Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2004-04-14)
[go: Go Back, main page]


     トップ <前の日記(2004-04-13) 次の日記(2004-04-15)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     J2EE勉強会に参加しちゃってみませんか?

     オレンジレンジに関する情報を知りたい方はコチラ(日刊オレンジニュース)へどうぞ。紛らわしくてすみません。 ※運営者はそれぞれ別の人です。

2004-04-14 今日のニュース

技術ネタ

月間 Windows Update:Microsoft Jet データベース エンジンの脆弱性により任意のコードが実行される(837001)(MS04-014)

http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/MS04-014e.asp

Outlook Express 5.5SP2/6/6SP1のMHTML, URL 処理の脆弱性により任意のコードが実行される(837009)(MS04-012)

http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/MS04-013e.asp

RPC/DCOM 関連のサービスが任意のコード実行を許してしまう(828741)(MS04-012)

http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/MS04-012e.asp

外部から任意のコード実行を許してしまう(835732)(MS04-011)

http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/MS04-011e.asp

「誰もがコーバーンみたいにユースケース書けりゃ苦労しない。ユースケースもテストファーストしないと」

http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20040414#1081904624

Struts Studioで有名なExadel 「ORM Studio Hibernate Edition」リリース

http://www.exadel.com/products_ORMstudio.htm

Becky! Internet Mail Ver.2.09.01

http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm

MySQLで日本語の正規表現を扱う「mregexp」

http://www.irori.org/tool/mregexp.html

BEA dev2dev WebLogic Pro Magazine 発刊

http://contact2.beasys.com/bea/www/fawcette/maginterest.jsp

はてなダイアリーのリンク元を整理して表示する「はてなダイアリー リンク元ビューア」

http://kengo.z1.bbzone.net/hatena/refview/

アンケート形式で.htaccessを作成する「.htaccess Maker」

http://ad.il24.net/~ura/tool/htaccess_maker.htm

DevX.com Java Tips:ArrayListの要素の重複をチェックする

http://www.devx.com/tips/Tip/20745

翻訳会社が提供する技術文書の翻訳ノウハウ公開「翻訳の泉−翻訳教室」

http://www.sunflare.com/izumi/

Blogから役立つ情報が「得られる」と回答 61.5%

http://japan.internet.com/wmnews/20040413/5.html

雑多ネタ

「ジェフ市原」から「ジェフ千葉」へ

http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004apr/13/CN2004041301003664F1Z10.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|

     運営:Naoyuki Kakuda