Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2004-04-28)
[go: Go Back, main page]


     トップ <前の日記(2004-04-27) 次の日記(2004-04-30)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     J2EE勉強会に参加しちゃってみませんか?

     オレンジレンジに関する情報を知りたい方はコチラ(日刊オレンジニュース)へどうぞ。紛らわしくてすみません。 ※運営者はそれぞれ別の人です。

2004-04-28 今日のニュース

技術ネタ

Tomcatを複数起動し、サイトを一時的にも落としたくない状態にする方法

http://www.overbrain.com/wiki/index.php?Tomcat%A4%F2%CA%A3%BF%F4%B5%AF%C6%B0%A4%B7%A4%C6Apache%A4%C8%CF%A2%B7%C8

「正しいプログラムを作ることと同様にあるいはそれ以上に正しいテストプログラムを作ることは重要である。」

http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20040420

エクスプローラ/IEで長い名前(300byteぐらい)でファイル共有させた場合バッファオーバーフローする脆弱性(今の所対策無し)

http://secunia.com/advisories/11482/

Solaris 8/9のTCP/IP ネットワーキングスタックにDoSの脆弱性(パッチにて対策)

http://secunia.com/advisories/11483/

脆弱性を修正した「rsync 2.6.1」リリース

http://lists.samba.org/archive/rsync-announce/2004/000014.html

開発手法「スクラム」はメンバー全員が「ブタ」になる必要がある

http://www.radiumsoftware.com/0404.html#040426

UMLを使った分析設計で重要そうな作業手順のメモ

http://d.hatena.ne.jp/taedium/20040424#p1

Groovy Tips:正規表現で文字列置換

http://d.hatena.ne.jp/neverbird/20040427#p1

Groovy Tips:ソースに行番号をつける

http://d.hatena.ne.jp/neverbird/20040428#p1

Sun J2EE 1.4対応アプリ用検証ツールを無償提供

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040427/143590/

3ペイン型になったIP Messengerログビューア「IPmsgView 2.01」

http://www5b.biglobe.ne.jp/~tsun26/

Spring Frameworkを使ってDBからVelocityテンプレートを読み込む

http://jroller.com/page/raible/20040428#loading_velocity_templates_from_the

Slashdot:iPodで聴くメール

http://slashdot.jp/mac/04/04/27/2215205.shtml

2003年にもっともブロードバンドが普及したのはスイス 日本は10位

http://www.point-topic.com/content/dslanalysis/Broadband%20Growth%20Index%200404%202003.htm

テスト駆動開発(TDD)が分かると従来の設計手法の問題が見えてくる 前編

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/JAV/J2EE/20040426/1/

テスト駆動開発(TDD)が分かると従来の設計手法の問題が見えてくる 後編

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/JAV/J2EE/20040426/2/

雑多ネタ

紙おむつと缶ビールを同時に買う男性が多い

http://www.asahi.com/science/update/0426/001.html

全員から嫌われてる上司の行動を淡々と記録するよ

http://blog.livedoor.jp/v4vtec/

ありがちな言葉の誤用

http://www.shos.info/doc/misuse.html

70歳以上の高齢ドライバーの4人に3人は、高齢者の運転は危ないと思っているが、自分の運転となると「若者に負けない」と考えている

http://www.asahi.com/national/update/0426/021.html

矢野顕子公式サイト リニューアル

http://www.akikoyano.com/

白黒画像をカラーにしてくれる「はいから」

http://www.recursion.jp/mitou15/


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|

     運営:Naoyuki Kakuda