Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
So-net blog:景色と、音色と、緑色と。
[go: Go Back, main page]

前の10件 | -

佐藤琢磨、2006年はどうなる!?   [思うこと]  

『B・A・R Honda、2006年のドライバーラインアップを発表』という記事を読んだ。
要約すると以下のとおり。

「B・A・R Hondaは2006年のF1世界選手権シリーズにジェンソン・バトン(25歳:イギリス)、ルーベンス・バリチェッロ(33歳:ブラジル)のドライバーラインアップで臨むことを正式発表。

 B・A・R Hondaの代表は『2006年シーズンのレースドライバーラインアップを確定することができ、嬉しく思っている。ジェンソンとルーベンスのコンビネーションは、2006年以降の最高のドライバーラインアップだ』と語った。

 また、代表はテストドライバー時代を含め4年間に渡ってチームに在籍した佐藤琢磨についても言及し、佐藤との契約を2005年シーズン限りで終了する結論に至ったことを発表。

 2006年以降、ウィリアムズF1チームの契約下にありながら、B・A・R Hondaへの残留を望んでいたJ.バトンの去就問題は、ここ数ヶ月注目を集めたが、J.バトンとの契約を金銭的な話し合いを持って解除したことを発表。 」

続きを読む



ジブリのDVD(ハウルの動く城)   [これからのこと]  

ハウルの動く城 特別収録版

ハウルの動く城 特別収録版

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • 発売日: 2005/11/16
  • メディア: DVD


ジブリが好きだってことはたしか前にも書きました。
じゃりン子チエのDVDも持ってるし♪

続きを読む



草野球日記(2005年9月19日)   [緑色]  

今日は練習試合だった。
今シーズンリーグ負けなしのチームに、他チームからの助っ人や入団希望の人たちとで挑んだ。
我がチームは今シーズンの日程を終え、来シーズンに向け新体制がスタートして初めての活動。
今シーズンは監督交代、監督一人にチームの全負担を掛けるという状況だった。
来シーズンは、もうスタートしたんだけど新しい形で新しいチームを目指して頑張っていく。
俺も2年目に入っていくので、臆せず自分を出してチームに貢献していきたい。

続きを読む







from Hirakata(Osaka )   [moblog]  

今日はノンビリDAY。
母とバッティングセンターに行ってきた。

自民大勝、星野さん阪神残留、拓磨リタイア、ドラマ最終回、友人入院&退院、友人結婚式打ち合せ。

いや、あんま意味ないんやけど、晩飯で食べた飛騨牛のステーキが旨かったと。

『こんな事最初に言わなきゃいけないんだけど…好きです。』
出会えますかねえ、良い人。

幸太郎プラスが楽しい。
あと、あいのりとニューデザインパラダイスが気に入り。

あしたは東京に戻りますね。

* 母の愛車、コペンくん。



from Nishinomiya(Hyogo )   [moblog]  

今日は甲子園でタイガース!!

母の知り合いから譲って貰った席はライトスタンド2列目!初めてやったけどめちゃ楽しかった♪

結果は10-0と完勝!気持ち良かった。
もっと甲子園に行きたくなったし、タイガースと選手が好きになった。



from Nagakute(Aichi )   [moblog]  

今日は大阪の友達と愛・地球博へ。

今回で2回目で最後。閉幕が近いためとてつもない混雑!駐車場から入場するまで3時間掛かった。

行きのクルマで体調を崩してしまうが、残暑が厳しい中、歩いて歩いて並んで並んだ。

前回とトータルである程度回れたので満足。さすがに超人気パビリオンには挑戦しなかった。

世界で5年に1度の万博。前回は30年前の大阪。もう次はないかもしれない祭典に参加出来て良かった♪



* 訂正。35年前です。




前の10件 | -