Based on Donut RAPT #39 (2002.11.18)
[ツール(T)]-[検索バーのオプション(R)...]
Search4Spec.txt がVersion4の仕様書になります。
※リストの左横にあるチェックボックスは、チェックされていると、検索バー の、検索エンジンリストに表示されます。これがオフだと表示されません。
リストから編集したいアイテムを選択>「編集」>URLや属性を変更>「追加」
とします。ここで、上書き確認が出るので、「OK」を押してください。
「消去」を押し、エディットボックス等を初期化>URLや属性を記述>「追加」
としてください。
#23、Search.ini 020907 for DonutRAPT by 棄師
(リスト件数278個、内グループ49個、約38KB)
のときのσ(^^)のPC環境におけるVer2の要処理時間(概算)
| (ブラウザ)起動 1.5秒 |
|
(オプション読込) 8秒 (オプション)適用 12秒 (オプション)OK 6秒 |
|
検索オプション:読み込み 8秒 検索オプション:書き出し 4秒 検索バー:リストリセット 2秒 |
σ(^^)のPC環境
Windows 98 / IE6.0sp1 / Donut RAPT #23
CPU: Duron 800MHz
RAM: 384MB
大まかに言うと、リストファイルの読込時間は、約5KB/秒です。
こうやって、検索エンジンの登録ができます。
Googleを例にして説明します。
http://www.google.com/search?q=DonutRAPT&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
http://www.google.com/search プログラム
q=DonutRAPT 検索ワード
ie=UTF-8 文字コード種別
oe=UTF-8 文字コード種別
hl=ja 説明文の言語
lr=lang_ja 言語
こうしてみると、「q=」の次のところが検索ワードになっています。
ここで、検索ワードのところだけ書き換えて送ってやると、そのキーワードで
検索できるということに気付くと思います。
そこで、このURLを検索ワードのところで区切って、前側をFrontURLとし、
後側をBackURLとし、その間にキーワードを埋め込むようにしたのが、この検索
バーの機能、ということになります。
FrontURL: http://www.google.com/search?q=
BackURL: &ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
また、検索エンジンによっては、検索ワードをエンコードしてやらないと、
うまく検索できないものがあります。例えば、Googleで、エンコードなしで
「C++」と検索しようとすると、「C 」として検索されてしまいます。
これは、デフォルトでは、「+」はキーワードの連結文字として認識されてしまう
ためで、これをエンコードし、「C%2B%2B」とすることで、「C++」として検索する
ことが出来ます。
これを有効にするには、リスト追加時に、「エンコード」にチェックを入れてから
「追加」ボタンを押してください。
上記のURL分割は結構簡単なのですが、コピー&ペーストするのが面倒な人の
ために、自動分割する機能もあります。
百聞は一見にしかず、ということで早速使用例。
例えば、Googleで検索ワードを「@」として検索してみました。
http://www.google.com/search?q=@&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
ここで「自動分割」ボタンを押します。すると、
FrontURL: http://www.google.com/search?q=
BackURL: &ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
となります。
簡単でしょ?
もしも、「@」が使えない場合、検索ワード代替文字を「*」などに変えることで
うまくいくことがあります。これは「検索ワード代替文字」エディットボックス
に、任意の1バイト文字を入れることで変更可能です。
「FrontURL:」という凹んだ個所をクリックすると、ファイルダイアログボックス
が表示されます。検索URLに実行可能ファイルを指定すると、ShellExecuteで開く
ことができます。その際の実行可能ファイルの引数は、BackURLで指定できます。
拡張子が、「.exe」で終わる場合のみ、Execute属性が付加されます。(#18z)
この機能についてはサポートしません。分かる範囲でどうぞ。
view-source:の場合、URLはスキーマ部(http:// 等)を含む必要があります。
例)
○ view-source:http://www.yahoo.co.jp
× view-source:www.yahoo.co.jp