左右衝突! [2005年5月]
左右衝突!
昨日は誕生日ということもあり、ツレ(♂)と飲み(歌い?)に繰り出しました。
お祝いのコメントを頂いた皆様ありがとうございました。
例年通り、憲法記念日だけあって、あちこちにネタが落っこちていますが、まずは、これから。
追記(5/5)
本エントリ最後の全学連のHPは、革マル派のものではなく、中核派「全学連」のものでした。革マル派のHPはこちらです。
因みにそれ以外にも民青系「全学連」(日本共産党系)のHPはこちらです。
本件については、neet 001さんのエントリに詳しく書かれております。参考にさせて頂きました。
無知にも誤った情報を流してしまいました。訂正するとともにお詫び申し上げます。
asahi.com: 全学連と右翼もみ合う 憲法ビラめぐり、東京・有楽町で - 社会
全学連と右翼もみ合う 憲法ビラめぐり、東京・有楽町で
3日午後3時ごろ、東京都千代田区有楽町2丁目の「有楽町マリオン」前の路上で、革マル派系の全日本学生自治会総連合(全学連)のメンバーら数十人が、複数の右翼団体の構成員とみられる男らと小競り合いになった。この影響で、全学連側のワゴン車の後部窓ガラスが割れるなどした。全学連側は当時、改憲に反対するビラを配っており、警視庁は、右翼側がこれに反発した可能性があるとみて調べている。
丸の内署や複数の目撃者によると、ビラ配りの場所の近くを通りかかった街宣車から、男数人が降りてきて全学連側と口論になり、しばらくしてもみ合いになった。すぐに何台もの街宣車が駆け付け、双方で100人近くが小競り合いになったという。約30分後、日比谷公園周辺で警備活動をしていた機動隊員が到着し、騒ぎを制止した。休日の繁華街とあって周囲は一時、騒然となった。
全学連側は「右翼が殴る蹴(け)るの暴行を働いてワゴン車を破壊したうえ、2人が鼻や背中にけがをして病院に運ばれた」と説明している。同署によると、右翼側は「メンバーの1人がワゴン車のタイヤに足をひかれた」などと話しているという。
近くの広場で騒ぎを目撃していた男性会社員(63)は「まるで70年代の学生運動のころのようだった。平和な日本で今どき、こんな思想の衝突があるとは意外だ」と話していた。
他紙の報道を探してみると産経にもありました。
Sankei Web 社会 革マル派・右翼、有楽町で乱闘騒ぎ 3人けが(05/04 09:56)
革マル派・右翼、有楽町で乱闘騒ぎ 3人けが
3日午後2時半ごろ、東京都千代田区有楽町のJR有楽町駅近くで、憲法改正反対のビラまきをしていた革マル派や学生運動家ら数十人と、街宣活動に来た右翼団体の数十人が小競り合いとなった。
運動家側男性2人が顔などに軽いけがをし、ワゴン車の一部が破損。移動しようとしたこの車に、右翼団体の男性が足をひかれて病院に運ばれた。警視庁丸の内署が詳しい状況を調べている。
報道された時間による齟齬もあるかもしれませんが(朝日は5/3の22:44、産経は5/4東京朝刊の記事)ニュアンスも含めて内容が異なりますねぇ。分量もかなり違います。産経はベタ記事でしょうが、朝日は3段抜き!みたいな感じです。
細かくみてみましょう。
<登場人物についての記述>
レフトウィングは、
>革マル派系の全日本学生自治会総連合(全学連)のメンバーら数十人(朝日)
>革マル派や学生運動家ら数十人(産経)
数十人というところは一緒ですが、朝日はそれを革マル派全学連とひと括りにしているのに対して、産経は全学連がすっぽり抜けて革マル派+学生運動化と書いています。どちらが詳細なのかは分かりかねますが、合わせると
革マル派の全学連+学生運動家、というところでしょうか。
一方でライトウィングは、
>複数の右翼団体の構成員とみられる男ら(朝日)
>街宣活動に来た右翼団体の数十人(産経)
複数の街宣右翼ということでしょうが、やや朝日が「みられる」とぼかしているかなという感じです。
<被害の状況>
レフトウィング
朝日
>全学連側のワゴン車の後部窓ガラスが割れるなどした
>全学連側は「右翼が殴る蹴(け)るの暴行を働いてワゴン車を破壊したうえ、2人が鼻や背中にけがをして病院に運ばれた」と説明
産経
>運動家側男性2人が顔などに軽いけがをし、ワゴン車の一部が破損
ワゴン車について、産経は簡潔に「一部が破損」と記しているのに対して、朝日は「後部窓ガラスが割られるなど」と書き「右翼」側の人間が「割った」と書いています。これは、全学連の説明をそのまま引用しているようで客観的とは言えないかもしれません。なぜなら、小競り合いの中で「割れた」可能性もあるからです。
人的被害について、産経は「2人が顔などに軽いけが」と可も不可もない表現になっているのに対し、朝日は全学連側の説明をそのまま引用しています。これを読むと恰も右翼サイドが一方的に殴る蹴るの暴行を働き、怪我をさせたよ見ることもできます。
一方、ライトウィングは、
>同署によると、右翼側は「メンバーの1人がワゴン車のタイヤに足をひかれた」などと話している(朝日)
>移動しようとしたこの車に、右翼団体の男性が足をひかれて病院に運ばれた(産経)
どうやら右翼団体のメンバーの一人が全学連ワゴン車に足を轢かれたのは事実のようです。
ただ、朝日の記事は同署とあるように管轄の丸の内署の発表をソースにしています。全学連側の被害については、当事者の説明をそのまま載せているにも関わらず、です。怪我をした全学連のメンバーが病院に運ばれたことは書いていますが、右翼団体のそれには触れていないのもちょっとアレな感じですね。
確か、朝日のリクルート用シミュレーションでは警察発表を鵜呑みにしたら天の声で怒られたような気がするのですが・・・。
→WALK LEFT(まだ、遊べました。)
ここからは、朝日にしかない記述です。
>ビラ配りの場所の近くを通りかかった街宣車から、男数人が降りてきて全学連側と口論になり、しばらくしてもみ合いになった。
>すぐに何台もの街宣車が駆け付け、双方で100人近くが小競り合いになった。
これらは、丸の内署の発表と目撃者の証言ですが、これを見る限りでは、ビラ配りをしていただけなのに、右翼団体が大挙して押しかけた、とも取れます。
その前に革マル派サイドが挑発したかもしれませんが、それは2つの記事を読んでも分かりません。いずれにせよ、右翼団体の行動は批判されて当然のことですが、朝日の記事を読む限りでは、右翼団体の方がより悪く書かれているように感じます。
そして最後に朝日の記事のオチですが、
>男性会社員(63)は「まるで70年代の学生運動のころのようだった。平和な日本で今どき、こんな思想の衝突があるとは意外だ」と話していた。
これをわざわざ載せることの意図は知る由もありません。
ただ、喧嘩両成敗的な記事を偏向気味に書いたり、憲法記念日に「平和な日本」という文字を入れてたりする所は、日頃、右傾化に警鐘を鳴らす朝日のメッセージが強く出た記事のように思いました。
中庸的な記事を探すために読売を漁っていて「左翼」という文字を見つけたので小躍りしましたが、実際は↓のような記事でした。内容的には別の意味で由々しい内容ではありますが。
YOMIURI ON-LINE / 社会
日航機左翼からゴム製部品なくなる、機体点検で判明
2日午前10時10分ごろ、中部国際空港から成田空港に到着した日本航空54便(ボーイング747型機、乗客・乗員247人)の左翼からゴム製部品(長さ約50センチ、幅1・5センチ)がなくなっているのが、同日午後5時半の機体点検でわかった。
日航によると、この機体は、同日夕に大がかりな点検を受けるため着陸直後の点検はせず、紛失に気づくのが遅れたという。
左翼違いでした。・・・・orz
参考:全学連のHP
尼崎でのJR西日本の事故に関して早速、労組が声明を出していますね。当事者意識というものが欠けていることにも腹が立ちますが、亡くなられた107名を山車にして、己が活動を有利に進めようとする彼らには、憎悪すら覚えますね。このHPの内容もいずれ突っ込まねばなりません。
トラックバック 4
本日土曜日用事で254号線の川越街道を走っていましたが、 板橋中央陸橋先から渋滞していました。 さてなにかと思ったら 全学連の反対でも行進で1車線つぶしていました。 http://www.zengakuren.org/ 練馬駐屯地も機動隊のバスが5台ほど駐屯地に入れて 正門も自衛隊M...[続く]
街宣恐喝、右翼ら逮捕 中止見返り700万円 埼玉・児玉町 (産経新聞) - goo ニュース 事なかれ主義が蔓延している自治体は、恐喝し易いとの事で、増加傾向に有るそうです。国家公務員も地方公務員も、国民の為住民の為に、腰の据わった仕事をして下さい。{/sos/}
あんとに庵さんには大変ご迷惑をおかけしましたが、 コメント欄でご教示をいただいたので、エントリとしておきます。 ご指摘はpeace9の組織構造に関して寄せられた、HN:uumin3さまのご投稿です。http://d.hatena.ne.jp/antonian/20050505#c ご...[続く]
全学連と右翼もみ合う 憲法ビラめぐり、東京・有楽町で http://www.asahi.com/national/update/0503/TKY200505030196.html?t > 3日午後3時ごろ、東京都千代田区有楽町2丁目の「有楽町マリオン」 > 前の路上で、革マル派...[続く]
この記事のトラックバックURL:
http://blog.so-net.ne.jp/hibiture/2005-05-04/trackback
コメント 8