Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2005-08-11)
[go: Go Back, main page]


     トップ <前の日記(2005-08-10) 次の日記(2005-08-12)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     J2EE勉強会素人くさいSICP読書会 (mixiコミュ) に参加しちゃってみませんか?

     オレンジレンジに関する情報を知りたい方はコチラ(日刊オレンジニュース)へどうぞ。紛らわしくてすみません。 ※運営者はそれぞれ別の人です。

2005-08-11 今日のニュース

技術ネタ

フォームが変更された事を知るJavaScript

http://d.hatena.ne.jp/hoso-kawa/20050811#1123732437

フォームsubmit時にフォーム部品をdisableにするJavaScript

http://d.hatena.ne.jp/hoso-kawa/20050811#1123745086

IBM、Apache Geronimo用管理ツール「Gluecode Management Console」をプロジェクトに寄贈

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050810/166247/

試し書きしてからインターフェースの切り出しをして、テストコードを書く

http://d.hatena.ne.jp/dann/20050810/p2

オープンソースのeラーニングシステム「Opensource LMS」

http://www.openalexandria.com/item_681.html

Macintosh誕生の瞬間(wmv形式動画)

http://www.putfile.com/media.php?n=macintosh

MartinFowler.com:Using the Rake Build Language

http://martinfowler.com/articles/rake.html

void氏ことKusakabeさんがmixiを強制退会

http://d.hatena.ne.jp/mixi_love/20050811/p1

@IT:要求管理ツールの賢い使い方(要求管理ツールとWord&Excel;との違い)

http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/re_mgt08/re_mgt08.html

Perl 6の範囲演算子は2ちゃんねるAAっぽい

http://www.rubyist.net/~matz/20050803.html#p02

XMLの構造をツリー上で編集できる多機能XMLエディタ「XMLEDITOR.NET」

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/27/xmleditornet.html

雑多ネタ

小泉内閣総理大臣 記者会見全文

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/08/08kaiken.html

イギリスで耳なし食パンを開発

http://www.asahi.com/life/update/0811/006.html

Apple Store 銀座、2005年8月24日にHIFANA、26日にSketch Show&Towa; Tei&小山田圭吾

http://www.apple.com/jp/retail/ginza/week/20050821.html

父親の25人に1人が「他人の子供」とは知らずに子供を育てている

http://abcdane.net/blog/archives/200508/dad_notmyson.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|

     運営:Naoyuki Kakuda