なんだかかなり久しぶりに殴り書きを更新しました。
Wicket も 1.1 です。
1.1 になって微妙に変わってたり、期間が空いたのですっかり忘れてたりとなにげに時間がかかりました。
話変わって。ThreadLocal がなんだかしっくりこない。
昔見たときは、「ふんふん、そーいうことね」ってな感じにあっさりわかった気がしてたんだけれどひさびさに見てみて、わかるんだけどなんだか感覚的にしっくりこない。
頭悪くなった?笑
あぁ、DS トレーニング欲しい。
Wicket1.1 がリリースされていました。
どうにもこうにもやろうと思っていることが山積み状態な今日この頃。
スケジューリングはやることベースで!(ドラゴン桜より)。
でも、結局やらなかったりするんだよなぁ。
Oracle データベースの無償版が出るみたいです。
オラクル、「Oracle 10g Express Edition」を無償提供へ--米国時間1日にベータ版公開 (ZDNet Japan)
貧乏人にとってはお手軽に遊び環境が作れるからいい感じかも。
ちょっとした実験環境にはもってこい?
話変わって。
最近、雑誌で色んな職種の平均年収が載ってるやつを見たんですが、ごみ収集の人。
まじですごいです!
あの人たち over 1000 万円の年収だったとは。
いやー。驚きでした。
HiveMind 1.1 がリリースされてます。
なんかパラメータの受け渡しの仕方がちょいかわったりしてるみたいです。
話変わって。
今日、待ち時間があったので暇つぶしにお好み焼きやさんを検索してみました。
で、、、鶴見におしゃれで美味しいお好み焼きやさんがあるらしい。
浅草に厚さ5cmのお好み焼きを出す店があるらしい。しかも美味しいらしい。
食ってみてー><。
食欲の秋。