Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2005-07-11)
[go: Go Back, main page]

     トップ <前の日記(2005-07-08) 次の日記(2005-07-12)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 に参加しちゃってみませんか?

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2005-07-11 今日のニュース

技術ネタ

prototype.jsのObject汚染を回避する方法

http://la.ma.la/blog/diary_200507101154.htm

JCE(Java Cryptography Extension) 1.2.1の期限が7月28日に切れる問題

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/09/news008.html

Slashdot:zlibにバッファオーバーフロー脆弱性

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/07/08/1330235&topic;=92

1995年のAmazon.com、1998年のGoogle.com

http://www.bulletinboardforum.com/oldskool_websites/

Amazonの画像に色々なパラメータを渡して加工する

http://ieiriblog.jugem.cc/?eid=582

HTML::Template用のタグをXMLに対応させる

http://www.infoaxia.com/tools/blog/archives/2005/06/perlhtmltemplat_1.html

ウルシステムズさんによる「Refactoring to Patterns」の邦訳が出るらしい

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20050709.html#p01

郵便番号を入力すると該当住所のGoogle Mapを表示するRuby On Railsアプリケーション「map.rails2u.com」

http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20050710/1120978771

PerlでOOな実装をしたときの速度で最も問題になるのはどこか?

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20050708/1120840703

雑多ネタ

ドレッシングは縦より横に振った方がおいしい(動画付き)

http://www.kewpie.co.jp/magazine/index_dre_shake.html

カップルで行くと別れる名所データベース「ワカレル!ラ・シーネ!」

http://members.at.infoseek.co.jp/prog1968/wakareru.htm

クラフトワークのライブDVD2枚組 2005年9月7日リリース

http://www.bounce.com/news/daily.php?C=5788

SHOP99の99円ヘッドホンは侮れない

http://saitama-audio.com/99yen/99yen.html

かなりクドいパッケージの東ハト「ガラムマサラ」

http://tohato.jp/news/news050701_2.html

最近の充電池は使い切らなくても良い

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091120809575.html

動画で学ぶジャグリング講座

http://www.the-performer.com/jugling_workshop.htm

サッカー不幸プレイ集動画(wmv式動画)

http://www.koreus.com/media/buts-immanquables.html


     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

     運営:Naoyuki Kakuda