Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[N] 「mixi依存症なんです」の女性がmixiに“入社”
[go: Go Back, main page]

トップ > 04:インターネット >

「mixi依存症なんです」の女性がmixiに“入社”

2004年10月07日

「mixi依存症なんです」の女性がmixiに“入社”

「mixi依存症なんです」という記事で紹介した“ふぁる”こと中村初生さんが、mixiの運営元であるイーマキュリーに入社することがmixi日記で告白されていました。

“ふぁる”と現実の自分のギャップに悩むことがある、と語っていた中村さんが、ついに活躍の場を手に入れられたようです。mixi愛が成就し、相思相愛になったという感じでしょうか。mixiに対する情熱が、このような形で結実するとは思いませんでした。

イーマキュリーからすれば、これだけmixiを愛してくれる人を、そしてmixiのビジネスモデルをユーザー皆で考える「mixi版無敵会議」を勝手に開催してくれる行動力のある人を得られた、というのは貴重なことではないかと思います。普通にスタッフ募集しても、なかなかここまでの人とは会えないかもしれません。

しかしそれだけに、今度は理想と現実とのギャップがあると思います。温度差の違いとでもいいましょうか。やはり表層に見えているものと、中から見えるものは全然違う場合が多く、そういうところでもギャップを感じることはあるでしょう。でもきっと、それを乗り越えてしまう熱量でご活躍されることでしょう! サービスを愛しスタッフになってしまう、この一歩が何より大切ですね。だって、そんなに愛してやまないサービスってありますか?

■関連記事

【mixi】ユーザから運営へのシンデレラストーリー

日本のSN界を揺るがす出来事が起こった。


投稿者 kogure : 2004年10月07日 07:11 このエントリーを含むはてなブックマーク

トラックバック

トラックバックURL:
http://netafull.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/5632

このリストは、次のエントリーを参照しています: 「mixi依存症なんです」の女性がmixiに“入社”:

» 「mixi依存症なんです」の女性がmixiに入社 from trying
[N] 「mixi依存症なんです」の女性がmixiに入社 KU。 ふぁるさんが、ついに! ITmediaニュース:「mixi依存症なんです」――ソーシャルネット... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年10月07日 10:03

» ユーザが創るSNS from 近江商人 JINBLOG
【mixi】ユーザから運営へのシンデレラストーリー いやまあなんというか、驚き、喜び、純粋にmixiサイコー! と感じた。 私はもともとミクシィ中毒患者であ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年10月07日 10:41

前の記事 キヤノン「EOS 20D」
次の記事 「Wireless Gate」公衆無線LANアグリゲーションサービス

注目記事

ホームページテンプレートならテンプレートモンスタージャパン