経済産業省の委託により株式会社三菱総合研究所が実施している 「オープンソースソフトウェア技術者の人材開発に関する調査」の一環として、 「FLOSS-JP オープンソース / フリーソフトウェア開発者オンライン調査日本版」 と題するオンラインアンケート調査を実施しました。
[2004/2/10] 調査結果の 要旨と 詳細版を公開しました。
[2003/11/19] 単純集計結果のグラフ(一部クロス集計を含む) と質問別回答データを公開しました。
[2003/11/2] オンラインアンケートの受付は11月1日をもって終了致しました。 合計547名(オンライン:487名、会場記入:60名)の方から回答を頂きました。 ご協力誠にありがとうございました。
本調査は、オープンソース開発者、フリーソフトウェアから オンラインアンケートで直接意見を収集することにより、 日本におけるオープンソース / フリーソフトウェア関連技術者の実態を明らかにすることを目的としています。 本調査の結果は、関係する技術分野に対する人材育成、技術振興施策などに活用される予定です。
本調査は、2002年に欧州で実施されたFLOSSサーベイ(*1)、 2003年前半に米国で実施されたFLOSS-USサーベイ(*2)の日本版に相当します。 FLOSS調査は、欧州委員会のISTプログラムの支援を受け、 オランダのマトリーヒト大学 (International Institute of Infonomics University of Maastricht) が2002年に実施しました。 FLOSS-US調査は国立科学財団(NFS)の支援を受け、 スタンフォード大学の経済政策研究所 (Stanford University's Stanford Institute for Economic Policy Research (SIEPR)) が2003年に実施しました。
*1 FLOSS調査: Free/Libre and Open Source Software: Survey and Study
*2 FLOSS-US調査: The Free/Libre/Open Source Software Survey for 2003
これらの調査は、英語で実施されたため、 アジアの開発者からの参加はわずかしかありませんでした。 そこで、我々は日本語でFLOSS-JP調査を、アジア各国言語(中国、台湾、韓国、タイ) でFLOSS-ASIA調査を計画しました。
本調査は、三菱総研のオンラインアンケートシステムを用いて、 開発者が直接Webページ上で回答する方法で実施しました。 重複回答を防止するために、 アンケート案内ページで回答者にメールアドレスを登録してもらい、 アンケート実施ページのURLをそのメールアドレスに通知しました。 オンラインアンケート調査の実施期間は2003年9月〜10月の2ヶ月間です。
また、以下のオープンソース関連イベント会場においても、 アンケート用紙を配り記入して頂きました。
本調査を開発者に広く周知して回答者を確保するために、 いくつかのメーリングリストとニュースサイトでアナウンスを行いました。 また、オープンソース関連サイトにバナー広告を掲載しました。
| 本サイト | 本サイトでのアナウンス (2003/9/2 -- 11/1) | 
|---|---|
| japan.linux.com (2003/9/2) | |
| SourceForge.jp、 japan.linux.com、 Slashdot.jp (2003/10/20 -- 10/30) | |
| メーリングリスト | SourceForge.jp (2003/9/3, 10/22)、 Debian-devel (2003/9/5)、 日本Linux協会 (2003/9/5)、 ruby-dev (2003/9/18)、 FreeBSD announce-jp (2003/10/8) | 
本FLOSS-JP調査の質問は、世界的な比較をするために、 その多くを欧州FLOSS調査および米国FLOSS-US調査に由来します。 そのためFLOSS調査のリーダ Rishab Aiyer Ghosh 氏と協力しています。
調査範囲は以下のような内容です。 アジア開発者の特性を考慮し、さらにいくつか質問を追加しました。 オンラインコミュニケーションのための英語力、 基盤とするコミュニティは国内か世界か、 Linux関連資格、いかにOS/FS開発を学習したか、OS/FS開発からの収入などです。
三菱総合研究所が提供するオンラインアンケートシステムを用いて実施しました。 合計547名(オンライン:487名、会場記入:60名)の方から回答を頂きました。 ありがとうございます。
調査結果レポートの要旨と 詳細版があります。 また、単純集計結果のグラフ と質問別回答データも用意しました。
本件に関するお問合せは、下記までお願いいたします。
株式会社三菱総合研究所 情報技術研究部 FLOSS-JP オンライン調査担当: 比屋根 一雄、飯尾 淳 Tel: (03) 3277-0750 Email: floss-jp-admin@mri.co.jp