Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2005-10-19)
[go: Go Back, main page]

     トップ <前の日記(2005-10-18) 次の日記(2005-10-20)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     2006年12月30日〜2007年1月3日までお休みします。良いお年を。

     濃縮還元バージョンもあります

2005-10-19 今日のニュース

技術ネタ

Ruby、Rails、HTMLなどのリファレンスをサイドバーに表示するFireFox Extension「DevBoi with Rails」

http://www.martincohen.info/download/devboi_with_rails/

Nicholas Carr氏の記事翻訳「Web 2.0の不道徳」

http://www.minfish.jp/blog/archives/2005/10/web_20_2.html

セッション発表者がかなり豪華な「第八回XML開発者の日」2005年11月24日(木)開催

http://www.asahi-net.or.jp/~eb2m-mrt/kaihatsu8.html

Microsoft Word 97で作られた(?)申し込みフォーム

http://wwwsoc.nii.ac.jp/iieej/trans/kenaf.htm

OpenIDでのアカウントをベースにしたSNS「Videntity.org」

http://kokogiko.net/m/archives/001353.html

プロトタイプ作りの効用

http://satoshi.blogs.com/life/2005/10/post_6.html

CatalystのTestServerが自動再起動の機能を実装

http://www.lost-season.jp/mt/2005/10/200510182.html

オライリー本「Beyond Java」の目次がすごい

http://kakutani.com/20051018.html#p01

スパムブログ自動生成ツール「RSStoBlog」

http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2005/10/post_39.html

Apache HTTP Server 1.3.34 リリース

http://www.apachenews.org/archives/000768.html

TheServerSide.com:The Power of JAAS: Security System Alternatives

http://www.theserverside.com/articles/article.tss?l=JAASAlternatives

open-uri.rbの作者、田中哲さんによる使いやすいAPIの設計方法(PDF)

http://cvs.m17n.org/~akr/pub/rubyconf2005-presen.pdf

なぜ、Flickr開発チームはテスト自動化を取り入れないのか?

http://www.lixo.org/archives/2005/10/18/why-doesnt-flickr-do-automated-tests/

雑多ネタ

漫画家・末次由紀氏 盗用(盗作)検証

http://tretre.fc2web.com/index.html

出会い系サイトを利用するユーザは30代が突出して多い

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/17/news081.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

     運営:Naoyuki Kakuda