Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2005-03-29)
[go: Go Back, main page]


     トップ <前の日記(2005-03-28) 次の日記(2005-03-30)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     J2EE勉強会に参加しちゃってみませんか?

     オレンジレンジに関する情報を知りたい方はコチラ(日刊オレンジニュース)へどうぞ。紛らわしくてすみません。 ※運営者はそれぞれ別の人です。

2005-03-29 今日のニュース

技術ネタ

梅田望夫氏がはてなの取締役に就任

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081805,00.htm

「はてなへの参画を決心したのは、はてな創業者・近藤淳也に大きな可能性を感じたからである」

http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050327/p2

オライリー本「Network Security Tools」

http://www.oreilly.com/catalog/networkst/

「実践 ネットワークセキュリティ監査」が売れればこの本も日本語化されるかもしれない

http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/2005/03.html#20050328__oreilly

@IT BOOK Preview:Code Complete 第2版 第6章 クラスの作成

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/bookpreview/codecomp2nd_06/codecomp2nd_06_01.html

ITエンジニアの働いてみたいIT企業ランキング TOP3はIBM、Microsoft、NRI

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050328/158065/

RubyベースのXP向けプロジェクト管理ツール「eXPlain Project Management Tool」

http://explainpmt.com/

Mac OS XのFinderにCVSやSubversion用のコマンドを追加する「cvsFinder」「SCPlugin」

http://blog.bmedianode.com/2005/03/findersubversio.html

問題の本質を掘り下げていくためには賛成ではなく反対や批判が必要

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20050329.html#p01

Hibernate 3.0に対応した「Spring Framework 1.2RC1」リリース

http://www.springframework.org/news.html#1.2RC1

Gmail ISO-2022-JPでの送信に対応

http://www.unoh.net/weblog/archives/000547.html

DocBookとDITA(Darwin Information Typing Architecture:IBM独自のドキュメントフォーマット)編集に特化したEclipse用XMLエディタプラグイン「Vex」

http://vex.sourceforge.net/

無料のVex使うより128ドル払ってoXygen使う方が良い

http://www.logemann.org/blojsom/blog/default/2005/03/26/how_to_edit_docbook.html

日本語化パックとVisual Editorがセットになった「EclipseInstaller」

http://homepage2.nifty.com/igat/igapyon/diary/keyword/eclipseinstaller.html

日本語で書いたBlogを英訳してエントリーを代行するサービス「eigolog」

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/28/7005.html

雑多ネタ

納豆を一万回混ぜるとカニ味噌みたいになる

http://portal.nifty.com/koneta05/03/28/01/

面白いテストの回答集

http://www1.odn.ne.jp/cav85970/test1.htm

全日本女子プロレス 事実上の解散

http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050329-0007.html

経済産業省 新しいJISマークのデザインを決定

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050329k0000m020025000c.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

     運営:Naoyuki Kakuda