寒天肉まん [ご飯]
ダイエット中でもガツンとしたおやつを食べたいですよね。
子供のリクエストに応えて肉まんを作りました。
というかそう言う風に誘導したのですけど(笑)
実は minatoさんの肉まんの記事を見まして
どぉ~しても肉まんが食べたくなったのです。
…最近食べ物に飢えているので、影響されやすいの
レシピも教えていただいたので、それを参考に作りました。
肉まんは肉まんでも
寒天肉まんなのです。 (おい、またかい?)
さぁ~て作るぞぉ~!
まずは皮ですね。
調べてみると強力粉で作るのが多かったのですが
家には薄力粉しかなかったので
ええい!同じ小麦粉じゃん!
ということで無理矢理、薄力粉を使用~。
・皮の材料・
薄力粉 200g
蒸しパンミックス 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
塩 小さじ1/2
牛乳 150cc
サラダ油 大さじ2
・具の材料・
豚挽肉 200g
キャベツ1枚
玉葱 中半分
塩 小さじ1/2
醤油 大さじ2
オイスターソース 大さじ2
ゴマ油 大さじ1
粉寒天 4g
1.皮の材料(サラダ油以外)をボウルに入れこねる。
まとまったらサラダ油を入れ、全体に混ざるようにこねる。
ラップをして寝かせる。
生地を発酵させてる間に具を作ります。
寝かせる~。グーzzz
2.キャベツ・玉葱はみじん切りに。
挽肉と切った野菜・調味料・粉寒天を入れよく混ぜる。
4等分に分けておく。
まぜまぜ~
3.寝かした生地を4等分に切り
打ち粉をして麺棒で丸く伸ばしていく。
真ん中に具をのせて包んでいく。
肉まんの下にクッキングシートをひく。
4.蒸してある蒸し器に入れ、20分ほど蒸していきます。
ほ~い、出来上がり~♪
ふっくらぷっくら膨らみましたぁ。
ほかほかの肉まんをどうぞ~。湯気で白いですね。
寒天が煮とけて、肉汁がたっぷりです♪
美味しかったです。
ちなみに今日の晩ご飯のメインは
蟹爪の天ぷら・チーズ入り磯辺揚げ
でした。天つゆ&大根おろしを添えて…
旦那はこの後、肉まんも食べてました。好評でした~。
揚げ物はダイエットの敵だけど
家族は揚げ物大好きなので…
美味しいけど高カロリー。うわぁ~ん。
粉寒天を飲んだので、余分な脂肪が外に出る事を祈ります。
コメント 24