それに関連して、数日前に見つけたJosh Berkus(コアメンバー)のblogエントリが面白かったのでちょっとご紹介します。
- Database Soup: InnoDB and the Compromise of Dual Licensing
http://blogs.ittoolbox.com/database/soup/archives/006068.asp
In 2000, a start-up called Great Bridge hired most of the Core Team and a plurality of the major contributors. Then, for the same reasons as many others, this dot-com shut down in 2001. Suddenly, the people who wrote and maintained 80% of the PostgreSQL code were on the street looking for jobs.2000年に、コアチームやメジャーデベロッパの多くを雇って会社を立ち上げたけど、ドットコムバブルの崩壊で大部分のコードを書いていたみんなが一斉に路頭に迷うことになってしまった、とあります。
それを教訓として、
But you'll notice that no two members of the PostgreSQL Core Team work for the same company. This isn't an accident.「コアチームは同じ会社に勤めている人は二人といないけれど、これは偶然なんかじゃない」と書いてます。私自身これは初耳でした。
確かに、一つの組織なり人材に過度に依存するようになると、それ自体がある意味リスクとなってしまいますので、それを避けるという意味でいろんなリソースに分散させるというのは、実は理に適っているのかなぁ、と思ったりしました。
ではまた。
Comments
There are no comments.