Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2004-06-09)
[go: Go Back, main page]


     トップ <前の日記(2004-06-08) 次の日記(2004-06-10)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     J2EE勉強会に参加しちゃってみませんか?

     オレンジレンジに関する情報を知りたい方はコチラ(日刊オレンジニュース)へどうぞ。紛らわしくてすみません。 ※運営者はそれぞれ別の人です。

2004-06-09 今日のニュース

技術ネタ

18種類のRSSリーダ評価 BloglinesとFeedDemonが高評価

http://www.pcworld.com/resource/printable/article/0,aid,116018,00.asp

Eclipse and Mac OS X: A Natural Combination

http://developer.apple.com/tools/eclipse.html

@IT:OracleからXML文書を出力する

http://www.atmarkit.co.jp/fxml/rensai/xdk05/xdk05.html

IEのセキュリティポリシーを視覚的に表示し簡単に設定できる「IE Security policy editor Repose」

http://homepage2.nifty.com/spw/software/repose/

Snort 2.1.3 リリース

http://www.snort.org/

DI(Dependency Injection)/IoC(Inversion of Control)、Groovy等がサポートされた「Resin 3.0.8」リリース

http://www.caucho.com/resin-3.0/features/resin-3.0.8.xtp

LinuxWorld Online:LinuxとSolarisの違いを知る

http://www.idg.co.jp/lw/news/index4.html

J2SE v1.3.1_12 メンテナンスリリース

http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/download.html

個々の開発者の持つ性質をskill(技量)とdedication(献身)の二つの軸によって評価する

http://www.radiumsoftware.com/0406.html#040607

Apple iTunesの音楽ファイルをオーディオ機器で出力させる無線レシーバ「AirMac Express」発表

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040608/apple.htm

アジャイルモデルのエッセンス: アジャイルに作れる成果物

http://www.ogis-swe.jp/process/am-res/am/artifacts/index.html

雑多ネタ

HRバンド AC/DCがオーストラリア メルボルン市のストリート名に

http://www.barks.jp/news/?id=1000000681&m;=all

タワーレコードとHMVジャパン 洋楽輸入盤の販売継続に関する共同声明

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/08/3406.html

ネットランナー 04/07月号「何があってもヌルいことはやりません」

http://www.sbpnet.jp/netrunner/magazine/

Winnyユーザの多くはshare(仮称)に移行しているらしい

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/jiken/news/20040607org00m300068000c.html

なぞなぞ:ロバートデニーロで5人の人間をつくりあげてください

http://www.geocities.co.jp/Milkyway/4317/index.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|

     運営:Naoyuki Kakuda