Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Matzにっき(2004-08-10)
[go: Go Back, main page]

«前の日記(2004-08-09) 最新 次の日記(2004-08-11)» 編集

Matzにっき

<< 2004/08/ 1 1. 松江
2 1. かずひこくん初出社
2. Giving Lightning Talks
3 1. Pickaxe2とRuby Conference 2004
2. 緊張させる?
3. 新人歓迎会
4. お中元
4 1. Multilingualization
2. インタフェース
3. プリンタ
4. Lightweight Language Weekend発表資料
5 1. M17N
6 1. 東京
2. 若者たちの熱い夏、始まる - セキュリティキャンプ 2004が開始
3. まつもとを取り囲む会
7 1. Language Update
2. 仕事でLL
3. 君ならどう書く
4. 移動
5. 帰宅
8 2. 岡山
9 1. 電話喪失
2. 病院
10 1. プリンタ
2. ホームページ
11 1. 帰省
12 1. ヴァン・ヘルシング
2. 回線速度による動機づけ
13 1. Nicon Coolpix 5200
14 1. 福岡神殿
2. Linux Magazine
15 1. 山口
2. 安息日
16 1. 帰宅
2. 奇跡の追い上げ
17 1. pycore: Python on VisualWorks VM
18 1. The Jolt Programming Language
19 1. デザインと機能
2. シガーソングライター
20 1. Linux体験講座
2. 論文
3. フロントエンド再び
4. 「セキュリティキャンプ2004」開催−蒔かれた種の広がりに期待
21 1. 草むしり
2. 墓掃除
3. PLANT-5
4. 弟宅
5. 娘の読書
6. 言語は思考を決定する、のか?
7. The State of the Onion 8
22 1. 出雲
23 1. 快適な実行速度
24 1. ViewとLogicの分離
2. 弟来訪
25 1. 夏休み
26 1. 収穫
2. 弟帰る
27 1. U-20プログラミングコンテスト審査会
28 1. バプテスマ会
2. 論文
29 1. よくある名前
2. 松江
30 1. ささださん、来訪
31 1. 論文〆切当日
2. 台風の被害
>>
Dr.Web 予測するアンチウイルス Dr.Web は Matzにっき に協賛しています。

2004-08-10 [長年日記]

_ [買い物]プリンタ

エレクトロニクス: Canon PIXUS MP370

さんざん悩んだ揚げ句、結局買ったのはCanon MP370であった。 候補はCanon MP710とHP psc 2450 photosmartだったはずなのだが、 MP710は筐体があまりに大きいので(しかも重量が10Kg超)断念、 psc 2450はインクの値段の高さと(ヘッダ込みなのでしょうがないのだが)、 きっとコピー機としてしか使わないうちの利用パターンには向いてなさそうという理由で断念。 インクコストが安く、コピー機としての使い勝手の良さそうなMP370を選択した。 とはいえ、psc 2450の液晶は惜しかったかなあ。割引率が高くて価格はMP370と同程度だったし。 いやいや、私の判断は正しいんだ。

買って帰って、いくつかカラーコピーとデジカメからの出力を行ったが、家族には好評であった。

しかし、気に入らなければ自分で手を入れられるオープンソースソフトウェアと違って、 他人がデザインを決定し、変更できないプロダクトっていうのは、後で後悔しそうでなかなか決断できない。

いや、ただ単に決断力がないだけなんだが。

_ [教会]ホームページ

私の通っている教会は、アメリカに本部があるせいか、 立派なホームページがあるのだが、 日本語ではインターネット上の公式な情報はほとんどなかった。

が、この度、やっと日本語サイトがオープンした。 まだまだ情報は少ないし、翻訳の途中のものとか残ってるけど、ないよりはずっとマシだ。

個人的には、近日登場予定という「全国の教会検索」を期待している。 Ruby Conferenceとかでアメリカに行く時には英語版の「meetinghouse locator」で、 教会堂の場所、集会時間、地図、任意の地点からの道順などの情報が入手できるので重宝していたのだ。 私自身は国内なら日曜日は帰っちゃうと思うけど、出張が多い人とか、これが便利な人は多いと思う。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ nero (2004-08-12 18:02)

我が家では PSC と 500ml お徳用詰め替えインクが活躍しています。インク切れになって慌ててインクを買いにいく事がないので、これはこれでいいのかなあと。

_ tamo (2004-08-12 20:10)

HP は目詰まりしづらいから安心して詰め替えを使えるんですよね

お名前:
E-mail:
コメント:
本日のリンク元
検索

RSS feed meter for http://www.rubyist.net/~matz/ Creative Commons License This work is licensed under a Creative Commons License.