Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
大場昌也プロフィール
[go: Go Back, main page]

大場昌也プロフィール

 好き・嫌い

 好き:みかん、丸顔二重アゴ、温泉めぐり、テニス、英語
 嫌い:飛行機、会議
 
 略 歴

 1942年 石川県金沢市生まれ
 1965年 京都大学文学部英文科卒業
 1970年 米国ウイスコンシン大学大学院英文科修士課程修了
       (文学修士−応用英語学専修)
       (MA in English - Specialized in Applied English Linguistics)
 1973年 横浜国立大学教育学部講師(英語)
 1988年 横浜国立大学教育学部大学院教育学研究科英語教育専攻
       (英語教育学)担当
 1991年 横浜国立大学教育学部教授(英語)
 2003年 横浜国立大学教授 大学教育総合センター 英語教育部部門長

 <その他>
 ・NHK文化センター講師 (1982〜1984)
 ・朝日カルチャーセンター講師 (1982〜1986)
 ・清泉女子大非常勤講師 (1990〜)
 ・金沢大大学院集中講義 (1998〜2001)
 ・横浜市保土ヶ谷区市民講座 (2003〜)
 
 業 績

 A:著書・論文
1) 1974年 Freshman English through L.L.(英文) 単著 東京教学社
2) 1981年 これからの英文法 単著 ジヤパンタイムズ
3) 1986年 シリーズ英語再入門(3) 英文法編 単著 大修館
4) 1986年 英語表現文例辞典 位置編
 (1991年韓国図書出版ソミョンより韓国語版)
 共著 ジヤパンタイムズ
5) 1988年 英語表現文例辞典 色編
 (1991年韓国図書出版ソミョンより韓国語版)
 共著 ジヤパンタイムズ
6) 1988年 プロシード和英辞典 編集委員 福武書店
7) 1994年 アメリカ日常語辞典
 (1998年中国三民書局股分公司より中国語版)
 編集委員 講談社
8) 1995年 ニュープロシード和英辞典 編集委員 ベネッセ
9) 1995年 変形生成文法(『英語教授法総覧』) 共著 大修館
10) 1996年 新しい学校英文法のための5つの提案(1)〜(5)
 (「英語教育」6〜10月号)
 単著 大修館
11) 2002年 学習英文法 2002
 単著 大場昌也HP
12) 2002年 Learner's English Grammar 2002 (英文)
 単著 大場昌也HP

 B:教材・共同研究
1) 1971年 A Transformational Approach to Basic English 単著 金沢工大出版
2) 1976年 UP英語会話 初級(レコード教材) 共著 アスター
3) 1983年 うかりんぼう(CAI教材) 共著 アスク講談社
4) 1985年 Hit the Road(レザーデイスク教材) 共著 サイマル出版
5) 1986年 大学英語教本 1(読解教材) 共著 朝日出版
6) 1986年 101 フレッシュマン英作文(大学用) 単著 金星堂
7) 1988年 COSMO I (文部省検定、高校) 共著 一橋出版
8) 1989年 COSMO II (文部省検定、高校) 共著 一橋出版
9) 1989年 01 ハイスクール英作文(高校用) 単著 虔十社
10) 1994年 たのしい英語上級(磁気カード幼児教材) 共著 アート印刷
11) 2001年 Landmark English Listening Test1〜3 共著 EDVEC


ホームページへ