;
■ [Seasar2] あれとこれとそれをやって目がイタタ
S2JSFから始まって結局はMyFacesのソースまで追いかけちゃいました。S2JSFのコードなんて1行も書かず、ひたすらソースを追って目が痛くなったので本日はこれにて終了〜。
はわわ〜疲れました。ひがさんすごすぎです。これだけの量を把握するのにはえらい時間かかりますわぁ。ソースレベルで把握しようとしてるのが間違っているのはその通りなんですけど、内部の構造が気になるもんで…。正直に言うとLifecycleImplがどこで登録されているのか探すのも苦労しました(笑)なるほどなるほどとJavaの奥深さをさらに噛みしめてます。
しっかし…楽しい!!(笑)
■ [Life] 今からS2JSFやるか迷う
今からってそう、夜中の2時過ぎですよ。でもどうにもスイッチ入っちゃってやりたいんでやります(笑)部屋に暖房をつけていないので、手がかじかんで小指あたりがうまく動かなくなってきたら終了 or 眠くなったら終了ということで!
■ [Life] デブサミ2005
2日目の今日はあろうことか寝坊してしまい、見ようかなと思ってたセッション全てには参加できず!!それでも見たかったのはきっちりと参加させていただきましたが(笑)ひがさんのセッションは見渡しただけでお会いした事ある方がたくさんいてびっくりです。まさか隣に座っている方が原田さんとは気づかず1セッション普通に聞いてしまいましたよ(もったいない!)。次のセッションとの間で話しかけていただいて初めて気づきました(^^;。ふと見渡せば知ってる人ばかり。語る会もおなじみのメンバーでしたし(笑)
デブサミ自体はかなり刺激をもらったイベントでした。モチベーションも重鎮されてきたので、この勢いでS2JSFに取り組もうと思います。
ひがさんがなりきりメガネをかけるモーション、すごいかっこ良かったです!