Deprecated : The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
2chログの書籍化について
2chログの書籍化について
1 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:00:05 ひろゆきが「いやなら書くな」だそうです 前スレ http://live14.2ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/
2 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:04:25>>1 訂正 前スレはこれだった http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105366859/
3 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:05:26眠くて頭沸いてて間違った
4 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:07:00ひろゆきは2chの人口をでっかくしたいんですか?ちっちゃくしたいんですか?金儲けがしたいんですか?
5 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:09:43感情より勘定で動く方ですから
6 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:09:57>>4 金儲けだけ出来ればいい
7 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:11:43いくら何でも早漏すぎないか?
8 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:15:20なんでも感情論といって逃げ回るひろゆき
9 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:20:32モ板を題材に「モオタ」を出版しとけばよかったんだよ
10 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:22:42ブログのタイトルは、 元祖しゃちょうの「勘定論」 に変えてくれ あそこじゃ(人の)金の話ばっかりだ
11 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:24:17>>9 それいいな。採用
12 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:26:04>>11 批判が出始めたら死人が出るな
13 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:44:02>>8 感情より勘定で動く方ですから
14 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:46:32ひろゆきは「昼飯おごってくれればどこでも行くー」みたいな人だったからな
15 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:48:26この巨大な掲示板の中で 自分の書き込みを出版させたくて書いてる奴はいるのか?いねえよ。 あ、電車がいたわ。
16 :Mr.名無しさん :05/01/12 06:49:44>>14 俺も昼飯奢ってくれるならどこでもいく
17 :とりあえずこれ貼っとく :05/01/12 07:59:54515 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/12 01:49:43 ちょっと真面目に提案してみる。 アスキーの一件からずっと考えてたんだが、毒男板だけ書き込みも読み込みも 暗号化される、毒男専用2chブラウザを作ったらどうだろう? 書き込んだ暗号自体の出版権はひろゆきにあるとしても、暗号化のアルゴリズム自体は プログラムした奴の権利だから、暗号を解いて出版することは不可能だし、 なにより一見や観光客は何がなにやらわからない。 新しい場所に移住したって、そいつが出版以外にデータの悪用をしない保証は ないわけだし、どうも個人的には「混乱に乗じて」って感じがプンプンすんだよな。 ここはプログラマも多い板だし、どうだろうか?
18 :Mr.名無しさん :05/01/12 12:39:28>>9
19 :Mr.名無しさん :05/01/12 12:43:28掲示板の書き込みを物扱いするのが間違い。 過去ログ商法の●も。
20 :Mr.名無しさん :05/01/12 13:00:08>>19 2chの情報は誰でも参照できると言いながら●売ってるよな
21 :Mr.名無しさん :05/01/12 13:13:13どうでもいいけど、ローソンで貰った100円ライターに エルポンって書いてある
22 :Mr.名無しさん :05/01/12 13:18:21それはかわいいな
23 :Mr.名無しさん :05/01/12 13:22:21確かにどうでもいいな。 だが・・・かわゆい・・・!!
24 :Mr.名無しさん :05/01/12 14:03:48ひろゆきに当り散らす力があるなら何故それを出版社に向けない? お前らの基準では 悪いのは ひろゆき>>>>>>>出版社 なのか?
25 :Mr.名無しさん :05/01/12 14:06:20アスキーに抗議メール出しましょう あて先はココ→ info@ascii.co.jp 文面は↓、件名は:「毒男」出版にあたって 拝啓、潟Aスキー殿 私は「2ちゃんねる独身男性板」を利用させていただいているものです。 昨今、貴社がインターネット上の掲示板群「2ちゃんねる」の「独身男性板」を題材に、「毒男」と題した本を出版されると伺いました。 昨年の「電車男」の成功例も踏まえるに、営利企業として収益の見込める書籍を出版したいと貴社が希求するのは当然のことと存じます。 しかし、貴社が着目した掲示板「2ちゃんねる独身男性板」の持つ個性・魅力は、昨年の「電車男」出版により衆人の関心を集め、過度な干渉を受けたことで、壊されつつあります。 貴社が「毒男」を出版することによって、「2ちゃんねる独身男性板」は益々衆人の注目を集めることになるでしょう。 「2ちゃんねる独身男性板」利用者の一人である私は、それによって掲示板の持つ雰囲気が今以上に壊されていくことに強い危機感を抱いております。 そして、たとえ一時的なものであれ、実際に「2ちゃんねる独身男性板」の雰囲気は壊されていくことになるでしょう。 私は「2ちゃんねる独身男性板」を利用する一人として、そのような事態になることを望みません。 貴社におかれましては、「2ちゃんねる独身男性板」利用者へのご配慮をお願いし、出来うることであれば、出版そのものを取りやめていただくようお願いします。 無理というのであれば、せめて貴誌読者によって「2ちゃんねる独身男性板」の雰囲気が壊されることの無いよう、出版内容をよくよくご検討いただきたく存じます。 よろしくお願い申し上げます。 「2ちゃんねる独身男性板」の一利用者、○○○○(←名前、イヤなら匿名で桶)
26 :あい ◆ai21/5wMe6 :05/01/12 14:11:26生意気なパンダだな。
27 :Mr.名無しさん :05/01/12 14:34:12>>25 ホントに出したからね。 3日以内に返事をくれるように付け加えた。
28 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:11:18>>24 不等号で表すと、 ひろゆき=出版社 って感じ
29 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:11:55>>28 しかしここはひろゆきの庭だろ
30 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:14:56>>29 beにカエレ!
31 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:15:57>>29 だからひろゆきマンセーになれとでも言いたいのか?
32 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:17:28電波にも2ちゃんねるマガジンにも毒男は散々取り上げられてるから 今更本ででようが騒ぐ気になれん
33 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:18:57>>24 存在意義なんて無いし、いつ死んでも構わんし 毒男叩きの風潮が一般に広まって俺に被害が及ぶようなら 捨て身の攻撃に転じることもあるのかもしれませんが TVも見ない半引きこもりで精神病院通ってるんで 女と関わり無いからどうかとか、入院させられるだけかなとか 暇つぶしに色々考えるだけで終わりそうなんだけど BBSに書き込んだことの危険性を考えると、アスキーの企業モラル に賭けるしかないのかな?というのが俺の結論です。 ひろゆき=しゃーない 出版社=どうなのよ?
34 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:19:26>>30 すまん、beって? >>31 マンセーじゃないが向こうに理がある 感情的に腹だたしいが感情だけでどうこうできる問題じゃなさそう 出来るとしても出版社に要求する事であると思ってる
35 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:20:03>>29 アフォ?
36 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:20:09>>32 今回は一般書籍としてでるからな 書店の入り口にでっかい広告張って山積みにするんだろうな
37 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:20:43>>33 ほぼ同じです
38 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:21:28>>36 2ちゃんねるマガジンも堂々と広告出てました 泣ける2ちゃんねるにいたってはブックランキング1位という広告まで
39 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:21:58>>35 そういう反論しかない人は頭が悪いと思ってる
40 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:22:22>>38 電車男みたいな扱いだったか? 本の配置など
41 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:23:39>>38 だからね、今までどれだけ晒されていようと関係ないの! これ以上晒す意味が分からないって。 今回にいたってはマスコミでと取り上げる予定だ
42 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:24:04>>34 別にひろゆきの悪口書いてもいいんじゃないの? そんなマジレスばっかりのスレなの?ここ
43 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:24:28>>40 少なくとも平積みは確認 泣ける2ちゃんねるはポップがあった テレビだと朝のランキングコーナーで出た
44 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:25:36現時点で悪いのは圧倒的に出版社とその悪趣味さ。 今叩かれるべき存在は出版社だろう。ひろゆきは悪いとは思わない。 向こうでのひろゆきのレスを見てると少々腹立たしいが。でもこれは個人的な感情だ。 ただ、ひろゆきが出版を許可すると同時に、間違いなく彼も道義的な面で叩かれるだろうね。 理論的には問題ないだろう。もちろん法的にも。でも納得いかない。 そして、「感情論」が吹きすさぶのではないか。
45 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:25:43>>41 今まで晒されてこれからも晒される そういう方針の場所に書き込むことを自覚せず書くと困るのは自分
46 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:26:40>>42 もちろんひろゆきの悪口も書籍化される可能性はある 過去ログになって誰でも読める それが根も葉もなくてもあっても
47 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:26:43ここにいる出版マンセーは誰?
48 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:27:31>>44 冷静な意見 感情論の否定ではなく感情論からくる打開策への到達を望む
49 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:28:26>>47 出版社はマンセーしていない
50 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:28:48だからbってなんだよ
51 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:28:58騒いでる奴はただの無職暇人
52 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:29:47 この本がきっかけとなる虐めは発生するか?
53 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:29:56ひろゆきを悪いと思ってる奴もいるし 悪いと思ってない奴もいるんだからしゃーないじゃん
54 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:30:12>>47 またそれか
55 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:30:17>>51 気持ちはわからなくないがな それだけ思い入れが強くて冷静に捉えられないんだろ
56 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:30:49感情にまかせて書くんじゃないよ
57 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:30:55感情でものを考える奴は低学歴
58 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:31:39>>52 虐められた人の自伝小説もまずい?
59 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:31:43高学歴は理屈のもとに低学歴の感情で丸儲け。
60 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:32:01>>57 煽るな
61 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:32:34>>59 毒男同士で煽るなよ
62 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:32:48変なとこでもめてるおまいら低学歴
63 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:33:33中卒の間島先輩が最強
64 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:33:42低学歴と判断することが感情論であり非論理的
65 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:33:50おまんこ女学院卒よりも?
66 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:34:46>>64 しつこい
67 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:34:47こんな記事が ttp://www.daily.co.jp/gossip/2005/01/12/157366.shtml
68 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:34:57>>58 倫理的には良くない。 しかし、ロジカルにいくとOKでしょう
69 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:36:19ここ毒男板だしな
70 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:36:40「しつこい」とはどういうことだろうか? どう判断して「しつこい」という判断に至ったのだろうか? そもそも「しつこい」という言葉には人それぞれの主観が混じっているため 非論理的だ
71 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:37:30風俗の割引券つけてくれたら出版してもいいよ
72 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:37:33少なくてもここは感情板
73 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:38:35もちっとしたら土俵ができるからそれまでまってれ
74 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:38:47感情は否定していない
75 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:39:05機械と話してればいいじゃん
76 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:40:05何事も論理的にこなせるのならこんな板に来ない
77 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:40:32で、何を論理的に話すって?
78 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:41:19>>76 とっくのとうに大学教授とかになってるよな、そういう人間は
79 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:41:25感情を否定してるんどろ? しかし自分が不利になることだったら感情で止めるんだろうな
80 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:41:25著作人格権の公表権を盾にして、ひろゆきなりアスキーを訴えればいいんじゃねーの? 人格権を行使しない旨規定があっても、裁判でひっくり返すことは十分可能だろ。 別に悩む話でもないと思うんだが。
81 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:41:35それはいカンジョー!!!
82 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:42:14>>79 感情は否定してないだろーがぁ!!!ああん? dこでひてーしてんだよ!!!
83 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:42:34規定は示されてあっても、はっきり言ってあまり意味ないでしょ 管理人が決めたことであって、法はどうなってるかは分からない
84 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:43:14>>82 BEで言ってなかったかい?
85 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:43:41感情で法律変えたらええねん 漏れ知ってんねん国民全員の感情で変えられんねん
86 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:43:50議論もループしてるしなぁ・・・
87 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:43:53毒男板だから毒男のものという考え方その物が感情的なんだよ。 明文化されているもの以外は全て感情から来る思い込みの産物。 ローカルルールもお互いがお互いを尊重しようという感情の産物。 関係無い人には窮屈なだけで関係無い。
88 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:44:03>>84 なんだそれは?
89 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:44:48僅かな勝ち目があるにして、誰か裁判おこす?
90 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:46:32>>87 毒男板はひろゆきのものだし。毒男のものだなんて思った事ないし
91 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:46:37>>80 公表権は主張できないんじゃないか もともとネットで公表しているのだから 人格権より財産権
92 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:47:51法律わからんし
93 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:47:54向こうのスレで奮闘してる香具師 ひろゆきのスタンスはネットを使わない 使えない層の人でも読むことが可能な場所というのを目指してるんじゃまいか
94 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:47:59>>90 女性は来るな、観光客帰れという書き込み見た事ないのか、失礼した。 勘違いしている人向けの文章なので貴方には何の関係もなかった。 気分悪くさせて申し訳無い。
95 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:48:27>>89 裁判の前に出版側や運営と交渉したら。 訴えるのは決裂してからでもいいんだから。
96 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:48:46ただの金儲けだろ
97 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:49:11要は金に腹立ててるだけか
98 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:49:19いや、女性は駄目だろ
99 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:50:19>>94 いや、そうじゃなくて・・・
100 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:50:21昔から来てたがな
101 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:50:39関西人が一番いらない
102 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:51:28なぜそこで関西人?
103 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:51:30>>91 そういやそっか、じゃあ氏名表示権か同一性保持権で争うということでw 譲渡できない人格権で争う方が有利だと思うんだよな。
104 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:51:37>>97 金じゃない。晒し者になって、虐めの方法集みたいな本だから、どうなるかは分かってるだろ
105 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:51:53>>95 交渉でも裁判でもいいんだけど、やる奴どんぐらいいんのかなーと
106 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:54:47>>104 それは妄想であり、感情論。
107 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:55:08>>104 毒男に限るのか? スタンド使いの真似やプロレスごっこが虐めに発展する事は?
108 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:56:10>>103 氏名表示権や同一性保持権を侵害する可能性は少ないと思うけどね・・・ 人格権は譲渡できない。それはそれでOK。 でも財産権も譲渡していないよ。いつ譲渡したんだ? それなのになぜ出版されんの?ってことじゃね
109 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:56:13>>104 気持ちはわかるがそこへ至る思考の筋道をはっきり示さないと ただの詭弁で終ってしまう
110 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:57:47>>105 とりあえずメールとか送るやつより異常に少ないだろうな 本が出て、自分のレスが載っている人がどれくらいいるかもまだわからないが
111 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:58:18これは2chやアスキーの問題では無い。 少子化対策で裏で国家が糸を引いてるのは間違い無いね。 で、早く結婚しろというもんだ
112 :Mr.名無しさん :05/01/12 17:58:36ネット上でのコミュニティーって何も主張できないのん?
113 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:00:03>>112 んなことないよ まず何を主張したいのか明確にすべし
114 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:00:20>>107 もうこれ以上増やすなということだよ・・・
115 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:03:15>>114 弊害を言い出したら新し物は生み出せないと思うがなぁ 懸念する事は構わないが・・。 虐めに発展しないような表記になればOKするか?
116 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:03:31そもそも毒男本見てそれを真似るようなDQNは一般社会では存在しない。 存在する環境に居るのなら、そこは一般社会では無いからその環境を変える必要がある。
117 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:04:02論理的な話ってのは挙げ足とる事なのか?
118 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:04:22>>111 毒男叩いても余計殻に閉じこもるだけだよ。
119 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:04:45>>117 beではそうなる兆しもあるね
120 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:05:04ガンダム作らせろスレやその他のネタスレが出版される時には虐め論は使えない
121 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:05:15なるほど本が出たら僕は苛められるんですみたいな被害妄想かあ。
122 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:05:21>>117 そういう部分もあるな 揚げ足取りあって理解することもあるわけで
123 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:05:50>>117 感情的な人達の話があまりにもガタガタすぎて話にならないのです。 仕方ないので指摘しているだけですのでご理解下さい。
124 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:06:03どっちにしろ感情論でなにかしようとする奴は100%失敗する
125 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:06:28>>117 少数かもしれないが話をループさせたり脱線させたりすることだけを目的に参入してくる奴がいると思われ
126 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:06:39ここのスレの奴って、出版に反対してるわけじゃないの? 反対してない奴いる?
127 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:07:43ひろゆきマンセーと決め付けられてたものだが 出版化には反対してる
128 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:07:53他板住人からのアスキー抗議メールを出してもらえないか? あて先はココ→ info@ascii.co.jp 文面は↓、件名は:「毒男」出版にあたって 拝啓、潟Aスキー殿 私は「2ちゃんねる」を利用させていただいているものです。 昨今、貴社がインターネット上の掲示板群「2ちゃんねる」の「独身男性板」を題材に、「毒男」と題した本を出版されると伺いました。 昨年の「電車男」の成功例も踏まえるに、営利企業として収益の見込める書籍を出版したいと貴社が希求するのは当然のことと存じます。 しかし、貴社が着目した掲示板「2ちゃんねる独身男性板」の持つ個性・魅力は、昨年の「電車男」出版により衆人の関心を集め、過度な干渉を受けたことで、壊されつつあります。 貴社が「毒男」を出版することによって、「2ちゃんねる独身男性板」は益々衆人の注目を集めることになるでしょう。 そして、たとえ一時的なものであれ、実際に「2ちゃんねる独身男性板」の雰囲気は壊されていくことになるでしょう。 こうした動きは貴社による「毒男」出版によって「2ちゃんねる」に属する他の掲示板にも波及することは必然であると考えます。 「2ちゃんねる」利用者の一人である私は、それによって掲示板の持つ雰囲気が壊されていくことに強い危機感を抱いております。 私は「2ちゃんねる」を利用する一人として、そのような事態になることを望みません。 貴社におかれましては、全ての「2ちゃんねる」利用者へのご配慮をお願いし、出来うることであれば、出版そのものを取りやめていただくようお願いします。 無理というのであれば、せめて貴社出版物読者によって「2ちゃんねる独身男性板」ならびに「2ちゃんねる」に属する他の掲示板の雰囲気が壊されることの無いよう、 出版内容をよくよくご検討を重ねていただきたく存じます。 どうかよろしくお願い申し上げます。 敬具 「2ちゃんねる○○板」の一利用者、○○○○(←名前、イヤなら匿名で)
129 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:07:56あのさ議論がループしちゃうから 書籍化にあたっての問題点を明確にしない? 問題点を明確にすれば具体的な対処法も出ると思うんだけど
130 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:08:50掲示板の雰囲気が壊れるって言うのはどうでもいい話
131 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:08:53>>108 んーでも、カキコした本人が実名表記するか、ペンネームか、もしくは無記名でいくかは 発行物毎に選ぶ権利があるんじゃないの? つーか、そもそも著作者不明の著作物の利用について条文があったような気が… 確か勝手につかえないんだよねぇ。
132 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:09:07著作権に詳しい人は箇条書きで 纏めてください
133 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:09:39虐めに発展した場合、会見を開き土下座するなら許す
134 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:09:44>>132 ないとループする
135 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:10:08学生が混じってるのか?
136 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:10:15>>133 遺書にそうあればするだろ
137 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:10:46>>135 何人かはいるだろう
138 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:10:49著作権まで出して守ろうとするこの板の雰囲気を壊したくなるのが真の2ちゃんねらー
139 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:11:25プロレスとかをみて苛めてやろうという思考に発展するほうがおかしくないか? 今回の毒男は具体的な体験談で、出版の意図も 加藤の様子から見て明らかに馬鹿にするところにある
140 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:11:31>>129 問題点なんて感情的なものしかないと思うがいいのか?
141 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:11:46>>129 スレッドに書き込んでいる者の中で書籍化を望んでいない人がいる ・ただし本に掲載されるスレッドやレスが不明のため対処ができない ・ゆえに不安がまして感情論が増える 掲示板運営者がログを出版元に売っていいかどうか
142 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:11:49馬鹿にされてなにか問題でも?
143 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:11:59>>136 そういう事態を未然に防ごうという考えはだめなのか?
144 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:12:06なんだかんだ言って自分のレスが本に載ってたら買うんだろ?
145 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:12:41なんかくさい奴がいるな
146 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:12:59この程度の事でおたおたして騒ぎ立てるから毒男は毒男のまんまなんだよな
147 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:13:02>>139 具体的な体験談を読んでいじめっ子が考えを改めたら 毒男が虐めを減らす事に貢献
148 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:13:10提案なんだが、感情論をぶちまけるスレと、議論スレって分けた方が良くない? どっちも必要な希ガス
149 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:14:06>>143 虐めを懸念して反対な人は そっちの方向での出版にしてもらえるようメールしれ 漏れは金儲けられるのがムカつくわけだが
150 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:14:23本が出たらこういう騒動も格好のネタになるのにな
151 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:14:46>>131 そうだね。 やっぱりコテハンから名無しにしてよ、といった要求はできるな。 (書籍化そのものの是非や、削除要請は人格権に頼らなくてもできる)
152 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:15:42>>147 考えを改めると思うか?
153 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:15:58>>149 そっちの要求のほうがストレートでわかりやすいとは思うな
154 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:16:03コテでカキコした方が訴えやすい?
155 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:16:05苛めには常習性があるな
156 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:16:22>>148 議論派が感情派をヌルーすりゃいいだけじゃん。2つもいらん
157 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:16:51虐めを懸念しての反対ってのはいくら何でもこの板的には違うだろ・・・orz
158 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:16:54>>152 虐めるやつは虐めるし 考えを改めるやつは改める どちらにも影響があると思っちょる
159 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:17:31>>154 何を誰に訴えるかによるんじゃないか。 もし書籍化に関してなら、本に自分のレスが載っていないと 訴えたりなにかを請求するのは難しいかとー
160 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:17:41>>157 それが一番大多数派なんじゃなかったのか? その方向で騒いでるぞ>>1 のスレ
161 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:17:46議論派が主観で言ってるところもあるぞ 自分で気づけ
162 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:18:18>>161 気付いたものが指摘したれ
163 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:19:09>>157 精神的に苦痛なのはわかるよ ただ、そこを煮詰めても第3者には余計伝わらなくなってしまうんだよな…
164 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:20:37主観交えないで話さなくていいじゃん
165 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:21:34>>160 そうなのか・・・。てっきり、自分達の恥部を外部に公開されてしまうって事と 外に向けて書いた物では無い物に対し勝手に公表される憤りだと思っていた
166 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:22:15出版を止めさせる事ができるのはひろゆきだけ ひろゆきが今反対派が声高に叫んでる事を全然気にとめてない以上翻意させるのは難しい アスキーへの抗議へも下手をすれば宣伝材料にされる場合もあり得る
167 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:22:16向こうのスレで頑張ってる人はこっち読んでからにして欲すぃ 突っ走ってどんどん毒男が窮地に立たされてく 感情論が通用する可能性にかけるなら運営の心象を害うのは得策ではない
168 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:24:32>>166 止めさせる可能性があるってのは ひろゆきにその権利があると認めてしまってるからか? そもそもひろゆきに出版する権利がないと思うなら 直接アスキーにいうべきことだし・・スマソ混乱してきた
169 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:25:05過去の法律の可決例でも探して参考にしよう
170 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:25:13俺は単に現喪板のネガ住人ネタが毒板住人のものとして出る事に怒っているだけだ。 冷たい言い方をすると「喪男」というタイトルで「モテナイ男性板の真実」として出してくれれば俺的には問題ない
171 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:25:24賛成する理由、反対する理由が全員揃っていないといけない訳ではない。 問題はその理由をいかにして論理的に正当性がある物かを考える事。 皆反対してるからしてはいけない、皆賛成してるから問題ない等は問題外。
172 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:25:47>>167 ひらがなでおながいします
173 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:25:58>>166 現時点ではそうかも 内容がわからないから、誰が著作権者なのかわからない 本が出てから自分のレスが載っていた人は 出版に関する請求をすることはできるよ コピペの場合は著作物と認められないが
174 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:26:11671 名前:ちょっと待て名無しが今何か言った 投稿日:05/01/12(水) 18:23:29 >>667 む、いやいや 当然批判側はアスキーに意見言ってるだろうなと思ってね。 まさかあれだけ騒いでアスキーにメール送ってないってことは無いだろうから スルーされてるんじゃないかと思ったんだけどねぇ。 自分は送らずにこんな事を言っては逆効果だろ
175 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:26:48>自分達の恥部を外部に公開されてしまうって事と >外に向けて書いた物では無い物に ネットに何かを書く事は外部に公開する事だし外に向けて書く事なんだが
176 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:26:53流れが強すぎて逆らえる者が誰も居ない状態だな… とりあえず俺は一毒男として抗議メール送っといた 無駄だろうが、やらないよりはマシ。
177 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:27:08>>170 藻板に戻って喪板がわからも話し合ってくれ
178 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:27:53>>172 しんしょうをそこなう
179 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:28:10やっぱ、苛めの懸念の方向から攻めたほうが、感情論抜きで説明しやすい
180 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:28:43>>176 そのとおり というか、意思表示することは大きいことだよ
181 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:29:12ひろゆきを攻めるのは筋違いだろ 彼は今まで2ちゃんねらのおかげで色々面倒事被って来たんだ それを良い思いした(かもしれない)時だけ叩いちゃって・・・
182 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:29:25虐め懸念メールで訴えたほうが良さそうか?
183 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:29:29673 名前:ちょっと待て名無しが今何か言った[age] 投稿日:05/01/12(水) 18:25:38 <a href=javascript:w=window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=13865235&u;=d: '+document.URL);if(w)w.focus();void(0);>?#</a> ID:??? >>667 ひろゆき氏が打ち合わせ時に言って貰う方が 確実に伝わるでしょう。編集者に直接会うわけですしね。 加藤氏のアドでもあればそこに送りますが アスキーに送ってもアスキーには届くでしょうが 加藤氏の元に届くか分からないじゃないですか。 だからひろゆき氏自身の見解を知りたいんですよ。 そろそろメシ食いに行くので落ちます。 そのあと時間があればまた。では。 この意見だと加藤氏のアド聞いてきて終わりそう
184 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:30:02筋違い? 根拠は?
185 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:30:15>>181 悪いが今までの苦労は今までの苦労 今回の件は今回の件だろう それこそ感情論だと思う
186 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:30:33>>178 「そこなう」か。dクス
187 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:30:59>>185 ?
188 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:31:31書籍化のコンセプトと内容次第じゃないの? 会議の雰囲気からは悪意に近いものが見えたが。 俺は芸人じゃない。 未知数の毒男を励まし召喚するものなら別に反対はせんよ。 ただ、あの会議の雰囲気は・・・
189 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:31:43>>173 誰が著作者かわからないときは、著作権法67条の条文が 生きてくるんじゃないの? たしか、どっかの官庁の裁定を受けた上で、使用料の供託なんかを やらないと利用できないと思った。
190 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:34:10>>177 いや、喪板側の発言じゃないんだけどな・・・ ネガポジ論争でモテないネタは全て喪板へという結論になった経緯があるのさ 卑怯な言い方をすると、モテないネタの管轄は今は喪板なのね。 こっちはれっきとした、独身男性の為の独身男性が語る、ある意味板としては無味無臭な建前を持っているべきだと思うのさ それを勝手に「独身男性板の真実」という命題でこの板の印象を喪板風に染めようとしている件が俺的には嫌って事 分割した上に都合の悪い部分だけを毒板が背負ったような形がなんか納得いかねぇな、と 喪板の奴らはどうせスルーだろうが
191 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:34:23>>189 それをアスキーに教えてあげたらどうでしょうか 著作権者を確認する作業そのものがスルーされまくって いつのまにか著作権者はひろゆきになっちゃっている
192 :中島壮太 ◆iTpfoHT33g :05/01/12 18:35:40よろしくおべがいします ☆毒男記念☆電車男1周年記念☆突発オフ 【日時】1月22日、日曜日、19:00スタート 【会場】参加者のみにお知らせ 【集合場所】新宿 【幹事】中島壮太 【参加者】 >>24 さん 、順平さん 【遅刻】 【微妙】 【幹事連絡先】中島壮太nakajima@fooos.com 参加者は名前をテンプレに入れるか、メールしてください。 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1105520739/l50
193 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:36:42ご飯タイムです
194 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:38:09>>190 スルーされるならそこまでってこった
195 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:38:58>>192 もてない男性板からチャチャ入れご苦労様です
196 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:39:35>>189 第67条(著作権者不明等の場合における著作物の利用) 公表された著作物又は相当期間にわたり公衆に提供され、若しくは提示されている 事実が明らかである著作物は、著作権者の不明その他の理由により 相当な努力を払ってもその著作権者と連絡することができないときは、 文化庁長官の裁定を受け、かつ、通常の使用料の額に相当するものとして 文化庁長官が定める額の補償金を著作権者のために供託して、 その裁定に係る利用方法により利用することができる。 2 前項の規定により作成した著作物の複製物には、同項の裁定に係る複製物である旨 及びその裁定のあつた年月日を表示しなければならない。 ーーーーーーーーーーーー 電車男もぜんぜん書いてなかったなあ つか「相当な努力を払った」ら連絡つくんじゃないかと思うんだけど 50年前に撮られた写真とかそういうことでもないかぎり
197 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:40:00だから、自分の劣等感を他人に押し付けるヘタレ美容板住人は巣に戻りなよ
198 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:41:25もう土俵に行くわ。 こんなところ居る気無くした。 移住先は出来てるんだから後はお前らの考え一つだ。 俺はさきに土俵に行くな。ばいばい。
199 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:42:37>>198 ノシ
200 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:45:47著作権は著作物を創作したときに自動的に発生し、その存続期間は原則として、著作者の死後50年を経過するまで存続しま す(著作権法51条)。この存続期間中、著作物の利用にはその権利者からの使用許諾が必要です。 となっている。この場合権利者が誰であるか(ひろゆきor俺達)が問題だが、 「その従業員(ここで言う俺らだ。)と法人(ここで言うひろゆき等々の運営。この場合必ずしも法人資格を有していなく ても良い。)等との間に特別な取り決め(雇用契約、勤務規則など)が存在しない」限りは「法人等に著作権を帰属させる ことはできません。」要するに小説コンテスト等では必ず「著作権は主催者側に帰属します」とあるが、2chの規則に「著作権は2ch側に帰属する」とは無い。(有ったらスマソ。無理かもしれぬ。) それに、著作権不明者からの「権利者からの使用許諾」を取るには 1.既に著作物が「公表」されていることが必要です。ここで「公表」とは、出版・貸与・上演・演奏・口述・展示・上映 ・放送・有線放送・インターネット等での送信などが既に行われているものをいいます。 2.裁定を申請するためには、「相当な努力を払ってもその著作権者と連絡することができないこと」を疎明する資料が必 要です。「相当な努力」とは、例えば役場、出版社、関係団体等へ問い合わせたり、人事興信録、著作権台帳、インターネ ット等から検索することです。・・・ とあるが、第1の条件はクリアだな。第2の条件だが、おまえらはもう2chは匿名じゃない、IP取られていると知っているだ ろう。そこで串を刺してあるなら分からないが、生IPならひろゆきに問い合わせれば1発だ。俺たちの身元等わかるだろ。 さらに「ひろゆきに問い合わせる」事は「相当な努力」していないと思われ。 結論としてはアスキーが本を出すためには俺たちに許可を取らなければいけないってこった。 訴訟起こせばすれば勝てるかもしれない。 足りない脳味噌で精一杯頑張ってみた。 矛盾、無知等盛りだくさんだろうが、コレが俺の精一杯だ。 あくまで参考としてみてくれ。本気にしたらちょっと危ういかもしれない。 (参考) ttp://neo-luna.cside.ne.jp/copyright/ncr12.htm ttp://www.print-better.ne.jp/story_memo_view/qa.asp?StoryID=5577
201 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:46:06http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo7126.jpg http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo7127.jpg http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo7128.jpg
202 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:46:28>>202 君は天才だ!
203 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:46:54>>200 でした
204 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:49:27>>200 ナイスなまとめ乙 面白いなあ 相当な努力はとりあえずしてないと思われるな
205 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:52:18俺、電話しようかな・・・
206 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:53:08>>200 へー。すげぇよあんた。マジリスペクト☆
207 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:53:53うん・・・
208 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:54:42>>205 神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
209 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:55:04電話はどこに? いろいろあるだろ? 〜部って
210 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:55:51>>205 早まるな。まずは録音機器だ。
211 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:58:43盛り上がって ま い り ま し た
212 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:58:52電話するにしても、話をまとめてからでないと駄目 行き当たりばったりは駄目 やはり法律に精通した奴のほうがいいのかな・・・
213 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:00:43電話しても平社員がでるので、上層部には届かない気が・・・
214 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:02:03ア「そちら側の管理人さんにお聞き下さい」にFA アク禁等、今まで全ての企業の対応がこれ
215 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:04:16イマイ戦術使え
216 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:08:06よし、皆本買わなきゃOKだろ?
217 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:09:13ネタと言えばこれか? 電車男は現在は<カテゴリ雑談ーカップル板>にいますよ。独身男性板にはもういません。 会いたければここにどーぞ。 【電車男】私達はここにいます【エルメス】 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1105451767/ 毒男板浄化の為に「電車スレ」は下げろ。 暇があったら、電車関連スレをsage進行でレスして埋めていきましょう。そしてdat落ちさせましょう。 もし、新糞電車関連スレが立ったならこのコピペだけを張って放置、または埋めましょう。 観光客の釣堀としてこのスレだけ残して他は掃除の方向でヨロシク。 全ては毒男板のためです。 >暇があったら、電車関連スレをsage進行でレスして埋めていきましょう。そしてdat落ちさせましょう。 sageでレス埋めたら落ちないと思うが・・・・バカ? 勘違い基地外自治厨はわざとやってるのか? ワロタ
218 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:10:14おれの書き込み絶対訴えられるよ。
219 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:10:20>>217 DAT落ちまで長いとしたら 埋めた方が早く過去ログ倉庫にいくって意味じゃないか?
220 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:10:23>>216 誰かは買うだろうが。 やはり、虐めのことが心配される 論理的に説明できない物だろうか まあ >>200 がまとめてくれた点も考えてみるか
221 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:11:33>>24 元をたどれば、ひろゆきが書き込みログを売らなければ出版なんてされないんだし。
222 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:11:45ひろゆきってスタンス、スタンス言ってるけどさ、あいつスタンスの意味分かってんの?
223 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:11:47>>220 訪ねるが本気で虐めを心配してるのか?
224 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:12:34>>222 綿矢りさの真似というスタンス。
225 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:12:50>>221 元をたどれば出版しようと企画しなければ
226 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:13:09電車男の時と違って、今回だけ何故かひろゆきの対応がマジだということは、 やっぱ電車はフィクションの作り事だったのか
227 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:13:35ネタと言えばこれか? 電車男は現在は<カテゴリ雑談ーカップル板>にいますよ。独身男性板にはもういません。 会いたければここにどーぞ。 【電車男】私達はここにいます【エルメス】 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1105451767/ 毒男板浄化の為に「電車スレ」は下げろ。 暇があったら、電車関連スレをsage進行でレスして埋めていきましょう。そしてdat落ちさせましょう。 もし、新糞電車関連スレが立ったならこのコピペだけを張って放置、または埋めましょう。 観光客の釣堀としてこのスレだけ残して他は掃除の方向でヨロシク。 全ては毒男板のためです。 >暇があったら、電車関連スレをsage進行でレスして埋めていきましょう。そしてdat落ちさせましょう。 sageでレス埋めたら落ちないと思うが・・・・バカ? 勘違い基地外自治厨はわざとやってるのか? ワロタ
228 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:13:37>>226 具体的にどう違う?
229 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:13:54とりあえず方向性決め手できることをキチンとやろうぜ なんかあっちじゃ行動しても個人レベルじゃやってないも同意義って感じてる気もするしな 他の人がいないと〜って言われるかもしれないがここは一つ多人数でキチンとした行動起こそうぜ
230 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:14:01俺の携帯ってメモってとこ押せば録音できるんだよね
231 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:14:03>>227 このスレは電車男スレじゃない
232 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:14:42677 :ちょっと待て名無しが今何か言った :05/01/12 18:43:57 ?# ID:??? 電話って難しいですよね。 でも、編集部にも電話はよくかかってくるのですが、二通りあって、 ・頭のねじが吹き飛んでしまって、何がいいたいのか全くわからない人。 最初から最後まで、絶叫憤慨、怒鳴り続けて一方的に電話を切る人。 ・本当に困っている人。最終的にはお会いして解決となることがほとんど。 メールでは埒が明かない、どうにもならなくて本当に困っていたら、 電話しかないんじゃないでしょうかね。 逆に、そこまですれば、出版社はふつうに会社ですから、どこの会社もきちんと対応するとおもいます。 そこまで困っていないんだったら、掲示板でいつまでもぐずぐず言っているのはどういうものかと…… 私も思いますねぇ。 ずっとだだをこねていれば、自分の言い分が通ると思ったら大間違いですよ。 そこまでする気はない、という人は、裏を返せば本当には困ってない、ってことです。
233 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:15:24>200は向こうのスレに貼らないのか?
234 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:15:47156 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:05/01/10(月) 22:15:58 <a href=javascript:w=window.open('>153 「出版されて本にされるのがいやなら書き込むな」 おいらのスタンスは変わりません。 おいらは、情報は制限なく発信できて、受け取れるべきだと思ってます。 だから、そういう制限を加える気はまったくありません。 ↑ 過去ログは●買わないと見れない お前制限しまくりじゃねえか、矛盾してますよ、 ってbe板に書こうとしたら、そこも●持って無いと書き込めない板だった うはwwwwwwwwwwww 情報送信も受信も制限ありまくりwwwwwwwwwwwwwww すばらしいスタンスですねwwwwwwwwwwwwww
235 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:16:13>>34 beでは冷静にはなししてる人達に 書かなきゃいいんじゃないかなって言ったよ。 アスキーのカブ買って、に直接抗議するって言った人に、 その行動が面白そうだから出版の方向に持って行くって ひろゆき、凄く感情的な事言ってたよ。
236 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:16:28>>232 勿論メール送ってる人もいるだろうが 実際に行動起こすしかないんだろうな
237 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:16:53>>234 そのあとも読んでこい
238 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:17:43>>235 レス番おね
239 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:18:12>>235 「感情的のことは無視するです」とか言ってたくせに そこ追求してくれ
240 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:18:34ひろゆきとアスキーうぜえ
241 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:18:55>>237 リソースが足りなくて表示できません、とかいう苦しい言い逃れか? アイツ本当言い訳とか詭弁とか下手だよな
242 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:19:38>>234 向こうの >>46 今リソースがないんだって
243 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:20:02いやー、あまりひろゆきのことはいじめんでやってくれ…
244 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:20:34>>241 実際一部のサーバーの過去ログは無料
245 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:21:19>>241 下手なら看破してきてくれ 頼むよ・・
246 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:21:27>>200 俺も書籍化には反対だが一応 生IPで俺達の身元は判らないよ 下のURLの個人情報の所を見てくれ http://www.softbankbb.co.jp/info/t_050111.html http://support.biglobe.ne.jp/news/news122.html 犯罪予告カキコで捕まるのは 警察や裁判所が正式な手続きでプロバイダーに個人情報開示を求めるから ひろゆきが開示要求してもプロバイダーは個人情報は出さないよ
247 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:21:48>>129 掲示板利用者の書き込みは誰のものか。
248 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:21:58>>245 ●持ってないと書き込めない うはwwwww情報送信制限されまくりwwwwwwwwwww
249 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:23:09>>245 裁判所経由にするしかないって事?
250 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:24:11>>248 は>>246 へのアレ
251 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:24:48>>176 今抗議メール何通くらい出されてるんだろう
252 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:24:57>>250 アレじゃわからん
253 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:24:59じゃなくて>>249 だた
254 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:25:15結局自分達(ひろゆき)の有利な部分、いいたい部分だけしか言ってないんだよな 周りもイェスマンしかいないしモウダメだな2ch
255 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:25:27>>246 じゃ、裁判で明らかにすることができると
256 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:26:11情報は制限なく発信できて、受け取れるべき なら俺が2chのコピペで金儲けしてもひろゆき文句言わないよね?
257 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:26:27>>253 ばかだなw >>249 は>>246 へのレス でいいか?
258 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:27:09>>256 だろうな
259 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:28:09もう出版する事なんてどうだっていい。勝手にやってくれ 権利問題なんてどうせ埒が開かないから議論しても無駄 この板の事も、2chの事もどうだっていい。もう二度と俺がマジレスする事は無いだろう ただひろゆきの態度がウザイね 何で金の話しないんだろ…。金の話を避けて、その一番重要な核心の部分を迂回して言い逃れしようとするから、 辻褄の合わないあの中学生並みの理論が出来上がるんだろ 過去ログ閲覧制限して有料にしてるのは金稼ぐ為、出版するのも金のため、それでいいじゃん 実にエレガントに説明できる 掲示板運営に金かかるの分かってんだからよー… 1億貰った、とか具体的な数字出すと恨み買うとか懸念してんのか?
260 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:28:43 _____ ヽ;: /"""ヾ ヽ |____ \□ □ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i. / / /;:;;:::'''ヽ |/ ヽ ヽ. / / | | '''''''''' ヽ \. / / / ;/ \ \ / / / / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、. \ \  ̄ / / / \ ヽ ヽ / / / \ ヽノ | | / / / ヽ | | |_________/ / ヽ | | | ヽ | | | ,,,,;;::'''''ヽ | | | ;;:::::::'''" .: ,,,,,, ヽ | | ヽ... " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` | | | ┌―. ;::''“”“~` ::::. .. |. | | | | ̄.. ::::::: | | | ヽ.\{_ ( ,-、 ,:‐、 ) | | | \\/.. \\\\ | | | \_ヽ.| ヽ.__,-'ニ\\\\| | | .. `、ヽ ヾニ二\\\\  ̄ ヽ\ \\\\ l `ー-::、_ ,,..'|\\\\
261 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:28:56盛り上がってる所申し訳ないんだが、出版阻止とは別に、 出てしまった後の対策(LR等)を考えるスレを建ててくれ このままだと、万が一、発売日が来てしまった後に何も対応されてない素っ裸の毒男板になる
262 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:29:09>>225 いちサイトのいち管理人が、掲示板の書き込みを投稿者に無断で出版したらフクロ叩き
263 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:29:19>>256 今後出る2ちゃん関連の本について 某まとめサイト作ったところに出版社から12月6日付けでメール来て その件についてひろゆきには連絡入ってなかった つまり可能
264 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:29:22>>200 についてはどうなの?
265 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:29:28>>246 そーすると、文化庁長官の裁定を受けた上で、補償金供託のコースだな。 第70条(裁定に関する手続及び基準) 第67条第1項、第68条第1項又は前条の裁定の申請をする者は、 実費を勘案して政令で定める額の手数料を納付しなければならない。 2 前項の規定は、同項の規定により手数料を納付すべき者が国又は 独立行政法人のうち業務の内容その他の事情を勘案して政令で定めるもの (第78条第5項及び第107条第2項において「国等」という。)であるときは、適用しない。 3 文化庁長官は、第68条第1項又は前条の裁定の申請があつたときは 、その旨を当該申請に係る著作権者に通知し、相当の期間を指定して、 意見を述べる機会を与えなければならない。 4 文化庁長官は、第67条第1項、第68条第1項又は前条の裁定の 申請があつた場合において、次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、 これらの裁定をしてはならない。 (1) 著作者がその著作物の出版その他の利用を廃絶しようとしていることが 明らかであるとき。 (2) 第68条第1項の裁定の申請に係る著作権者がその著作物の放送の 許諾を与えないことについてやむを得ない事情があるとき。 5 文化庁長官は、前項の裁定をしない処分をしようとするときは、あらかじめ 申請者にその理由を通知し、弁明及び有利な証拠の提出の機会を与えなければ ならないものとし、当該裁定をしない処分をしたときは、理由を付した書面をもって 申請者にその旨を通知しなければならない。 6 文化庁長官は、第67条第1項の裁定をしたときは、その旨を官報で告示する とともに申請者に通知し、第68条第1項又は前条の裁定をしたときは、その旨を 当事者に通知しなければならない。 7 前各項に規定するもののほか、この節に定める裁定に関し必要な事項は、 政令で定める。 かなり大変そうだぞひろゆき。まぁがんばれや
266 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:29:45>>256 ここまでマヌケな理論展開しちゃったらもう後に引けない お前が勝手に出版しようとしたら、もう承諾せざるを得ないだろうな…
267 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:29:50やったもん勝ちだよね〜。だって金になることがわかったんだし。 今年は20〜30冊を出版してるとか言ってんだよ 売れなくなるまでこの流れは止まらないと思われ
268 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:30:252ch壊滅のヨカーン
269 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:30:25>>262 意思を明確にしてそれに賛同したものが利用している
270 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:30:52>>269 賛同しないものの権利が侵害されていい理由にはならない
271 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:32:13>>234 あそこ●持ってないと書けないんだ。 で、今ひろゆきはあそこに力入れて宣伝しまくってるんだよね。 有料化、非匿名化に力入れてるわけだから こっちは潰すつもりなのかな。
272 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:32:34>>270 賛同しないなら利用するなと言いたいのだろうな
273 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:34:15>>259 後半は狂おしく同意
274 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:34:37著作者人格権は著者のプライドを守るものです 具体的な3つの権利だけじゃなく 「感情論」の人が言っていることは、そこを著しく 傷つけられたから故って気がするよ
275 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:34:50毒男が感情的になるのは分かるんだが、 それ見たひろゆきが感情的になる理由が分からん 予想できたろ? こういう状況を防ぎたかったら、書き込み時に出る確認をもっと平易な文章にすればいい 「お前がここで書き込んだ文章の著作権は、おいらのものになりますです。。」 「おいらがそれを誰に売ろうとどう使おうと、一切文句は言えないです。」 とかな
276 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:35:06だから何度も言ってるように金について教えろと
277 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:35:46>>275 著作権がひろゆきのものになるのか?
278 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:36:03>>275 その辺突いたら・・
279 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:36:202chが崩壊するとすれば、管理サイドの傲慢さからだとは思っていたが
280 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:36:54その時点で譲渡成立になるかどうか 契約成立となるか
281 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:38:56>>275 もろジャイアン
282 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:39:55著作権とか知的所有権とか言っても無駄でしょ 書き込んだ不特定多数の人間、この板の住人がそれについて行動起こそうとしてたら、 多分電車男の時も大局変わってたでしょ でも電車の時にお前らは何もしなかった 色々具体的な話は出てたが…、実際に権利行使しようとした奴は一人もいなかった だからどうせ今回も同じだろ。お前らどうせ何も行動起こさないよ そうやって口ばっかりで結局泣き寝入りするから、出版社とかにとっては格好の餌なんだよ
283 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:39:58>>275 えろジャイアン
284 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:40:57>>282 毒男ですから〜
285 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:41:39>>282 じゃあ、今回で手を打とうじゃないか
286 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:41:47つまりだ、お前らは自分達がネタにされた挙句、 金を儲かられた事に対して怒っているのか?
287 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:42:58行列のできる法律相談所とかいう番組あったよな 誰かアレにハガキ送ってみれば? ハガキ書くだけだぜ? 全然面倒臭くない ネット関連のものなんてここ数年流行りなんだから、テレビ局も喜んで取り上げるかもな でも俺はそのハガキ一通出すのさえ面倒だが
288 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:43:43だから俺らは板が静かになればいいの?
289 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:44:32>>286 虐めの懸念
290 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:44:35>>287 同意。 だが、俺も書く気は無い。
291 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:44:36分け前がもらえるにこしたことはない
292 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:44:47>>286 誰? その程度の分析しかできないのか? 俺らとは言わないよ 俺は出版に反対 道義的にもいやだし スレを売るようなまねもキライ 挙句に人の不幸を面白おかしく書いた本なんて勘弁して欲しい そしてなによりひろゆきがお金に関しての契約内容を言わないのがいやだ
293 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:46:57本当、●だけでも幾ら儲けてるかとか公開しないのかな しないならしないで別にいいけど、そう明言すれば? どうせここも見てんだろ?>ひろゆき
294 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:47:152005年=2chの崩壊
295 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:49:37「あ」でもいいから書き込め>ひろゆき
296 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:51:04このスレ知らないだろ
297 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:51:25閉鎖騒動が吹っ飛んだわけだが
298 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:53:062012年に近づいている証拠か・・・。
299 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:54:09トリップ付けて書き込めば権利主張できるから 出版された本がベストセラーになったらガッポガッポ?
300 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:55:08>>299 もうベストセラーじゃなかったか?
301 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:55:31>>290 どう(ry
302 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:56:46恋愛の方程式が解りません先生
303 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:57:15ひろゆきいってたけど 金のことを言うと 差し押さえがくるから 嫌だって
304 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:57:50>>300 何の話?
305 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:57:55スマソ誤爆った
306 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:58:55トリップ付けて書き込めば本人証明可能?
307 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:59:06嫌って感情論だよね
308 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:59:37それでコテが嫌われる毒男板を狙った訳か! ガッデム!!!!!
309 :Mr.名無しさん :05/01/12 19:59:47>>306 トリップつけなくても裁判沙汰になるないようなら本人証明可能かと
310 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:00:05>>306 電車男が存在するかって事か? 絶対違うな(´Д`;)
311 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:00:22>>303 それは自業自得じゃないかよw
312 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:02:25>>309 いや本に書き込みが載った時、トリップがあれば簡単に権利主張できるかなって
313 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:03:05そもそも俺らの居心地のいい場所を奪わないでというどうでもいいことを理由に騒いでるんだから相手にされないんだよ
314 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:03:58まとめたもん勝ち。
315 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:04:17>>303 脱税してんのか?
316 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:05:16居心地のいい場所を奪われた当て付けはするべき
317 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:05:16【差し押さえ】 1 国家権力によって、特定の物または権利について私人の処分を禁止する行為。 2 民事執行法上、私人の金銭債権について、国の執行機関が債務者の財産の事実上・法律上の処分を禁止する行為。 3 行政法上、国税滞納処分の一つとして、滞納者の財産を強制的に取得すること。 4 刑事訴訟法上の押収の一。証拠物または没収すべきものを裁判所が強制的に取得する裁判。また、その執行。
318 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:05:30>>313 どうでもいいって言うなよ 日陰者にとっちゃーここが居場所なんだから
319 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:05:54>>312 権利によるだろ プライバシーとかだったらいけんじゃね? ただそういうのは編集されるかもな
320 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:06:14>>316 たかだか2ちゃんの一つの板を居心地のいい場所だと思った時点で負け
321 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:07:17情報は制限なく発信できるべき いやなら書き込むな 詭弁だな
322 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:07:35>>320 禿同。 居心地のいい板は最低2つは用意すべき。 という訳でオススメの板があるんだが・・・ VIP・・・なんかどうだい?
323 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:07:43ああ〜、小池栄子とセックスしたいわ〜…
324 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:09:42>>322 WOW!!!! VIPqualityだねBrother!!! sine!!!!!
325 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:09:45>>322 最近になったVIP板の名前聞くようになったんだが、 取り合えず詳細キボン。
326 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:09:45>>321 それは詭弁じゃないがな
327 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:10:14VIPって毒男と対極にあるだろ
328 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:12:25>>325 「ニュース速報」とは一味も、二味も違う、 ひろゆきも、FOXも、マァヴも思わず嫉妬してしまう それが VIPクォリティ ニュー速VIP http://ex7.2ch.net/news4vip/
329 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:13:31●FF4の戦闘の曲に合わせて● オタクはバカだよ オタクはカスだよ オータークはマジくさすぎるーどおーして?(アキバデナニヲシテンダヨ) オータークはマジやばすぎるー 童〜貞なーんだろー(クサイヨー) 彼女居ない暦〜年齢(ヤバスギー) 2次元が好きなーのかよー(キモスギー) 幼女誘拐すーるのかー(ヤメトケー) おまえらはクソ はーやーく氏んでくーだーさいマジ(シネシネシネシネシネシネ・・・) 曲はコレ↓ ttp://members.at.infoseek.co.jp/hagemusha/FINAL_FANTASY4_BATTLE.MID
330 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:13:39>>328 見た。 この板でいいや。
331 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:14:142ch維持して行くにもカネが掛かるんだから、しょうがないとは思うな。 それに2chってもうかなり有名になってるから今以上に住民が増えるのかな (一時的には増えるだろうが) 長い目で見れば結局ここに出入りするメンツはあんまり変わらん気もする。
332 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:14:41>>326 少し嫌味が言いたかった
333 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:16:24>>324 sine シャイン
334 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:16:56まんこ
335 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:17:26>>331 表向きらしい。いくらやっても儲からないなら閉鎖してる。
336 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:18:18ホレ(゚Д゚)ノ⌒ 掲示板の投稿文、著作権は誰のもの? ttp://strangeworld.cc/~bbsnews/log/040630.html ネット掲示板書き込みにも著作権――東京地裁が初判断 ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020416/1/
337 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:19:06ひとがごみのようだ
338 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:20:16アッゲ
339 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:20:44何があったかよく分からないのだが・・・ 誰かまとめてくれ
340 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:21:49>>339 羊は山羊と紙一重 これで分かっただろう?
341 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:31:42>>336 アスキーの人そこ読んだかな
342 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:32:27 _, _ ( ゚∀゚) _| ⊃/(___ <⌒/ヽ-、___ / └-(____/ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (・ω・ ) <⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___ /<_/____/ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _, _ ∧∧ ( ゚∀゚) (・ω・ ) _| ⊃/(___ _| ⊃/(___ / └-(____/ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _, _ (゚∀゚ ) <⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___ /<_/____/ / └-(____/
343 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:33:33 _, _ ( ゚∀゚) _| ⊃/(___ <⌒/ヽ-、___ / └-(____/ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (・ω・ ) <⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___ /<_/____/ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _, _ ∧∧ ( ゚∀゚) (・ω・ ) _| ⊃/(___ _| ⊃/(___ / └-(____/ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _, _ (゚∀゚ ) <⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___ /<_/____/ / └-(____/
344 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:33:55>>339 >>336
345 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:37:54>>341 なんで?
346 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:38:31>>341 読んだ上で「法律上は」問題無いと判断、 そして毒男なんてどうせ泣き寝入りすることを見越して出版を決定 多分こんな感じだろ 読みは外れてないと思うけどね 電車男の時にも泣き寝入りした実績があるし
347 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:42:39じゃあもう終わりか。
348 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:43:31掲示板への書き込みもGNU GPLみたいなライセンスを付与する事って 出来ないのかな?
349 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:43:43>>341 こっちだけ読んだと桃割れ 2ちゃんの「良スレ」が電子書籍化されヒットするまで (2/3) ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/30/news002_2.html
350 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:45:05私は今自分でやれるだけ叫んだから悔いはない。最初からほぼ諦めてたし。
351 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:49:18早漏
352 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:50:26絶対にどこかにボロがある
353 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:54:28どんどん本出せばいい。全板から出せばいい。
354 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:56:052chも終わりだね
355 :Mr.名無しさん :05/01/12 20:57:442chが終わるとしてだ、代わりがあるんだったらおまいらどんな風な所がいい?
356 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:02:07>>355 とりあえず裏独に非難か
357 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:04:11そのレスを見て編集者が「裏って!?裏って何!?どこ!」とかになったら笑える
358 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:06:27>>355 インタフェースが2chライクで、現状の毒男板のログをそっくりそ のまま引っ張ってきていて、スレがそのままシームレスに再開でき る。そんな所が良い。 言い換えれば、2ch管理下から、2ch管理外への鯖移転。 現状のログに関しては出版された場合でも権利を放棄する替わりに、 現状ログを2ch管理外鯖へ移すことを許可させる。とか。 まあ、資金と誰がやるんだって話になるし、ひろゆきがバーターに 応じる可能性は限りなく低いだろうけど。 実現できないことを言ってスマソ。出来たら良いなあと思ったんだ。
359 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:07:09つーか、出版された本に自分のカキコがあったら 堂々と著作権料や出版差し止めを請求すればいい。 勝手に名無しのログを利用する権限がひろゆきにもアスキーにも無いことが >>200 の解説で明らかになった分、電車男の時よりもやりやすいだろ
360 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:10:41>>355 わからん。こんな騙し討ちしないとこ。 つか、なんかべつの面白そうなとこで暇つぶし見付けると思う。
361 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:12:14>>358 サーバー代に訴えられたときの責任の肩代わりは?
362 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:12:37>>359 いや>>200 にはまだ穴が有る事を >>246 が指摘している
363 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:13:15この際ほりえもんでもいい あいつ金好きだって最初からそう言ってるから分かりやすいし。
364 :355 :05/01/12 21:13:32そっか。色々あるんだな。変な話題ふってスマソ
365 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:14:17裏毒かな 土俵は様子見
366 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:14:53>>246 の場合は>>265 ってことだろ? どっちにしろ無許可出版なんて出来ないことには変わりないね
367 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:16:30ほりえもんは毒男の勝ち組
368 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:17:16つまりほりえもんに出版を前提にサーバー貸し出して欲しいのか? いみなさげだが
369 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:17:25したらばって誰がやってるの?
370 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:18:32もうどうでもいい
371 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:19:03ってかこの毒板を独立鯖に丸ごと移転するとして幾らぐらいかかるんだ?
372 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:20:26>>369 ライブドアだよ去年か一昨年買収したんだ しょっちゅうメンテしてつながんない
373 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:21:31使えないな
374 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:22:15>>371 100マンコくらい?
375 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:24:10>>366 勝手に出版して大騒ぎになった事は過去にもある 「電車男」の前に オカ板の「恐怖2ちゃんねる 電網百物語」だ その後どうなったのかは( ′∇ソ ヨーワカラン
376 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:29:131ch.tvなんてドーヨ 閑古鳥鳴いてるし 2ch対抗の掲示板だしな あ、、、アスキーOBが建てた板だった
377 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:51:03使えないな。
378 :Mr.名無しさん :05/01/12 21:56:19オープンかつ健全な2chに魅力は無いな
379 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:09:38縦読み馬鹿すぎて 明らかに毒男の立場悪くしてるだけだろ
380 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:11:06>>375 本出した奴の娘を拉致るという脅迫文が相次いで、本出した奴がサイトを閉じてとんずら
381 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:19:04しねあすきいか
382 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:20:00>>373 >>377 ωαγατα.
383 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:21:052ちゃんねるは、不特定多数の投稿者の投稿により成り立っている著作物です。 掲示板への匿名の投稿でも著作権は認められています。(東京地裁平成13年(ワ)第22066号) 私的な複製や引用は自由にご利用頂いて構いませんが、 許可なく2ちゃんねるのログを利用して対価を取っている企業さんに関しては、 断固たる措置を取る可能性があります。 また、そういったサービスをしている会社にお金を払ってる クライアントさんに関しても、なんらかの対処をする可能性があります。 仲良くやっていく気のある会社さんは今後ともよろしくです。 ひろゆき
384 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:21:14>358 あと専ブラそのまま使えるところがいいかもな
385 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:28:24>>383 法律はよく分からないけど、金はくれ ひろゆき ってこと?
386 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:42:38すみません、技術的なことがわからないので教えてください。 自分の書き込みが書籍化された場合、訴訟しようと思うのですが、 自分の書き込みを証明する方法を知りたいのです。 トリップをつけておけば、問題なく証明できますか? また、トリップをつけておかなかった場合は、 裁判所命令があっても個人を特定することは不可能ですか?
387 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:44:23>>386 2chが記録を保持する期間を過ぎたら 裁判所命令が出ても記録そのものが無いから証明不能
388 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:46:14>>386 犯罪予告を匿名でしても調べ上げられて逮捕されてるでしょ? つまり匿名の書き込みでも証明可能か否かで言ったら可能。 ただ、この場合はそこまで行くかどうかは知らない。 法律上の理由でどこかで壁に当たるのかな。
389 :386 :05/01/12 22:49:39>>387 2ちゃんの記録を保持する期間はどのくらいなんでしょうか。 管理人に記録がないと言われてしまえばそれまでなんでしょうか。
390 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:50:18ところで何故ひ(ryは☆鳥使わなかったんだ?
391 :Mr.名無しさん :05/01/12 22:54:26>>389 それは知らない どのみち2chの記録だけでは個人特定は出来ないはず 2chの記録から各レスのIPを特定し プロバイダにIPの個人情報開示を要求する必要があるはず 裁判所命令があれば開示されると思うけど その記録も残ってるかどうかは別問題 どのみち古いログについては諦めるしかない希ガス
392 :358 :05/01/12 22:57:21>>361 多分、一番の問題はランニングコストだよね。 何らかの形、寄付とかで環境が整ったとしても、維持できない。 >>384 それもあるね。 2chのシステムはオリジナルなのか、どっかから引っ張ってきたのか ワカランけど、他にも2chライクで専ブラ使える所もあるから、利用 出来る気はするけど。 あと、書き込みに、「2次利用OKだけど、商用利用NG」みたいな ライセンスを自動で入れる機能があったりしたらサイコーだなあ。
393 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:01:16もお・・・・・・・・・
394 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:03:08>>390 普段もあまり使ってない 面倒なんだろ
395 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:06:49あ、そっか。保存の切れたログを本にする気なのか。対処法なくない?
396 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:09:02>>395 遺跡から出土した古文書を本にまとめるようなもんかな? だとしたらアスキーが印税収入得るのはどうなの? 他人の書いた文章の印税は得られるもんなの?
397 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:09:33なんかありそう。 法律勉強しよ
398 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:10:35>>396 製本した対価は貰えそうだが印税はしらね
399 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:11:37>>380 オカ板の住人はやたらアクティブなんだな。 やってる事は厨だが。
400 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:17:06娘を拉致るって酷いな。
401 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:18:09娘には関係ないだろうに。
402 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:19:07逆に訴えられそうやね
403 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:19:54すげーなオカ板w 糞ワロタww
404 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:34:51>>386 書き込み問題解決のためで記録して安直にガンガンIP出すことを 2chが宣言→いまより些細なことで逮捕者続出 という図式も考えられるが
405 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:34:57やり方間違ってるな。
406 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:38:10電車を拉致る
407 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:40:06毒男的には出版したらオマエの娘と結婚するぞ!でいいんじゃないだろうか
408 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:42:47あほらし
409 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:43:10拉致ってるのと一緒だろw
410 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:46:14http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg
411 :389 :05/01/12 23:48:22>>391 どうもです。 やっぱり、管理人に記録がないと言われてしまえばそれまでなんですね。 管理人はそれをわかってやっているんですね。 ま、私の場合は金よこせということじゃなく、抗議行動として パフォーマンスできればいいので、メディアを集めて騒ぐことができればいいかなと。 今回の件も、そういうお祭り好きな人がいればいいのですがね。 これはネットワーク上の人権問題だと思うので。 それにしても、電車男本人については特定できているんですよね。 いったいどうやったのでしょうか?
412 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:48:24>>410 なに?
413 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:50:21>>412 コテの乱交
414 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:50:50>>411 騒げばお客さんが大量に来る事になるわけだが
415 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:51:00乱交ってか、自慢なんだろうな・・・
416 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:54:00ってか作るならそのスレ丸ごと写せって思う なんか、勝手に作って勝手に選定 してぇなら差別すんな。どんな書き込みも書籍化しろ どうせ、下らん本読んでこの板に踏み入り童貞やらの言葉で汚染されるんだ はっきり言ってアスキーの間接的な犯罪なんだよ
417 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:54:32オカ板はだいぶ騒いだみたいだが、 結局板内だけの出来事で終わったんだろ?
418 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:56:10メンヘル申告したら書籍化されないかも。
419 :Mr.名無しさん :05/01/12 23:59:17こうなったら、名無しを「★このレスは書籍化を拒否します★」 とかにしたらいいんじゃね? 名無しを替えるのは住人の自治範囲だべ
420 :Mr.名無しさん :05/01/13 00:00:27>>380 本出した奴がリアル恐怖2ちゃんねるを体験したんだな。
421 :Mr.名無しさん :05/01/13 00:01:39http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg http://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/source/up0140.jpg 大学生活板代表肉便器 こちらへどうぞ↓↓↓ 【ぶりっ子】ニョッコは超絶エロかわいい【小悪魔】 http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1104996946/l50
422 :うまのり :05/01/13 00:01:54ひろゆきの金儲けに利用されるのは不愉快だねぇ〜♪
423 :Mr.名無しさん :05/01/13 00:01:59>>419 申請通らないって
424 :Mr.名無しさん :05/01/13 00:06:18>>411 >それにしても、電車男本人については特定できているんですよね。 >いったいどうやったのでしょうか? ちゃんと答えられる人はおらんって すべてが、誤魔化しなんだから
425 :Mr.名無しさん :05/01/13 00:10:46電車と会ったって言ってたひろゆきは偽者?
426 :Mr.名無しさん :05/01/13 00:13:08>>424 トリップが付いてたからじゃないの?
427 :Mr.名無しさん :05/01/13 00:22:05>>426 襟とかにか?
428 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:04:50be板の方なんだけどさ、「感情論→スルー」スクリプトが作動してる以外に、 レスの数ほど内容は進展してないんだよな。話が動きそうになると、無視か揚げ足取り。 あいつらが得意げにやってるのは、法的に問題のないことの"再確認&予防線張り"と、 "反対派=感情論の決め付け→排除"(「巣に帰れ!」)が基本だ。 そして思い出したかのように、「毒男の感情論がうるさくて」。 感情論の排除は出来ても、反対派の説得も懐柔も出来ない。 (毒男を特別扱いしろというつもりは毛頭ない)。 何か新しい意見を唱えるヤツなんか、ほとんどいない。 アンカーレスしか使わないんなら、要らねえんだよ。基本的には、そんな発言者ばっかりだ。 あいつらが無意識に蔑んでる(中には意思表明をする輩もいる)毒男板。 確かに整った議論の体はなしてないことも多い。感情論が吹き荒れてるかもしれん。 だが、有益なレスが毒男板からだって生まれていることに対して、be板は冷酷すぎる。 俺は残念だね。あれだけ議論好きが集まって、何も生まれないのなら。 まあさすがは、揚げ足取りで時間を稼ぐしか能のない「朝生」だ。とも思える。 be板の連中には、明日は我が身という危機感が、全くないか、希薄すぎるよ。
429 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:09:21ひろゆきの方針に納得してるからだろ 問題意識持ってるのは出てった方がマシ
430 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:10:30書かなきゃいいんじゃないかな。
431 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:26:37>>428 beに限らずネットでの議論って、勝ちか負けかしかしないんだよな 相手の意見に納得した上で新たな意見とかほとんどない希ガス ネット以外でも有益な議論ってのは難しいんだけど。 知識はあっても、本当に頭のいい人ってのは少ないね。 逆に、そういう人はこういう場所での議論は不毛だから参加しないのかも て、こんな話どうでもいいか
432 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:27:45>>431 だから説得力を伴わなければならないのかもな
433 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:29:41>>431 マテマテ 議論により存在するのはよりよい意見であり勝ち負けなんか関係ないってこと判らない厨房が多いのか? なんのための話し合いなんだろうねぇ…。 議論じゃなくて独り言じゃないかw(意見を買えず、妥協点も考えずかたくなに拒むのは)
434 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:31:13>>428 >有益なレスが毒男板からだって生まれていることに対して、be板は冷酷すぎる。 生まれてないじゃん >be板の連中には、明日は我が身という危機感が、全くないか、希薄すぎるよ。 別に自分レスが書籍化されようが全く問題ないから。
435 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:32:04妥協点は示されてるじゃん 嫌なら出てけって
436 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:32:22>>434 いやだから何
437 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:33:13beの話なんかしちゃうから来ちゃったじゃないか、もう。
438 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:33:36>>436 おまえはおかしい
439 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:35:22書籍化したらものすごい量なんで、電話帳みたいな薄い紙に ズラーっとならべたような感じになるんだろうかね
440 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:37:10紙媒体になったら読みにくいしつまんねーと思う
441 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:37:58編集して上澄みの美味しい所だけ抜粋だって。 ゲットレスやAA荒らし、禁止用語だらけの本な訳無いだろう。 むしろそうならまだなんとか納得も出来ない事はないが。
442 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:40:30出版賛成派は、論理的でないだの感情論シネだの言うが 出版編集には損得勘定、感情を入れ 不利なところは削除か なんか悔しい
443 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:42:31同一で比べるもんじゃないからな
444 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:44:02>>442 賛成派? ひろゆきの意思を尊重してると出版を快く思わなくても賛成?
445 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:45:19そしてまた本に載った綺麗な上澄みを見たやつらが増えて 毒が薄くなってくんだなあ
446 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:45:28>>444 位置的には消極的賛成だと思うがどうか。
447 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:45:34賛成じゃない やはり、いじめがなあ
448 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:46:01毒男に綺麗な上澄みがあるのかと小一時間
449 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:46:41>>446 出版社に書籍化反対メール出しててもか?
450 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:47:39>>449 すまん、話が錯綜していて誤解交じりになってしまったようだ
451 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:49:09最初に運用情報の質雑スレへ殴り込んだ馬鹿が もう少し理性的な受け答えができていたらbeでの反応も少しは違ってたと思うけどね
452 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:49:30>>431 >逆に、そういう人はこういう場所での議論は不毛だから参加しないのかも 打ち負かしても、むなしさしか残らない。 みんな実際のところ、そうじゃね?
453 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:49:59>>450 謝る必要ない 俺は出版社には断固抗議していく
454 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:50:40>>451 いきなり強硬な態度をとるのは議論のテクニック、だったっけか…
455 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:50:53>>451 同意 このスレでも厨房扱いされるレベル
456 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:53:18>>449 発行人福岡俊弘さんの弁明を受けての切り口で書いたらどうだろ?
457 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:55:33いいかも
458 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:55:52思うんだがひろゆきにお金関係のこと聞けないのかね? あめぞう殺しはひろゆきか(@w荒 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/argue/1105463922/ ↑ここでも話されているんだけどbeだから書き込めないorz 正直お金関係にあまりに無頓着すぎたんじゃないか?俺ら
459 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:56:55これからは毒男板に一切書き込まなきゃいいんだよ 完全放棄 ここで愚痴ってるのも書籍化されて馬鹿にされるのがオチだ
460 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:57:53>>458 東京kittyに頼めば
461 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:58:13書籍化反対
462 :Mr.名無しさん :05/01/13 01:58:43ひろゆきは なんか 金のことはいえないって 言うと差し押さえがくるとか 書いてなかった?
463 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:00:09しかし、毒男は騒ぐだけ騒いで終わりと分析してた人らはアスキーの反応をどう受け止めたんだろうか。
464 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:05:38アスキーの反応というのは謝罪文のことか?
465 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:09:17>>462 脱税?
466 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:12:30何が嫌かって言うと、 勝手に盛り上がって慢心してる アスキー・角川が嫌。 出版うんぬんよりまず、アスキーから出して欲しくない。 どこからも出版して欲しくないけど。
467 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:13:19いや、分からないんだけど BEかどこかにあったが 言うと都合が悪いことがあるみたい
468 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:14:14389 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/13 01:08:20 単行本『毒男』についての番組報道について 2005年1月9日、フジテレビ系「EZ! TV」で私どもの企画しております単行本『毒男』が紹介され、 放送後、私ども宛にいくつかの抗議とご意見をいただきました。 これにつきまして、放送内容を確認したところ私どもの企画の意図が十分に伝わっていないと 強く感じております。 私どもは、インターネットの中の文化を出版という形で伝えたく 準備を進めてきたものであります。 刊行の前に企画内容に関してこのような事態をまねいたことは、 私どもの配慮が十分でなかったものと反省しております。 今後、企画意図を、関係の方々および読者のみなさまに正確に伝えるべく、 また、このようなことが起きないよう努力していく所存です。 株式会社アスキー 発行人 福岡俊弘 おまえらの感想キボン!
469 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:14:30>>467 資産状況やばくて借金の形に差し押さえられる?
470 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:16:37>>469 どのへんの資産運用がヤバくなってるんだ?
471 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:16:49インターネットの文化が毒男wwwwwwwwwwwwwwwww
472 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:17:44>>468 あとづけ
473 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:18:09>>463 毒男の反応は予想範囲内 謝罪文はマニュアル通りとしか見えないけど・・・
474 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:19:10生活に必要な最低限のお金は取れないんじゃなかったっけ だから余分な金とかがあると差し押さえられる・・・という形じゃないの?
475 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:19:40本をだすならイマノウチ 早い者勝ちってか
476 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:24:55加藤の薄笑いが 企画意図を物語ってる
477 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:25:17>>474 素朴な疑問なんだがさ 今回の印税の一部は著作権をもつひろゆきにいくんだよな? でもって彼は会社もってるわけで賃金としては最低限のものを持っているわけだ お金はどこへ行く? 差し押さえられないのか? 法律関係にはムチだからよーわからん
478 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:25:18>>470 資産運用× 資産状況○ >>474 何に幾らどう掛かってお金は幾ら足りないんだ? >>468 >私どもは、インターネットの中の文化を出版という形で伝えたく >準備を進めてきたものであります。 自虐話しはインターネットの中の文化じゃないと思うが。
479 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:29:04>>478 ひろゆきは過去の裁判で多額の金を要求されている。 お金が合計いくら必要かなんて俺はしらんがな お前がしってるのか?だったら教えてくれ
480 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:29:08インターネットの中の人も大変だ
481 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:30:21>>470 運用?
482 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:32:22>>468 フジになすりつけかよ! 加藤の顔が視聴者に悪印象を与えたからって、撮り方に文句を付けたわけか。 普通の会社なら被写体が悪かったと思うものだが
483 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:32:40>>479 金ない金ない言ってるけど、どの程度足りないのか全然わかないよな。
484 :テンテン ◆iTA97S/ZPo :05/01/13 02:35:00あほらしー お前らがどんだけ騒いでもなんの干渉もできないのに。黙って見届ければいーやん
485 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:36:02昔の名誉毀損での賠償請求はありそうだな >>482 あの番組の紹介の仕方は確かにムカついた
486 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:36:08そうだな。
487 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:36:16アスキーは謝罪文ぽいの公表したぞ 干渉できてるじゃん
488 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:36:28>>484 干渉できないかどうかは終わるまでわからないさ ナニはともあれ自分に出来ることを精一杯するのが吉だわな つーわけでメールとか葉書ダシテクルー
489 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:37:04>>484 全くそのとうりだ
490 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:37:52本は出るだろうな。
491 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:39:39内容次第で大荒れだな
492 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:42:04紹介するときあいつら笑いながら紹介してたじゃん。 あの顔は忘れない。 あれは報道の仕方じゃなくあいつらの内面からくる笑い方だった。 責任なすりつけんな!
493 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:42:25レスはコピペされるんだろ? 誰のどんなレスが載るんだろう。
494 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:42:58毒男本を被災者に贈るオフ
495 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:44:28あぁ 俺ってもてないんだなぁと思う瞬間。スレからだけなんだろうか?
496 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:48:06アスキーは、責任転嫁のハウツー本でも出した方が売れるんじゃないか?
497 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:55:02アスキーの社員まだその辺うろついてるのかな?
498 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:56:45To:info@ascii.co.jp 『毒男』書籍化にあたって 拝啓、潟Aスキー殿 私は「2ちゃんねる独身男性板」を利用させていただいているものです。 出版にあたっての抗議文に対する謝罪の文章を、読ませていただきました。 公共の電波を使って宣伝する、と言う前提でカメラの前に立ったわけですから、 一時でも気を抜けないはずです。 裏方的な職業なので、カメラの前に立つことに慣れていないのもわかります。 ですが、文化の一つとして発表という企画意図と別に、 画面に映っていたように何処か嘲笑的な部分もあったこともまた事実ではないかと思います。 書いてたらグダグダになった。 誰か推敲キボン
499 :Mr.名無しさん :05/01/13 02:57:10今頃うなされてたりしてなw
500 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:02:55もう製本開始してんのかな。 印刷所どこだろうな?
501 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:02:57>>498 敬具が抜けてるよ。
502 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:05:30>>498 そして文化の一つで、世間に何を問いたいのですか? と投げかけてみてもおもしろいかも。
503 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:06:36掲載されたくないヤツは、レスに逐一政治家のゴシップでも書けておけば、 それなりに効果があるのではないか、と非現実的なことを考えてみる 文春の件もあるし。
504 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:07:18貴社の言う「本来の企画意図」とはなんだったのでしょうか? どのような企画意図の下、無数にあるインターネット内の文化の中から 「毒男」を選んだのか、謝罪の文章には記されていなかったので ぜひその部分の釈明についてもお願いしたいのですが。 的なことも付け加えて欲しい
505 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:10:09>>498 To:info@ascii.co.jp 『毒男』書籍化にあたって 拝啓、潟Aスキー殿 私は「2ちゃんねる独身男性板」を利用させていただいているものです。 出版にあたっての抗議文に対する謝罪の文章を、読ませていただきました。 インターネットの文化の一つとして独身男性板のスレッドを発表という企画意図があるようですが 独身男性が、レジで釣り銭を貰う時に、高い所から落とすように渡されると言う話しを紹介することが、 インターネット文化の紹介になるとは全く思えません。 出版は止めて下さい。
506 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:16:08毒男の自虐行為が出版してまで残すべき現代のインターネット文化とはねぇ 頭おかしいんじゃない
507 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:17:32インターネット文化紹介ならAAとかか?
508 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:19:11あそこは凄いインターネットですね。
509 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:19:34おまえら、おまんこ女学院は文化じゃないのですか?
510 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:20:14吉野の改変コピペシリーズとか。
511 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:20:50吉野家だった
512 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:21:09あぼーん
513 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:22:04>>509 おまんこ女学院ってネーミングセンスがすげえ文化っぽいと思う。
514 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:23:30日本最大の巨大匿名掲示板の歴史
515 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:23:45おまんこ女学院は毒男板発祥だっけか でも絶対本には載らないよな
516 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:25:52アウトロー板行ってヤクザの煽り合いでも本にしとけ
517 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:29:38メンヘル板の練炭系のスレとか
518 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:33:44記念パピコ
519 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:34:18転職板のDQN系、数々の会社で起こった平成地獄絵巻を書籍化した方が反響多いのにな。 アスキーも目の付け所が悪い。
520 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:35:52ここは出版社の企画会議なインターネッツですね
521 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:46:33◇栃木極道史◇ VOL.9 北関東・東北最強奥州会津角定一家 【山口組】侠友会【組長秘書】 【新宿】稲川会紘城一家塚田組【稲穂】 アウトロー板って・・・
522 :498 :05/01/13 03:47:59みんなサンクス。 参考になったよ。 辛口めにいっていいよな?
523 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:52:17拝啓、潟Aスキー殿 『毒男』書籍化にあたって 拝啓、潟Aスキー殿 私は「2ちゃんねる独身男性板」を利用させていただいているものです。 出版にあたっての抗議文に対する謝罪の文章を、読ませていただきました。 インターネットの文化の一つとして独身男性板のスレッドを発表という企画意図があるようですが 独身男性が、レジで釣り銭を貰う時に、高い所から落とすように渡されると言う話しを紹介することが、 インターネット文化の紹介になるとは全く思えません。 貴社の言う「本来の企画意図」とはなんだったのでしょうか? どのような企画意図の下、無数にあるインターネット内の文化の中から 「毒男」を選んだのか、謝罪の文章には記されていなかったので ぜひその部分の釈明についてもお願いしたいのですが。 「2ちゃんねる独身男性板」の一利用者、○○○○(←名前、イヤなら匿名で桶) で送った。
524 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:52:53つか、、○○○○(←名前、イヤなら匿名で桶) 残したまま送っちゃったorz
525 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:53:46>>522 おつかれさん。辛口でいいとおも。
526 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:55:11>>524 生`
527 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:57:23>>523 分かり易くて良いね。
528 :523 :05/01/13 03:59:31みんなのを繋げコピペしただけだが・・・ >>525 さほど辛口にならんかった。 >>526 ありがとう・・・ >>527 >>504 >>505 や、みんなのお陰だ。
529 :Mr.名無しさん :05/01/13 03:59:33お疲れ様 俺のレスも組み込んでくれてd
530 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:04:06>>524 おまえが女だったら危うく惚れてるとこだ
531 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:05:05>>530 おれもおまいさんが女だったら危うく惚れてたよ
532 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:05:34>>529 おまいさんがそれだけいい案出してくれたってことさ
533 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:14:31オチまでつけるとは・・・これが噂の毒男クォリティか・・・ ワルツww 乙!
534 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:23:17著作権譲渡契約無効を訴える! 何でも書いてあれば通用するってもんじゃないんだよ 賃貸契約で夫婦間に子供が出来たら立ち退き請求権が地主に発生すると 「明記」されていながら、裁判では無効を言い渡されてる 一方的な規約(約款のレベル)はどんな契約でもどんどん無効を認められている 六法の前では勝手な契約など何の意味も持たないんだよ あと「錯誤」を理由に争うことも可能 つまりひろゆき側の論に(今のところ)全く正当性はない
535 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:29:04>>534 集団訴訟?
536 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:37:48俺の頭悪そうな文章も入れてくれたのかw乙
537 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:38:08電車男は、2ちゃんねるというシステム(メディア)を使った小説。 少ないながらも人気のあるほうに最終回を持って行ける。 電車男ともう一人のあの人がセット。
538 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:49:43思ったんだが フジテレビに抗議するべきなんじゃないか?
539 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:50:59電車はストーリーものだし、 ハッピーエンドだけどな。 毒男は単発の集合体だし、 ハッピーエンドなんてないもんな。
540 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:53:33>>539 だな ハッピーエンドなら晒されても構わんけど このままだとただ惨めさを晒しあげられて終わりだ
541 :Mr.名無しさん :05/01/13 04:58:01>>538 それはあるな。 放送としては、アスキーはプロではないからな。 フジもファミレスの打ち合わせみたいな、 グダグダなものを放送した罪は重い。
542 :Mr.名無しさん :05/01/13 05:09:50フジテレビはありのままを放送しただけだろ フジテレビに抗議するのは あの映り方が真実じゃないみたいに言ってる アスキーがやる事だ
543 :Mr.名無しさん :05/01/13 05:11:55>>542 そうかな? 元々アスキー編集部には偏見があるように思われるけど、 EZTVの編集スタッフがそれに輪をかけている。 テロップの入れ方なんかは、アスキーからは手が離れているだろうし。 だから、アスキーも思わず責任をなすりつけたくなった、と。 俺は、両方同罪と思ってる
544 :Mr.名無しさん :05/01/13 05:17:01次はだめやんの本を出版すべきだ
545 :Mr.名無しさん :05/01/13 06:16:48誰も買わないよ
546 :Mr.名無しさん :05/01/13 06:42:15遅レスだが電車は中の人が連れてきたと思う
547 :Mr.名無しさん :05/01/13 07:41:46だめやんより先生の本を・・
548 :Mr.名無しさん :05/01/13 08:26:25もしこれで毒男が出版されなかったら フジは天使なんだがな
549 :Mr.名無しさん :05/01/13 09:35:54>>534 書籍化するときは無条件で従えとか 著作権の譲渡について まったく明記されてないのは確かだ
550 :Mr.名無しさん :05/01/13 09:38:02マスコミやメディアなんかを無能者扱いする割にはきっちりと踊らされてるんだよねぇ こういうスレで頑張ってる人って
551 :Mr.名無しさん :05/01/13 09:38:50「そういうことが書いてある雰囲気」によって 奴隷は支配されているわけです
552 :Mr.名無しさん :05/01/13 09:39:40>>550 あなたもその一人ですよ 採点者気分はかっこ悪い
553 :Mr.名無しさん :05/01/13 11:03:34擬古猫の商標登録のときに「ああ2chってすごいな、2chなら安心だな」と思ったのになあ
554 :Mr.名無しさん :05/01/13 12:14:16毒男は考え方が甘いとしか言い様が無い
555 :Mr.名無しさん :05/01/13 12:30:31単行本『毒男』についての番組報道について 2005年1月9日、フジテレビ系「EZ! TV」で私どもの企画しております単行本『毒男』が紹介され、 放送後、私ども宛にいくつかの抗議とご意見をいただきました。 これにつきまして、放送内容を確認したところ私どもの企画の意図が十分に伝わっていないと強く感じております。 私どもは、インターネットの中の文化を出版という形で伝えたく準備を進めてきたものであります。刊行の前に企画内容に 関してこのような事態をまねいたことは、私どもの配慮が十分でなかったものと反省しております。 今後、企画意図を、関係の方々および読者のみなさまに正確に伝えるべく、また、このようなことが起きないよう努力していく所存です。 株式会社アスキー 発行人 福岡俊弘 http://www.ascii.co.jp/products/20050112.html
556 :Mr.名無しさん :05/01/13 12:46:01ま、これで一件落着だなww
557 :Mr.名無しさん :05/01/13 12:46:27ひろゆき自身に対しての利用は許可したが、著作財産権の譲渡は行っていない。 したがって、アスキーは投稿者の著作財産権(複製権)を侵害を行っている。 違法であり、不法行為は成立する。 投稿者が匿名で誰かわからないというならば、投稿者が誰であるか名乗り出るようネットで告知すればいいだろう。 アスキーは、きっちりスジを通せ。
558 :Mr.名無しさん :05/01/13 12:46:48問題はフジテレビだろ。あいつらが全部悪い
559 :Mr.名無しさん :05/01/13 12:48:41 配慮はしても、出版はするんだなwww よかったねwwwwwww配慮されてwwwwwwwwwwwpp
560 :Mr.名無しさん :05/01/13 12:52:06↑この凄く頭が悪そうな人は取り巻きですか。
561 :Mr.名無しさん :05/01/13 12:54:17F岡さんにまで被害が及んだのか・・
562 :Mr.名無しさん :05/01/13 13:53:02ひとまず俺たちの現状をおれの理解でまとめてみた。 --法的側面-- 2chログ書籍化に対して過去に訴訟が起きたコトが無いってのがネック。 過去の判例では2chみたいな同意文を書き込み時に表示させてた ケースは無かっただろうし。あの同意文が有効なのか無効なのかが はっきりしない。 なので、アスキやひろゆきは書籍化を強行できる。訴訟を起こそうって ヤツはいないだろうし、起こしたとしてどっちに転ぶか分からない。 --モラル的側面-- 俺たちに出来ることは出版社のモラルに訴えること。2chログを商用目的 で2次利用することは、法的にグレーな状態と考えられるが、その状況 で出版することをどう考えているのか?と。でも、「当社の法務担当の 解釈ではホワイトだ。」と言われれば、俺たちは返す言葉が無い。 あるいは、出版内容は毒男板住民の気持ちを踏みにじるモノに見える が?と訴えたところで、「企画意図が伝わっていなかった。意図が伝 わるように努力する」と言われれば、それまで。 ひろゆきにはこの手のモラル論は通用しない。 --結論-- 泣き寝入りして、移住なのか?
563 :Mr.名無しさん :05/01/13 14:00:49毒男板住人に向けて書いた物だからとか言ってる時点でネットの心構えができてなかったというしかない
564 :Mr.名無しさん :05/01/13 14:03:02>>555 ワラタ
565 :562 :05/01/13 14:21:41ゴメン。結論にこの2つも追加願います。 ・書込み時同意文が法的に無効であることを証明してみせる ・出版されたら訴訟を起こしてみる
566 :Mr.名無しさん :05/01/13 15:06:2523 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:05/01/10(月) 21:09:43 <a href=javascript:w=window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=133237&u;=d: '+document.URL);if(w)w.focus();void(0);>?##</a> ID:QYRR72lh 前提として、本はまだできてないし、何を載せるかも決まってないし、 契約もしてません。 なので、テレビの内容が云々は、テレビ局の問題で、 今回の本とは無関係です。
567 :Mr.名無しさん :05/01/13 15:08:0125 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:05/01/10(月) 21:10:50 <a href=javascript:w=window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=284459&u;=d: '+document.URL);if(w)w.focus();void(0);>?##</a> ID:QYRR72lh ・出版許可を下す前に、そのネタ元の板に同意を求めるとまではいかなくても 告知くらいはするつもりはない? する予定ですよ。
568 :Mr.名無しさん :05/01/13 15:18:29226 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:51:40 ? ID:B7cM9LKl ああ、あともう一個。 今回の件でいくら2ちゃんねるが儲かったか、ひろゆきが儲かったかという情報発信を 制限なくすべきだと思うよ。お財布事情を知れば、独身男性板住人も理解してくれるはず。 231 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :05/01/10 22:54:47 ?## ID:QYRR72lh >>226 差し押さえが来るので、一切公開する気はありません。 232 :本7:05/01/10 22:55:40 ? ID:??? >>231 怒ってんの?
569 :Mr.名無しさん :05/01/13 15:19:41差し押さえを恐れるってことは何かあるよ 告発できるの?こんなことって
570 :Mr.名無しさん :05/01/13 15:37:56してどうすんの?
571 :Mr.名無しさん :05/01/13 15:38:31wを多用する初心者君が煽りに来るから気をつけた方がいいよー
572 :Mr.名無しさん :05/01/13 15:42:59>>571 ぉれノコとヵwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww初心者最高wwwwwwwwwwwww 実は3年だが・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573 :Mr.名無しさん :05/01/13 15:44:22ネオ麦以降に来た奴は全員初心者
574 :Mr.名無しさん :05/01/13 15:50:32煽っても無駄ですwwwよくわかりましたwww
575 :Mr.名無しさん :05/01/13 16:02:46アスキー以外の出版社も 書籍化すれば社会問題として大きく取り上げられます。
576 :Mr.名無しさん :05/01/13 16:05:34差押さえ逃れって、強制執行妨害罪とかに成らないのか?
577 :Mr.名無しさん :05/01/13 16:13:32beの連中は漏れらを笑い物にしたいって事なんだろうな。
578 :Mr.名無しさん :05/01/13 16:17:08>>577 そのとうりだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 晒されるのを楽しみにしてくださいねwwwwwwwwwwwwwwwwww
579 :Mr.名無しさん :05/01/13 16:36:51差し押さえはネタだろ
580 :Mr.名無しさん :05/01/13 16:41:47ネタなら本当の理由は何だろう
581 :Mr.名無しさん :05/01/13 16:57:12既出ネタだろうけど一応コピペ 650 名前:法学板から出張 投稿日:04/04/03 15:57 次にこの二点です。 yahooの規約を参考にしたようですので、yahoo規約については後に説明します。 >・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。 >・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、 > 転載等の利用することを許諾します。また、掲示板運営者に対して、著作者 > 人格権を一切行使しないことを承諾します。 投稿に関して発生する責任は投稿者にある、ということは、2CHは著作権の 委譲をうけていない第三者であり、単なる通信事業者として投稿の内容に責任を 負わないからです。判例も出てます。 平成15年(ワ)第15526号 著作権侵害差止等請求事件 http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/83B70D953613D44849256E5800211922/?OpenDocument ですから、この規約がある以上、2CH側が著作権の委譲を受けたことには ならず、投稿文の著作権は投稿者本人に認められることになります。 著作人格権を行使しないという意味がまたまた不明ですが、著作人格権とは 18条(未発表著作物の公表権)2CHに関係なし。 19条(氏名表示件) 20条(内容を変えてはいけないという同一性保持権) などを指します。これを行使しないということは、2CHが投稿文を自由に 改編して投稿者の氏名を明らかにせず利用することを認めるという内容だと 思いますが、内容を変えた場合の責任は2CH側が負うことになります。 また、不適切な部分を変えない場合に発生する責任も2CHが負うことに なります。 (なにせ、投稿者は著作人格権を行使できないので、内容の削除も訂正 もできないことになるからです)
582 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:11:53>>581 乙です
583 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:13:05こんなのもある。 まーそれにしても、方々で似たようなもめ事が起きているもんだねぇ。 匿名掲示板の書き込みにも著作権はある 東京地裁、無断引用による出版を差し止める判断 http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0415/hotel.htm
584 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:14:15>>581 それははじめて見たよ
585 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:27:00つーか、>>581 と>>583 の合わせ技でいけば、裁判所へ訴えれば、 たとえ発売後であれ、出版の差し止め請求が通るつーことですな。
586 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:36:16http://www.ascii.co.jp/products/20050112.html
587 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:45:31その辺をひろゆきにぶつけてみて! 俺、BE行けんからだめだわ ●買う気も全くないしw
588 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:47:00●ってなに?
589 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:47:38>>588 ハナクソ
590 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:49:15一般ユーザで●買ってる人が少ないから、beは取り巻きのスクツ
591 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:49:52beって無料で登録できるの?
592 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:51:03>>586 企画会議で笑いがおきてた事で企画意図は充分分かったんだが どういうことなのか説明してもらおうじゃないか
593 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:57:26w厨は全角3年君だったのか
594 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:58:47>>581 よさげだね
595 :Mr.名無しさん :05/01/13 17:59:54> 平成15年(ワ)第15526号 著作権侵害差止等請求事件 つーかこれって、ひろゆきが小学館と漫画家に訴えられて 勝訴した裁判なんだよね〜。 めぐりめぐって、逆にひろゆきを追いつめる結果になるとは…。
596 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:06:12で、2ちゃんは閉鎖と
597 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:07:37>>595 どんな内容だったの?
598 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:10:06別に閉鎖にはならないだろ。せいぜい今回の出版が中止になるくらい。 ひろゆき的には、ログを出版物にする上手いやり方を模索することになるのでしょうな。
599 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:10:25まあFOXが相手でなくて良かったな やつならシベリア仕様にして個人を特定できるようにしようとか言いかねん
600 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:11:10毒男だけ閉鎖とかね
601 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:13:03例えば>>581 ,583の内容をbeあたりでひろゆきに突きつけてみたいね。でも、 「今回の毒男板書籍化のケースと完全に一致しないので、気にしない。 出版された後、裁判が起きたらそのときは、呼ばれたら法廷に行きますよ。」 みたいな返答で、現在企画されてる出版をとめることは出来ない場合、アスキー に突きつけてみるってのはどうかな? >>581 ,583の理由で、書込み者と2chの間の法的な問題はクリアではない。両者の 法的な関係はアスキーにとっては直接関係は無いかもしれないが、そうしたグレーゾーン が存在するということを認識した上で2chログを商用利用するということですね?と。
602 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:15:49だれかマスコミ板に下記の内容でスレ立ててくれ フジテレビの「EZ TV」で紹介されたことをきっかけに 人を笑い物にし、労力コストをかけず金儲けをたくらむ アスキーの姿勢に足して 猛烈な抗議運動が起きています。 この板でも語りたいと思います。 関連スレ 【著作権侵害】 アスキー、今度は 毒男 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105281401/ コピペ能無し企業(株)アスキー 加藤貞顕8 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105426380/ 2chログの書籍化について http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105477205/ 2005年2月に電車男に続く2ch本「毒男」が発売決定 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1105281287/ 関連記事 それがドクォリティ http://wsn.31rsm.ne.jp/~chapel/mt/archives/200501/11-030414.php アスキーの加藤貞顕が毒男板で叩かれているみたいです http://s03.2log.net/home/otento/archives/blog202.html 【加藤貞顕】アスキーと毒男と2ちゃんねるの冷たい戦争【ひろゆき】 http://s03.2log.net/home/kensukejan/archives/blog237.html
603 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:21:30>>601 ひろゆきはあたかも100%自分に正義ありみたいな言い方してたが、 30%くらいになっちゃったねw まだ0%ではないんだけど。
604 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:21:40毒男を荒らしたくなってきた こんな事やってるようじゃ誰の同情も買えんな
605 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:21:46>>601 新潮は著作権関係がグレーだと認識した上でやってる と郡司が言ってた
606 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:22:28>>581 の理論は通用しない
607 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:23:14毒男のアドレスをばらまいでお客さんを呼び込もう 小中高生が多い所に貼って皆で笑い者にしよう
608 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:25:16もうカオスと化したなこの板・・・ 元の空気って戻ると思う? 俺にとってはぶっちゃけそれだけが一番大事な事なんだ。
609 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:26:38>>608 時間と同じで進むだけで戻りません。
610 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:29:16グレーつーか、ほぼ真っ黒だと思うんだけどな。 電車男本の件だって、今から訴えれば印税請求や 出版差し止めだって出来る可能性が十二分にあるだろ。 お前らが一切訴えの動きを出さないから、そのままなだけでさ。 まぁひろゆきやアスキー的には、お前らがまず間違いなく 法に訴えることはない、と見切って動いているんじゃねーの? ちなみに俺もその考えはあっていると思う(笑 ま、毒男はおとなしくバカにされて他人の肥やしに成れってことですな。 悲しい話ですが
611 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:30:08>>609 そっか。この騒動が終わっても空気はこのまんまかね。
612 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:32:12wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:32:18>>606 説明しろ
614 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:39:35ここで煽るよりニュー速なりVIPなりで「毒男のせいで2ch閉鎖の危機!!!」とか立てて、 分け前もらえないと文句をつけた毒男が出て行けと言われた腹いせにひろゆきを訴えようとしています! とかミスリードするよう仕向けて祭のプロデュースすれば面白いのに。 まぁこの板内で煽り続ける方が安心できる保守的な心境も分かるからやれとは言えないが。
615 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:44:44最近はすぐ裏読みされるから簡単に祭りにならないよ。
616 :Mr.名無しさん :05/01/13 18:46:54まぁ、だからこのスレでwwwwwwwとかで妥協するんだよな
617 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:11:30>>605 それは出版前から公にされていたの? もし、その話が出版前から公にされていたのであれば、アスキーに>>691 を突きつけても ムダだと思うけど、後になってから、「実は・・・」って感じで公にされたのであれば、 アスキーが出版に踏み切る前に>>691 を突きつけることは多少意味がある気がする。 それと、法廷以外でこういう問題を受け付けてくれる機関ってないのかな? 人権100当番とか、消費者センタみたいな。そうした第三者機関から「こういう訴えが 多数届いているが・・?」みたいな連絡がアスキーなり2chに入れば、拘束力は無いま でも、多少の影響があったりしないかな?
618 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:17:08>>617 新潮社ってあれでしょ。神戸のA少年(酒鬼薔薇)の実名・顔写真載せた件でしょ。 後になってブラックと認識した上で出版したと言ってたね。 つか、ありゃモロにブラックだがw だが少年法改定の良いきっかけになったかも。
619 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:21:32たかが2ちゃんの掲示板で事件侵害とか馬鹿か
620 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:24:29>>618 だがそれは結果論ではあるけどな それはともかくどーすっぺ? メール、葉書等はこれからも続けるとしても…誰かbeに書き込める香具師が上のあったyつ張ってくれるとまた進展がありそうなんだが
621 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:24:42たかが2ちゃんの掲示板で不当に金儲けしようとしてる人、およびその取り巻きの言葉とは思えませんな
622 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:27:49抗議メール送ってきたよ 一応抗議メールを晒したら許さないよっていうのも書いて釘は刺しておいてみた
623 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:32:30>>622 GJ!
624 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:33:33>>619 加藤乙
625 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:33:58結果論でいけば、これも良いきっかけになるかもな。個人と掲示板との関わり方を考える上で。 許容出来ないまま踏みとどまるも良し、サヨナラするも良し。
626 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:38:28>>617 http://media.excite.co.jp/book/news/topics/110/p02.html これのことだと思う 郡司 この本については、知財関係の方もたくさん取材にいらしたんですが、みなさん、 現行の法律ではグレーゾーンの部分が多くてカバーしきれないと言います。冗談として、 いっそ誰かが新潮社ととことん争ってみてくれないかとも(笑)。アスキーアートの版権な んて非常に難しいですからね。でも、私は電車男は出す価値があると思って作りましたし、 著作権的にグレーだから出すのはやめようとは考えませんでした。心強いことに会社の考 え方もそんなところがあります。もちろん、何か問題が生じたら真摯に対応するつもりです。
627 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:49:35>>625 いずれは何処かで他の誰かが同じ想いをしてただろうからな。 結局毒男達はその犠牲だが・・・ ちくしょう
628 :Mr.名無しさん :05/01/13 19:58:29>>615 そう考えると、テレビの反響って凄いよな。 一瞬で毒板が祭り状態だったもんな。
629 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:00:58>>622 返信も晒さないでくださいって言われそうだが
630 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:02:14>>627 毒男の前にオカ板の件がある
631 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:03:11>>629 返事こないでしょ
632 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:04:23>週間アスキーの福岡俊弘編集長は「この事例の場合は著作権以前 >の、ネット上のマナーの問題」と、出版社が投稿者に許可を取ろう >としなかった点を問題視する。
633 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:06:57>>632 のソース貼ろうとすると投稿が跳ねられる なぜだろうテスト www.asyura.com/2002/bd17/msg/629.html
634 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:07:40>>632 ワラタ それでこのザマかよ
635 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:07:52http://抜いたら送れた↑
636 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:09:38http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9054395
637 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:10:05>>581 は博之に言ってみたのか?
638 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:12:2980 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 20:01:27 これはどう? アスキーが「毒男」を出版したら代表者が1冊購入する そこに掲載されたログを割り出してまとめサイトにうpする アスキーが出版した「毒男」を複写するのではなく あくまでも2chの過去ログをピックアップしたものを抜粋してうpする 「このログがアスキーの『毒男』に掲載されました」と・・・ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105521180/80
639 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:12:34>>633 重要な部分が・・ 一方、掲示板などは匿名性が高く投稿者と連絡がとれないことが 考えられる。電子メールで広がった作者不明の話をもとにしたベス トセラー「世界がもし100人の村だったら」の場合、出版元のマ ガジンハウスは「徹底的に作者を調査した上で、一部誤りのあった 数字などを直しオリジナルの『再話』という形にまとめた」と話し ている。
640 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:13:43つまりネット上にヒントを得たあくまでオリジナルの話
641 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:17:44.asyura.com/2002/bd17/msg/629.html >週間アスキーの福岡俊弘編集長は「この事例の場合は著作権以前 >の、ネット上のマナーの問題」と、出版社が投稿者に許可を取ろう >としなかった点を問題視する。 なぜ跳ねられるのかテスト
642 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:18:13>>633 human5からetc4(糞狐の実験板?)にまた戻されたのは、そういう対処をするためかもね あのタイミングで急に鯖移転したんでおかしいとは思ってた 何かしら目的があるだろうとは読んでたが… やっぱ住人に騒がれると厄介なのかな それにしても、こういう事がある度にひろゆきのあの発言が笑えるなw >情報は制限無く発信、受信できるべきだと思っています。 >だからこれからそういう制限を加える気は一切ありません。 とかいうやつ 制限しまくりじゃねえかw
643 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:18:36ひろゆき調子乗りすぎだぜ あの唇お化けのゴミ
644 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:19:40http://www.asyura.com/2002/bd17/msg/629.html
645 :642 644 :05/01/13 20:21:17投稿できたじゃねえかアホ
646 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:30:34ここは金の成る木なんだからもう少し丁重に扱えよはげゆき
647 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:34:40企業個人どんどんひろゆき訴えて 金毟り取れ
648 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:35:49>>626 その発言スゲー苛つく…
649 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:37:01抗議メールの文面をもう一つ考えてみた どうだろう? 拝啓 潟Aスキー殿 来月、貴社よりインターネット上の掲示板群「2ちゃんねる」の掲示板「独身男性板」を題材にした「毒男」を出版すると伺いました。 「2ちゃんねる」は主に匿名で自由に投稿される公に開かれた掲示板の集合です。 しかし、それに属するそれぞれの掲示板はそれぞれの趣旨・嗜好ごとに分類されており、 それぞれの趣旨・嗜好にあわせて各掲示板に集まる利用者も棲み分けがなされるようになっております。 「独身男性板」への投稿、そしてフジテレビの番組の中で紹介された貴社が「毒男」に掲載しようとしているらしい投稿には 当事者にとっては悲惨でしかない陰惨なイジメや差別、迫害の実体験も含まれます。 そうした体験を投稿する投稿者はそれらの暗い経験を克服した者か、あるいは投稿することによって克服しようとしている者です。 これは掲示板ごとに一定以上の棲み分けのできた「2ちゃんねる」の中だから成立した事でもあります。 ですが、こうした投稿内容を掲載された貴社の「毒男」は書店の新刊コーナーに、特に内容ごとの分類もされることなく並べられることでしょう。 そして貴社出版の「毒男」は読者を選ぶこともなく、書店に来店した全ての人の目に触れることでしょう。 投稿者の意向を察知できない人物がそうした投稿内容を目にした場合、悲惨な体験談も単なる娯楽として受け取られる恐れがあります。 そして貴社出版の「毒男」はイジメ・差別・迫害を推進する格好の教科書と化す可能性があると考えます。 私は「2ちゃんねる」利用者として、一社会人として、貴社の社会的・道義的責任を問わねばなりません。 貴社におかれましては、社会に及ぼす影響について慎重に検討のうえ、 「毒男」出版を差し控えるか、掲載内容を事前に徹底的に検討をしていただきたいと存じます。 どうかよろしくお願い申し上げます。 敬具、「2ちゃんねる」一利用者、○○○○(←名前、匿名でもオッケー)
650 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:40:03>>649 その内容じゃノーダメージでしょ… バカっぽいし まあ同様の感情的な抗議文が何百通も届くってんなら話は別だが ついでに、内容が正鵠を得ていて理に適っていたとしても、 実際に法的な手段に訴えるか、もしくはその用意がある事を書かなければアスキーは黙殺して終わりだと思うよ マジレスして悪いけど
651 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:40:32>>649 今度は名前間違えるなよ
652 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:41:55>>651 え!? 名前間違えたっけ??
653 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:51:42つか長い 俺ならアスキー側なら読まないなw
654 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:54:47警察の捜査とかだと、「疑わしきは黒」って言うけどさ、 商業的に、売り上げの妨げになるような法律って、出版社からしたら「グレーゾーンならオッケーwww」なんだよな 今回みたいなのは、憲法9条みたいな感じで、煮え切らないままズルズルいくと思う ただでさえ判断が難しいのに、それを一個人が、大企業相手に争い続けられるかっつったら無理だよ 長期に渡る裁判費用の負担と、自分の書き込みが無断使用されたという問題、 天秤にかけたらまあ普通の人間は泣き寝入りするだろうな… 出版社もそこまで見越してるだろうから、告訴されるリスクを度外視して商売できるし楽だよな
655 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:57:07>>654 疑わしきは罰せずが裁判の大前提
656 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:58:22疑わしきは黒だと容疑者が複数の場合 全員が犯人?
657 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:58:29毒男はネット上の自己防衛もできん馬鹿ばっかってだけの話
658 :Mr.名無しさん :05/01/13 20:59:04こことかで相談してみたらどうかな? http://www.iajapan.org/hotline/soudan.html
659 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:00:59抗議メールの文面をもう一つ考えてみた どうだろう? 拝啓 潟Aスキー殿 空 気 嫁 敬具、「2ちゃんねる」一利用者、○○○○(←名前、匿名でもオッケー)
660 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:01:49>>659 よし、送ってやろう。
661 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:05:27抗議メール案 _,.. -───- 、.. ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、 `` 、 貴様!! , '´ / / `''‐、 \ , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 / \ ヽ ('A`)が氏んだんだぞ! . /  ̄``''‐.、 ∠>ヽ./\ ヽ いっぱい('A`)が氏んだんだぞ!! . / _____ \ /゚ / ヽヽ 〈 ,. ‐''"~´ l ``''‐、 ヽ. / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!! . ヽ. /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/ _l . | / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄ | ('A`)は…('A`)は力なんだ ! { / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖ ! ('A`)はこの毒男板を ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖ :l 支えているものなんだ! . `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´ `{_ |! ‖ ! それを… : |{_ ヽ.i. 〔ー- { !. |!__ ,' それをこうも簡単に失っていくのは . : |{_ _)l `,ィ-─_、 // | 0| ___/ それは、 : |{_ ミ. ! ヽ ̄,.-‐) .// /l ̄ __/ それはひどいことなんだよ!! : |{ ,.`ヽ. `ー '´.∠‐'´ /'´ ̄ノ,ノ/ 何が楽しくて書籍化をやるんだよ!! ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´ /-──<´ | 「 --┘ |___/ `! | 貴様のような奴はクズだ! L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l | | 生きていちゃいけない奴なんだっ!!  ̄「 | | | _,,.⊥_-‐ `
662 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:05:36それにしても、電車男の時ってこんな騒ぎになったっけ? 毒男板の連中とかニュー速の連中とかは騒いでたけどさ、 あの時はひろゆき黙ってたよね? 何でアイツ今回だけ発言しまくってるんだ?
663 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:06:31>>662 金が絡んでいるのでは?
664 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:08:08電車の時はあんまり住民が騒がなかったからじゃない? 今回は内容が内容なだけに、反発が大きいからくそゆきも対応せざるをえなくなったんだろ
665 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:09:54>>663 どうせ電車の時も十分絡んでただろ…?
666 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:10:11電車のときは気づけば出版されてた 今回は全国放送民放キー局でああいうのやっちゃったからね
667 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:12:28丁度良い具合にひろゆきが管轄する新しい板ができてそこに持ち込まれたから相手にしてもらってるだけ
668 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:15:50アスキーと民放が下手をうったから尻拭いをしてるだけじゃね? 擁護するつもりはこれっぽちも無いけどな。
669 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:19:59じゃ電車の時との違いは、いつの間にか出版されてたか、事前に知ることができたか、ってだけのことか
670 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:31:47カスキー死ね
671 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:38:16電車出版って山を越えて、ちょっと集中力を欠いてたんじゃないの? ひろゆきにとっては2chってメディアを大きくするより、その他のメ ディアとのコラボを重要視してるだろうし。2chをデカくしたって、 儲からないから。 そういう状況で電車のヒットはひろゆき的に意味があったと思う。 ビジネスとして、初めて大きく成功したコラボだろう(他の前例が あったらスマソ)。 そんで、自信をつけて、今回の企画だ。電車の時と状況が違うのは ひろゆきも分かってたハズ。でも自信と先を急ぐ気持ちが状況判断 を誤らせた。 電車の時って、電車/エル、出版、2ch、中野の4者に批判の矛先が別 れてて、話をうやむやにし易かったように見える。ウマイカンジにたら いまわせた。ってゆーか。 今回は矛先が2chとアスキーだけだ。フジはどうでも良い。気が付い たら、掲示板における著作問題のコアを見事に浮かび上がらせて、問 題を理解し易くした様に見える。以前ならけむりに巻けたはずの人ま で問題を理解する状況になった。 上でひろゆきは判断を誤ったって書いたけど、もしかしたらあえて 問題のコアな部分をさらけ出して企画を進める覚悟があってやってる のかも知れない。 まあ、おれの妄想レベルなんだけど。ひろゆきはかなり頭の良い、 起業家かもしれない。しかも、タブーに挑戦して新しいビジネスチャ ンスを広げる力も持っている。
672 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:40:26>>671 そこで漏れ達の立場は?
673 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:42:19>>672 人件費のいらない(正確にはサーバ代程度でまかなえる)リソース
674 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:50:44★俺たちはアスキーと加藤貞顕を絶対許さない!★
675 :Mr.名無しさん :05/01/13 21:54:55>>607 勝手にやっとけ、どアホ!
676 :Mr.名無しさん :05/01/13 22:06:32650 名前:法学板から出張 投稿日:04/04/03 15:57 次にこの二点です。 yahooの規約を参考にしたようですので、yahoo規約については後に説明します。 >・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。 >・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、 > 転載等の利用することを許諾します。また、掲示板運営者に対して、著作者 > 人格権を一切行使しないことを承諾します。 投稿に関して発生する責任は投稿者にある、ということは、2CHは著作権の 委譲をうけていない第三者であり、単なる通信事業者として投稿の内容に責任を 負わないからです。判例も出てます。 平成15年(ワ)第15526号 著作権侵害差止等請求事件 http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/83B70D953613D44849256E5800211922/?OpenDocument ですから、この規約がある以上、2CH側が著作権の委譲を受けたことには ならず、投稿文の著作権は投稿者本人に認められることになります。 著作人格権を行使しないという意味がまたまた不明ですが、著作人格権とは 18条(未発表著作物の公表権)2CHに関係なし。 19条(氏名表示件) 20条(内容を変えてはいけないという同一性保持権) などを指します。これを行使しないということは、2CHが投稿文を自由に 改編して投稿者の氏名を明らかにせず利用することを認めるという内容だと 思いますが、内容を変えた場合の責任は2CH側が負うことになります。 また、不適切な部分を変えない場合に発生する責任も2CHが負うことに なります。 (なにせ、投稿者は著作人格権を行使できないので、内容の削除も訂正 もできないことになるからです)
677 :Mr.名無しさん :05/01/13 22:15:19>>659 ワロタ
678 :☆俺たちはアスキーと加藤貞顕を絶対許さない!☆ :05/01/13 22:17:16抗議メールの他に俺達がアスキーと加藤に出来ること ・オカルト板‥‥アスキーと加藤に呪いをかけてもらう ・ハングル板‥‥アスキーと密接に関係してもらう ・法律勉強相談板‥‥法律的な相談にのってもらう ・独女板‥‥アスキーの男とは付き合わないようにしてもらう ・WebProg板‥‥自動抗議メール作成プログラム開発 ・FLASH板‥‥抗議FLASHの作成 ・アウトロー板‥‥「(株)アスキー 加藤貞顕」のハンドルで煽りまくる ・人権問題板‥‥「(株)アスキー 加藤貞顕」のハンドルで差別書き込みしまくる ・家庭用ゲーム板‥‥アスキーのゲーム不買&中古流し運動 ・DTP/印刷板‥‥対アスキーの仕事はボッタくるように通達 ・同性愛板‥‥加藤がホモだという噂を広める ・ラウンジ、その他雑談系‥‥アスキー関連の物買わないようにしてもらう ・厨房板・・・・名無しデフォを(株)アスキー 加藤貞顕にしてもらう ・風俗板‥‥アスキーの人間がきたら性病に感染させる ・過激恋愛板‥‥アスキーの男をヤリ捨て ・たばこ板‥‥アスキーに副流煙を発射 ・アーケード板‥‥アスキー社員がゲームしてたら乱入して瞬殺 ・通販・買い物板‥‥加藤に高額商品を30年ローンで送りつける ・鉄道総合板‥‥「電車男のスレはこちらですよ」とナビゲートする ・大学生活…・・・阪大在学者に加藤の悪行を学内に広めてもらう。 ・外国語‥‥アスキーに外国語で質問メールを大量送信 ・シャア専用板‥‥アスキー社員の車を蹴っ飛ばして通常の3倍まで加速 あとここに書いてあることもどんどんやってみよう http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105385450/l50
679 :Mr.名無しさん :05/01/13 22:32:15加藤もどうかと思うけどフジテレビスタッフも問題でね? 編集の仕方によってはいくらでもねつ造する奴らだぜ
680 :Mr.名無しさん :05/01/13 22:51:27>>645 なんでだ?10回くらい試したが 書き込みが反映されなかったぞ???? 本文とセットで送ると無理だった。 嘘じゃないぞ?
681 :Mr.名無しさん :05/01/13 22:52:55もう厭きたからいいよ どうせそんなに話題になんねーよ
682 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:08:54ひとまず抗議メール活動続行
683 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:12:52566 :Mr.名無しさん :05/01/13 22:37:59 法律関係はこんなところかな レスした人 ─@利用許諾→ ひろゆき ─A出版権設定→ アスキー 投稿規約を読むと >・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、 > 転載等の利用することを許諾します。 ひろゆきはレスした人に利用許諾を受けているだけで、著作権の譲渡はされていない(従って複製権も譲渡されていない) すると、出版権の設定ができるのは複製権者であり(著作権法79条)、利用の許諾を受けているに過ぎないひろゆきには アスキーに出版権を設定する権利はないため、Aは違法である また、 レスした人 ─@利用許諾→ ひろゆき ─B利用する権利の譲渡→ アスキー 仮に@によって与えられたレスを利用(複製・頒布)する権利を、ひろゆきがアスキーに譲渡したものと見ても、 利用する権利は著作権者の承諾を得ない限り、譲渡することはできない(法63条3項)から、Bも違法である 従って、アスキーは法律上の根拠無く他人の著作物を出版しているため、違法である
684 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:14:29566 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/01/13 22:37:59 法律関係はこんなところかな レスした人 ─@利用許諾→ ひろゆき ─A出版権設定→ アスキー 投稿規約を読むと >・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、 > 転載等の利用することを許諾します。 ひろゆきはレスした人に利用許諾を受けているだけで、著作権の譲渡はされていない(従って複製権も譲渡されていない) すると、出版権の設定ができるのは複製権者であり(著作権法79条)、利用の許諾を受けているに過ぎないひろゆきには アスキーに出版権を設定する権利はないため、Aは違法である また、 レスした人 ─@利用許諾→ ひろゆき ─B利用する権利の譲渡→ アスキー 仮に@によって与えられたレスを利用(複製・頒布)する権利を、ひろゆきがアスキーに譲渡したものと見ても、 利用する権利は著作権者の承諾を得ない限り、譲渡することはできない(法63条3項)から、Bも違法である 従って、アスキーは法律上の根拠無く他人の著作物を出版しているため、違法である
685 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:16:26ということはこれは嘘? 411 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:05/01/11(火) 01:59:58 <a href=javascript:w=window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=57233&u;=d: '+document.URL);if(w)w.focus();void(0);>?##</a> ID:m87A1zqG http://neo-luna.cside.ne.jp/copyright/ncr21.htm 出版権の設定 著作物の著作権のうち「複製権」を有する者は、 著作権法の定めるところにしたがって、 当該著作物の出版を第三者に「排他的に」許可することができます。 このことを「出版権を設定する」と言います。 (79条1項)なお、その著作物が質権の対象となっている場合、 当該質権者の許諾も必要とします。(79条2項) **** 複製権に出版権は含まれています。。と。
686 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:20:51投稿規約云々を弄くっているようだがまずこんな規約に法的根拠はないよ 例えば病院では入院時、手術前に「私は貴院に対して何があっても文句は言いません。」 と言う内容の同意書を書かされるが、医療裁判を見れば判るようになんの法的拘束力は無い。 よってカキコ時の投稿規約はピロユキが勝手に主張しているだけで何の意味も無いと考えられます。
687 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:21:59>>686 俺もそう思います
688 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:23:15落ち着いて考えよう。 専門用語なんとなく出されて、納得してしまう奴がいるから
689 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:24:23>>686 なるほろ。
690 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:24:53五行以上の長文は読めない
691 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:26:29>>690 じゃあ、分割して5分おきに嫁
692 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:28:50>>686 それは医師側に明らかなミスがあった場合だろ? 例えば成功率が最初から低く単純に現代の医学が及ばなかった場合は 同意してればもちろん裁判しても負ける
693 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:29:16電車の時はちゃんねらーが相手だったので面白かったが 今回は全く関係ない人間がしゃしゃりでてきたからマジうざいな。
694 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:29:31>>685 は今回の件には無関係では? 違うか?
695 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:30:22>>686 すっかり騙されたw
696 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:30:45>>692 いや、どんな場合にでも そんなことは通用しないかと
697 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:33:35俺らは書き込む際に 複製権 を認めてる 複製権を有するものは当該著作物の出版を第三者に許可できる ひろゆきは出版を第三者に許可できる
698 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:34:02過失により重大な事故が発生しても責任を負わないとする文書は著しく不当・不公平で公序良俗に反するから無効 とのことです
699 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:34:07>>696 成功率五割の手術で失敗したらお金取れるってか?
700 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:34:41>>698 過失=医師に責任のあるミス
701 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:36:29>>698 責任を負わないとする文書が、無効 つまり過失をおかした医師に責任はある
702 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:38:38著作権は2ちゃんにあるというポロユキの主張が無効 つまり著作権は投稿者にある。複製権もピロユキには無い。
703 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:39:19妄想続き 刈り取りの季節 ひろゆきが今まで投資し、守り育てた2chと言うコンテンツ生産工場 は安定稼働期に入り、玉石入り交じってはいるものの、大量のコンテ ンツを生産するに至った。 では、これをどうやってカネに変えるかだ。ひろゆきは2ch創設当時は ネット内で生まれたのコンテンツはネット内でカネに変えることが出来 ると考えていた。しかし、事実は彼の予想とは違い、ネット内のリソ ースはタダという考え方が定着してしまい、カネに変えることが非常に 困難な状況となった。 ひろゆきがどの時点でそれに気づき、方向を転換したかは不明だが、 それなりの思考期間と具体的な準備期間があったと考えられる。準備 期間に彼が行ったことは既存メディアとのパイプ作成だ。幸い彼は2 ch管理人として既存メディアから注目されていた。保守的なメディア は彼を異端視したが、そうではないメディアも存在し、そこで利害が 一致した。さらに彼は、より既存メディアで扱いやすいコンテンツを 2ch内で生産する事に注力した。ネタの仕込み。
704 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:39:20>>702 わかりやすく説明希望
705 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:39:22そりゃ犯罪書き込みも本人だもんなー
706 :703の続き :05/01/13 23:40:16そうして仕込まれた電車男は成功を収める。しかし、このやり方には リスクが伴う。ネタバレだ。ネタバレのリスクを避けつつ既存メディ アにコンテンツ供給を行う為に、ひろゆきは毒男板の書籍化を企画し た。著作問題というリスクは、ネタバレのリスクに比べてずっと扱い 易い。ネタバレはウソであり、詐欺にもなりかねない。しかし、著作 関係の問題であれば、未だグレーゾーンであり後にクロとされても言 い訳が出来る。「あの時点ではグレーだった。」と。 しかし、なぜ急に立て続けにこうした企画を走らせたのだろうか? 刈り取りの季節がやってきたのだ。ひろゆきはすでに起業家として 十分な人脈を得ている。次に必要なのは事業拡大のための資金だ。 ここで勝負に出て、短期間に多くのカネを集める。実ったモノを刈り取 られた2chはそのまま荒れ果てたとしても、ひろゆきはすでに新しい 事業を始めるだけの人脈と資金を得ている。場合によっては2chをま るまる売却してさらに資金を得ることも可能かも知れない。 刈り取られた2chに再び穀物が実るのならば、再度刈り取れば良い。 どちらに転んでもひろゆきは失うモノが無い。それどころか次への ステップの資金を得ることが出来る。 なーんてね。田中さかい風に妄想してみました(w
707 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:40:33>>702 複製権はあるんじゃね? >>685 と>>697
708 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:40:54つまり、規約自体が無効ってことか
709 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:41:51規約が無効とか法的に証明できる香具師いる?
710 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:42:28>>709 そこがグレー どっちにも転ぶ可能性がある
711 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:43:15じゃあ、こっちも主張できるね
712 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:44:11オイコラ!ひろゆき! お前はー、コノヤロ。 本当に頭の切れる奴だよ。
713 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:44:26>>711 主張は出来るが訴えないと強制力はなく さらに訴えて勝てる見込みも充分ではない でも誰かが行動を起こさないと・・・
714 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:44:44>場合によっては2chをまるまる売却してさらに資金を得ることも可能かも知れない。 現在の2chの市場価値とはどれくらいのものなんだろう?
715 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:45:38ヤフー見習っただけあるな
716 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:46:02>>714 どっかのシンクタンクが格付けしてなかった?
717 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:50:20あの規約に法的な力なんてないのでは? ちゃんとした契約書でも書いてればいいと思うが ブラウザでも出ないやつだってあるみたいだよ
718 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:50:23>>714 日本のインターネットの中に 「2ちゃんねる」という新たなメディアが出来つつあるからな。 規模だけで言えばFMラジオ放送局くらいか?
719 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:57:15http://carbuncle.blogtribe.org/ これ読め
720 :Mr.名無しさん :05/01/13 23:58:07電子掲示板の包括的管理権という所な
721 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:01:43「電子掲示板は、もともと特定人が、特定の目的のために設けたいわば私的なスペースというべきものであるから、 同掲示板の作成者あるいは管理人(以下「管理人等」という。)には同掲示板の設定・運営についての包括的管理権が存在する。 そしてその管理権の一環として、 掲示板の運営等についての規約等のルールを設ける権限も当然に認められ、 そのルールの中で設定した管理人の権限に基づき、電子掲示板への記載内容等を削除したり、 電子掲示板に特定の人間が参加することを拒否することが許される。 逆にいえば、電子掲示板を閲覧・投稿等を行う参加者は、あくまで掲示板の管理者等の作り出した私的スペースに参加するものである以上、 参加者は規約に服する旨の明示の意思表示を行ったか否かにかかわらず、管理者等が設けたルールに従わなければならない。
722 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:02:24裁判してまで何を守りたいのかってことだよ
723 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:03:29管理者等の定める規約が表現の自由の趣旨や関係諸法令の規定に照らして 公序良俗に反するといえるような場合又は規約に基づく管理人の権限行使 が著しく不当であると認められるような場合には、規約の定めや規約に基 づく権限行使が他人の権利を侵害したものとして不法行為となる。
724 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:05:21つまり書き込み確認時の規約は 有効 しかし その規約が公序良俗に反しているような場合には 不法行為 という判決
725 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:05:27もっとも、管理者等の定める規約といえども法令等に反するような規定は認め られないし、電子掲示板に投稿を行ったり、あるいは投稿を閲覧することにな る参加者は、その設定された規約等の範囲内においては、自由に投稿を行った り、議論に参加したり、投稿内容を閲覧することができるものと期待し、かつ その前提で電子掲示板に参加するものであることを考えると、管理者等の定め る規約が表現の自由の趣旨や関係諸法令の規定に照らして公序良俗に反すると いえるような場合又は規約に基づく管理人の権限行使が著しく不当であると認 められるような場合には、規約の定めや規約に基づく権限行使が他人の権利を 侵害したものとして不法行為となる。
726 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:06:27著作権vs管理権 同意文書の法的有効性の有無 の2点がキーになるんかね。裁判が起きた場合。
727 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:06:29法令に反する規約は 認められない 参加者は 規約を守らねばならない
728 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:11:52>>725 ,727 GJ! 分かりやすく整理してくれてありがとう。
729 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:13:00つーか、論点がたくさん有りすぎて訳がわからんな
730 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:19:51bsって ここに登録したら書き込みできるんだべ? ttp://be.2ch.net/
731 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:22:58登録してから書き込むんだよ
732 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:24:04登録してから書き込むんだよ
733 :まんこ :05/01/14 00:24:25スレ立て依頼 スレタイ「【出版】この板の名無しをまんこにしようぜ【阻止】」 本文「簡単なことさ。名前欄が空欄になってる奴は全員名前欄にまんこと入力すればいいんだ」 名前欄「まんこ」
734 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:24:57>>733 もうたってたよ
735 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:28:05じゃあ、このまま書籍化された(される)場合について考えてみる。 だれも異論をとなえないならスルーだ。 誰かが異論を唱える。訴訟が起きた場合。 「参加者は 規約を守らねばならない」については規約が法令 に反していれば、守る必要がない。と理解してみる(間違えてたら 指摘ヨロ)。 と言うことで「法令に反する規約は 認められない」と言う部分 が争点になる。2chの書き込み時規約が法令に反するか否か。 じゃあ、規約文のどの部分が問題になるのか。 >>676 ってことでループしますた(w
736 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:36:12犯行予告は書き込んだ者のあれでしょ?
737 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:45:45>>735 法に詳しくないから分からないけど そんなとこだろね 規約のあやふやなとこをついてみたらいいかも
738 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:48:00著作権譲渡が規約でできるの? 正式な手続きとかはいらないのかね
739 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:50:47譲渡には承諾書みたいな形としての 証拠がなければいけないのか?
740 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:51:15>>676 の >投稿に関して発生する責任は投稿者にある、ということは、2CHは著作権の > 委譲をうけていない第三者であり この部分が正しいのか不安でもある 2CHは第三者なの?
741 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:59:32info@ascii.co.jp 『毒男』書籍化にあたって 拝啓、潟Aスキー殿 私は「2ちゃんねる独身男性板」を利用させていただいているものです。 出版にあたっての抗議文に対する謝罪の文章を、読ませていただきました。 インターネットの文化の一つとして独身男性板のスレッドを発表という企画意図があるようですが 独身男性が、レジで釣り銭を貰う時に、高い所から落とすように渡されると言う話しを紹介することが、 インターネット文化の紹介になるとは全く思えません。 貴社の言う「本来の企画意図」とはなんだったのでしょうか? どのような企画意図の下、無数にあるインターネット内の文化の中から 「毒男」を選んだのか、謝罪の文章には記されていなかったので ぜひその部分の釈明についてもお願いしたいのですが。 「2ちゃんねる独身男性板」の一利用者、○○○○(←名前、イヤなら匿名で桶) とりあえずこれで送った
742 :Mr.名無しさん :05/01/14 00:59:48だから裁判起してまで何を守るの?
743 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:01:21>>738 ,739 「行使しない」とは言ってるけど「譲渡」って書いてあったっけ? おれ、マカエレで規約文が見れないんだ。スマソ。 >>740 書き込みの著作権に関して、「2chは委譲を受けない」から関係ない。 関係ないから当事者でない。つまり第三者。って解釈なんじゃない?
744 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:02:24>>742 裁判起こそうって人はいない 犯罪まで犯してるオカ板住人ですらしない リスクがでかすぎます
745 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:02:46規約から読みとれる事を書き出してみないか 法律板にも聞きながら
746 :まとめてみました :05/01/14 01:10:00掲示板管理人が規約を設けることは >>719-725 にて 有効という判例あり (2ちゃんの規約の内容が 日本国の法令に反しているかが今後の争点) 規約より抜粋↓ >・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、 > 転載等の利用することを許諾します。 にて 複製権はひろゆきに? 複製権があるとすると >>685 http://neo-luna.cside.ne.jp/copyright/ncr21.htm 出版権の設定 著作物の著作権のうち「複製権」を有する者は、 著作権法の定めるところにしたがって、 当該著作物の出版を第三者に「排他的に」許可することができます。 によって 出版権も所持するところとなってしまう
747 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:11:13不備があれば手直しよろすく
748 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:11:37>>742 beから来たのか、アスキーの人なのか、ひろゆきの会社の人なのか。 まあ、良いけどさ。 守るとかじゃないんだよ。中には何か守りたい人が居るのかも知れない けど。 ネット内でホットな問題が今、自分たちの目の前にリアルにある。 クロなのかシロなのか。オメーは興味は無いのか?おれは興味がある。
749 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:12:55>>748 興味本位か
750 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:22:17>>749 興味本位ってのはチョット違うな 出発点は、晒されるのはイヤだ。商用利用されるのはムカつく。 感情論だ。 ひろゆきはそれに対して、「書かなきゃ良い」「掲示板が紙に変わっ ただけで、晒してる事に変わりはない」と言ってる。これは正しい。 じゃあ、問題はそれだけか?と。それで終了なのか?と。 そうじゃないだろ。 論点が徐々に変わって行ったとしても、出発点は変わらない。
751 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:29:00>>750 だから晒されて失うor変わってしまいそうな何かを守りたいんだべ?
752 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:30:13それに対してひろゆきは元から晒されているから覚悟を持てと言っているんじゃまいか?
753 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:37:02晒す対象を広げなくても良いじゃん。 出版されると何百倍ぐらいの人が見れるようになる。 そのために書いたのか。ちがう。 毒男板の中だけだから書いたんだよ。 うまくは言えないけど。 傷を舐めあってさ、 そんな感じの気持ちで書いたんだよ。 中には貴重な体験もあり特定されるかもしれない。 しかも無断出版だ。 載りたくない奴居る。確認もとらずに 出版はおかしい。 公序良俗に反するぞ。
754 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:38:48あいつは出版するかもしれないとか書いてない。 ふつうあの規約から出版を読みとるのは難しい。 法律に疎い者に対しては何の意味も持たない
755 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:43:37>>754 読み取れなくとも そういうことが可能だということ 意味を理解しないで書き込む=承諾する 方が裁判では負ける
756 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:45:14出版を止めるなら出版社に抗議続けるのがいいかも試練な 2ちゃんを取り扱っても毒男と関係ない本にしてもらうとか
757 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:46:33法律的に、 規約から、書籍にするよって意味はとれるのか? そもそも、その規約は有効なのか。
758 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:47:44理解してなかったら契約は不成立じゃないのか? 法にある?
759 :Mr.名無しさん :05/01/14 01:50:29規約は分かりやすく書く義務がある
760 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:06:28説明責任もある。 裁判ではそこら辺をいい加減にしてる側が確実に負けてる。 これ紛れもない事実だよ。 「理解しないで」というより後で解釈を広げただけだろ。 金 の た め に
761 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:08:04つまり小学生にとっては日本の法律は無力ということか
762 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:11:10掲示板だもんなぁー
763 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:13:59六法の範囲内の規約なら説明がいい加減でも分かりにくくてもある程度通用する 範囲外ならそれは通らない 何でも書いてあれば良いってもんじゃないんだよ まぁ内容を理解してても六法の範囲外ならそんなもの通用しないけどな 金銭貸借契約で年利500%って書いてあればそれが通るとでも? 規約つーもんは、ある程度社会的に通用するルールの「再確認」でしかないのよ ここら辺が契約破棄するかしないかのラインですよってくらい
764 :まんこ :05/01/14 02:15:58結局、訴えないと話進まない訳だが
765 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:16:24子供向けの玩具の説明文は子供向きの文章ではない
766 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:16:55やはり、わかりやすい説明の義務はあるよ。 小学生には分からないだろう。 きっと明確な同意がなければ著作権云々成立しないよ。 そもそも、規約があってそれにその同意だけで 著作権がタラコの物になるかは不明。 あと、逮捕物の予告について タラコは責任は持たないんだよね? 一般的に管理人は責任義務があるの?
767 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:17:22個人的には 他人のふんどしで金儲け それがあまつさえ 嘲笑のネタにしかならないようなドクオの話で ってのが大変気に食わんな 俺らが惨めな体験を書いたのは アスキーやら他の出版社やらを肥え太らせるためではない
768 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:21:51アスキー下等参上
769 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:23:34いじめの助長になるし よけいな物は出すな
770 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:26:20やはりここは感情論で押すしかないな
771 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:29:24>>766 常識的に考えて犯行予告した本人に責任はあるだろ 以前はIPもとってなくて追求が不可能だった為と 削除要求を突っぱねた事でひろゆきが訴えられた IPとってるから今は裁判所の命令や荒らしの時なんかは 当然本人にいく
772 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:30:31いや論理的にでも圧そうと思えばできるだろ。 ひろゆきは感情論はスルーらしいし。 本の出版→いじめの助長 を論理的につなぐんだ
773 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:31:34あと いじめの助長がどうして駄目かまで説明がいる
774 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:31:52考えてみろ 会社に一人や二人ドクオに当てはまる奴もいるだろう バレンタインの日にそれを見たOLが 面白半分でドクオ本を丁寧にラッピングして机の上に・・・・ それを手に取ったドクオの反応たるや・・・・天国から地獄 それを眺めて笑う人達・・・・・ 学校なんてもっと悲惨になる予感 まぁ、妄想だが起こらない可能性はゼロじゃないだろう
775 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:33:21感情論だけで止められる者じゃないから知恵出し合ってるのに何故思考を放棄させたがるのか
776 :まんこ :05/01/14 02:33:57おれはどっちかっていったらいじめてた方なんだよね。 いじめっ子的には、毒男本はいじめの教科書になる可能性は ありまくると思うな。特に、大人になってもいじめやっちゃうようなアホは こういうの好きそうだよな。ご愁傷さま
777 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:37:39ひろゆきは論理的じゃないと 話も聞いてくれないの?
778 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:39:26いじめる奴の精神構造をだな、示した資料を出せば?
779 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:41:00犯罪心理学みたいなやつか
780 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:44:28完全自殺マニュアルが発刊されてる日本は異常
781 :Mr.名無しさん :05/01/14 02:58:28ああ、だから毒男は止めるじょ
782 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:00:53最近遺書書いてるんだけど書き直そうかな
783 :まんこ :05/01/14 03:02:45>>782 下等とぺろゆきのせいだって書くのか?
784 :まんこ :05/01/14 03:03:592chやめようぜ
785 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:04:52ドクオ一揆する?
786 :まんこ :05/01/14 03:05:17やめる気なさそうな名前欄じゃないの
787 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:05:59何があったの? まとめサイトとかある?
788 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:06:11やる? で内容は??
789 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:07:13>>788 おまえ考えろ
790 :まんこ :05/01/14 03:08:12名前欄にまんこ一揆
791 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:08:43>>787 とりあえずスレタイにアスキーって入ってるスレを片っ端から嫁
792 :まんこ :05/01/14 03:09:26論理的にひろゆきを負かせたらネ申
793 :まんこ :05/01/14 03:11:11>>790 ドクオの本気がそれかよ
794 :まんこ :05/01/14 03:13:19とりあえずまんこ ひろゆきを論破する奴はいるだろうか
795 :まんこ :05/01/14 03:13:39>>792 俺、ひろゆき前にしたらビビッてなんも書けない自信ある まあせいぜいまんこ止まりだろうな
796 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:14:59>>792 裁判全敗だろ
797 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:15:33感情論って便利な言葉だな
798 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:15:35ひろゆきだと思わなければいい ただの厨房コテだと思えば良い
799 :まんこ :05/01/14 03:15:44対等ならいくらでも論破できるんだが
800 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:16:33感情論はスルーするです とか言ってたよな じゃあ、感情論ってなにさ
801 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:17:01対等でしょ?
802 :まんこ :05/01/14 03:18:54>>798 基本的に小心者だから アリの心臓の持ち主だもん
803 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:19:15論理に基づかない感情的(感情のみ?)な意見
804 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:19:58感覚的に感情論と決め照るような気がする。 それは非論理だね
805 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:20:40それがひろゆきの唯一の逃げだからなー
806 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:20:58ひろゆきに文句言ったら怖いことあるの?
807 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:21:263日オナニー禁止
808 :まんこ :05/01/14 03:22:09イニシアチブはむこうじゃん 流れ悪くなったら消えてればいいし、何を言っても納得しないって スタンスならどうもならんよ。残るは裁判で止めるしかないじゃん
809 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:22:13感情論抜きでできないかな…
810 :まんこ :05/01/14 03:24:00感情が入ってても論理的な意見だったらいいんだよ
811 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:24:01人権団体にメールするか 人権の法律憲法だって論理的に作られたんだろ
812 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:24:56>>804 いいこといった
813 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:25:15感情で語るうちは論理的ではないみたい 日本人の下手なところらしい
814 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:25:58おれいっつも思うんだけどさぁ、 毒板の他スレとかで、なんかちょっと口論になったら、 なんか小難しい話持ち出してきて、 「○○大学の法学部を出ているんですが」 とかいってくるやつとか、 「法律でめし食っていますが」 とか、 「私を怒らせない方がいいですよ。私は弁護士です。 訴訟起こしますよ」 とか言ってるやつらって、こういう時には出てこないよね。
815 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:25:59というか●買わなきゃひろゆきと話せないんでしょ?
816 :まんこ :05/01/14 03:26:47>>806 俺、固定IPだから 書き込み監視されそうできょわい つかこの件でも結構批判してるから 内心びくびく
817 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:26:48そうかなー 日本は外国の感情論で打ち負かされてる希ガス
818 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:27:16よくわかんないんだけど、 ジャロとかどうなのよ?ジャロとか
819 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:27:18>>814 みたことないな
820 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:27:58BEなら無料であえる しかしそうだよな。 感情論と決めつけてるとこが非論理的だな。
821 :まんこさん :05/01/14 03:28:17>>814 かわいらしいな坊や
822 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:28:50>>819 雑談スレとかには現れないけど、 ちょっと小難し目のスレでは結構見かける。
823 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:29:18固定IPならなんかされるの?
824 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:29:46書籍化にあたって、毒版に告知みたいなのがなかったから、みんなおこってるの?
825 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:30:09BEで書き込もうとしたらBEでログインしるとかそんなこと言われたぞ 登録制ジャマイカ
826 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:30:18>>823 IPだぞ。IDじゃないんだぞ。もちろんEDでもないんだぞ。 この話にペレはなんも関係ないんだ。分かったか!あれ?
827 :まんこ :05/01/14 03:31:05>>801 向こうのフィールドだし ただで使わせて貰ってるんだから対等ではないべ まんこひろゆき
828 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:31:49だから日本はバカにされる
829 :まんこ弁護士 :05/01/14 03:32:44beは●持ってないと書き込めないよ
830 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:33:01BEに捨てアドで入ればいい どうせ無料だし
831 :まんこ :05/01/14 03:33:27>>823 よく考えたら批判したら見張られそうでキモイってくらいか それも考えすぎかもしれんけど
832 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:33:47無料で書けるらしいですよ。
833 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:33:482chあってのひろゆきなのか、ひろゆきあっての2chなのか
834 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:34:55住民あっての2ちゃん
835 :まんこ :05/01/14 03:34:58アスキーぶっ潰そうぜ
836 :まんこ :05/01/14 03:36:44アホみたいに売れなかったら笑えるな
837 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:37:13>>822 雑スレなんかいかねー
838 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:37:29アスキー潰しても意味ない。 悪いのは書籍化を独断でOKしたひろゆきだろ。
839 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:37:39どうするの? メールいっぱい送るのか?
840 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:38:09北朝鮮並みの独裁者ひろゆき
841 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:39:32アスキーって、UNIX MAGAZINEのASCIIと同じとこ? なら不買運動できないな・・・ Linux Magazineなら立ち読みで済ませられるが
842 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:39:46感情論は無視とかいって…
843 :まんこ :05/01/14 03:40:05>>832 そうなの?スマソ
844 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:40:39>>839 不買運動と、内容に法を犯している書き込みがあったら指摘する。 でもそういうのは削られてるか。
845 :まんこ :05/01/14 03:42:41>>834 そうなんだよな だけど、ただで使わせて貰っといてとか言われると なんかそうなんだよなとか思うし
846 :まんこ :05/01/14 03:42:51法を犯してる書き込みって?
847 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:43:07ひろゆきは2ch住民に喧嘩売っても大丈夫だと思っている。 住民に黙ってログを売っても大丈夫だと思っている。
848 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:43:32bs ここに登録したら書き込みできる ttp://be.2ch.net/
849 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:44:53住民へっても困らないでしょ 閉鎖すればやっかい事もなくなる
850 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:45:21いや使わしてもらってるじゃなく 使ってあげてるの方が正しいかと 俺らがいるから広告料とれるわけだし
851 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:45:28>>846 著作権の侵害とか、名誉毀損に当たるもの。 でも多分削られてる。
852 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:45:45いつも気まぐれ(感情)で動くひろゆきが 論理なんぞ語るなんざ笑止千万
853 :まんこ :05/01/14 03:46:24>>836 出版されれば どんな本でもベストセラーになる可能性はある ま、これは売れないだろうけど
854 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:46:45>>850 広告料はサーバー代に消えてるだろ 現状でもサーバーたりないから過去ログを有料にしてそれでまかなってる
855 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:48:49ありがたいという感情論はなしの方が ひろゆきも感情論は嫌だって言ってるし
856 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:49:00>>849 閉鎖すると、ひろゆきの稼ぎがなくなったりしないの? 住民は減らないよな。2chに依存してる奴もいるし。 ただ、良スレとかは減ってくだろうね。金にならないログばっか溜まる。
857 :Hey!コーマン :05/01/14 03:49:13最近なんかもうどうでもよくなってきた。 書籍化でもなんでもしてくれって感じ。 いかん、相手の壷にはまるところだった。
858 :まんこ :05/01/14 03:49:18>>847 ログ売るのはなあ 利用者の書き込みを承諾なしに本にするってのがなあ あの書き込み確認が承諾になるんだったか だがしかし、なあ
859 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:50:01議論は対等であるべきだよ。 上下関係があっても
860 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:51:36対等に勝負するために論理があるんだって。
861 :まんこ :05/01/14 03:51:55>>851 そんなのあったらアスキーより俺たちの方がやばいじゃん
862 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:52:26オカ板のカレーマニアを思い出した。
863 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:52:27>>856 ひろゆきの会社経営良好なんでない?
864 :まんこ :05/01/14 03:53:46>>854 人減らしたいならダイレクトに月いくらで有料化にすりゃいくない?
865 :まんこ :05/01/14 03:54:23>>860 ひろゆきに俺たちと話し合う義務はない
866 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:55:39>>861 過去の訴訟を振り返ると名誉毀損に該当する書き込みを放置した、 ひろゆきの責任になってない? あとはプライバシーの侵害とかかな。
867 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:56:25ひろゆきの会社は2chだけで成り立ってるわけではないのか。
868 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:57:04ひろゆきって閉鎖って結構前いってたけど 閉鎖する気なんてこれっぽちもないだろうな ひろゆきの独裁通せる唯一のものなんだし
869 :まんこ :05/01/14 03:57:17>>855 そうなんだが、俺、基本的にはいいやつだから義理がたい方だから
870 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:57:22義務はないと言うことは 意見聞く耳なしか 出版は確定か…
871 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:57:242chでひろゆきと話し合うのは無理。
872 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:58:31>>864 有料化したらそれこそ人がいなくなる。
873 :Mr.名無しさん :05/01/14 03:59:32閉鎖の危機のとき ひろゆきはどこかの板に助けを求めたんでしょ?
874 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:00:03あれはネタですよ
875 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:00:18ttp://it.nikkei.co.jp/it/njh/prof.cfm?i=nishimura ひろゆきが2ちゃんで設けられないのも 差し押さえについてのコメントの真意も少しわかる ttp://hpcgi3.nifty.com/BWP_XP/diary.cgi?date=20030201 ここを読む限りでは裁判で負けるとギリギリの生活よりちょっとでも上だと 差し押さえられると言うことだな
876 :まんこ :05/01/14 04:01:15裁判起こさないとまともに奴と話し合えないのさ。 誰もそこまでしないのさ→ひろゆき&アスキー(゚д゚)ウマー
877 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:01:37>>864 誰でも書けて読めるのが理想 今はそこまでは無理だから過去ログだけを有料にしてまかなってる
878 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:02:49差し押さえるって なんかあったの?
879 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:04:16>>878 DHCとか動物病院とか 2ちゃん初心者だと知らないかも
880 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:04:22ひろゆきって感情論にすりかえてるな
881 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:04:54結論ひろゆきは悪くない ただ悪ふざけはする
882 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:06:10動物病院解決してなかったの??
883 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:06:12モラルの無い会社は信用されません。
884 :まんこ :05/01/14 04:06:15>>876 出版によってなんか起こらない限り出版は止まらないのかな だが2ちゃんがそのビジネスモデルを確立することによって ネットの匿名掲示板の自由度がもの凄く下がるだろうな まあ一個人の俺がなんでそんな心配してんだって話しなんだが
885 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:07:40>>877 ひろゆきはなんで2chをつくったのかな? 最初は何かの理想があったけど、このごろは金儲けとしか考えてないのか?
886 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:08:30>>885 おもしろいことしたいだけかと
887 :まんこ :05/01/14 04:13:14>>885 ひろゆき腹割って話さない(ように見える)からなんとも言えん 話せないのかな?だとしたら2ちゃんはなぜ儲けに走ってるんだ? 2ちゃんに何が起こってんだろな
888 :まんこ :05/01/14 04:15:54>>884 裁判所の命令でもないと止まらんだろうね そのうちどこかでこの流れは止まるだろうけどね 問題になってからフジ辺りも手のひら返して騒ぐんじゃない?
889 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:18:01ひろゆきは住民と話合うつもりはないよな。 有象無象を相手にするようなものだし。 ひろゆきが金儲けに走っているのは、2chの管理に疲れたからかも。 閉鎖が近いのかな?閉鎖してもログは手元に残るわけだし。
890 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:19:28自分から書籍化持ちかけたり無料で見られる過去ログも完全に有料化すれば もっと儲けられてウマウマなのに ひろゆきも詰めが甘いなw
891 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:21:25>>890 そこまでは感情が許さない。あるいは勘定すると損失が増えるとか。
892 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:23:15書籍化の独占契約とか結べば額も跳ね上がりそう
893 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:24:27これから30喪出すらしい
894 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:24:31損失?
895 :まんこ :05/01/14 04:24:39純情な感情は空回りって事だな
896 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:25:597億って。。。払うつもりあるのかな? それとも永久にギリギリ生活? まぁ家も車も何でもかんでも名義を会社にしちゃえば良い訳か 動産全て、会社からの借り物にしたらいいって訳か つか他人名義の通帳(ry
897 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:25:59ひろゆきの会社の子会社が、書籍を作れるようにすればいいんじゃないか? でも出版業界は万年不況らしい。
898 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:28:06外国に高飛びするんじゃない?
899 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:28:49差し押さえがいやってけとは 払わないのかな?? どうだろう
900 :ちんこ :05/01/14 04:31:07そういうけとだよ
901 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:31:47それって罪じゃないの?
902 :まんこ :05/01/14 04:32:37>>889 情報って売れるからな 2ちゃんは情報に溢れてるし 売りたくなったのかな ドクオの自虐もある種の情報か、よくわからん まんこひろゆきめ 寝るわ おまいらおやすみ ノシ
903 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:33:16だから生活費以上の個人のお金は稼がない
904 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:35:35稼いでるんでは? 電車で
905 :Mr.名無しさん :05/01/14 04:39:05七億に比べたらたいした額じゃない
906 :523 :05/01/14 06:13:17遅レスでスマソ >>649 は別人だ。 >>649 スマソ
907 :Mr.名無しさん :05/01/14 08:10:15起きて覗いてみたら、煽られて方向が変わってるね(w もっかい、このレスを読んでみてよ。 >>725 ,727,735,746 このへんで問題となる部分がフォーカスされたのに、「何を 守りたいの?」みたいな煽りで感情論に引き戻されてる。 感情は出発点であり、原動力ではあるけど、武器としては非力 なんじゃないのか?ひろゆきとアスキーに対する嫌悪感という感情 を土台にロジックを構築する事が必要なんじゃないのか? 裁判が起きなければスルーだ。でもホントに完全スルーなのか? ここで議論されてる事が真っ当な内容であれば、企画を進めて る連中もケムたいと感じるかも知れない。彼らがケムたいと感 じれば企画進み具合に影響があるかも知れない。無いって可能 性の方がもちろん高いけれど。 それと、何人かが指摘している裁判所以外の第三者機関の存在 も無視出来ないと思う。拘束力は無くとも何らかのアクション を起こしてくれるかも知れないし、そこまでは行かなくとも、 この問題がより多くの人の目に触れるきっかけにはなるかも知 れない。
908 :Mr.名無しさん :05/01/14 08:35:47>>907 ここで議論したこと 抗議メールを角川、アスキーに送ってくれたやつら このことが全く表沙汰にならないってことは無いと思うし、 絶対にさせたくない。 他スレでは有志を募って弁護士雇い入れ、 裁判費用を出し合おうかなんて話も見かけた。 オカ板の轍だという話もあるし、 このあたりで止めないといけない。 最悪でも犠牲者がおれたちだけで済むように。 もちろん、そうなりたくはないが。
909 :Mr.名無しさん :05/01/14 09:42:25よくわからないんだけどさ、掲示板の規約があるからひろゆきに 複製権がある?云々の話は>>719 から出てきたのか? 判決文をみて思ったんだけど、これの場合は規約を守ることが 掲示板の運営に必要かどうかが論点になってんじゃねーの? あたりまえの話だけど、ひろゆきに複製権を認めることは 掲示板の運営に関係ないのだから、今回のケースが、 この判決どおり解釈されるかは非常に疑わしいと気づくはずだがなー
910 :Mr.名無しさん :05/01/14 09:53:52有志で弁護士を雇うにしても、いきなりは大変だけど、 http://www.horitsu-sodan.jp/soudan_n/index.html#15 あたりで感触を探ってみるのは良いかも知れない。 それと、上のほうでまとめサイト作るか?って話が出て いて、うやむやにスルーされてたけど。これはあったほう が良いと思う。おれはその知識がないけど、スキルがあ る人プリーズ。 内容は簡単でいいと思う。関連スレのログと、現行スレへの リンク。とりあえずそれで十分。 余力があれば、スレをジャンル分けしてくれれば。例えば、 「マジメ議論スレ」「ネタスレ」「ひろゆき降臨議論beスレ」とか。ひ ろゆきの発言をまとめるのも良いと思う。 スレに登場した法令/過去事例関係サイトへのリンク。 ネットでの著作問題を扱ったサイト/ブログへのリンク。 アスキーのメアドと抗議メールのテンプレ。 スタート時点ではログ倉庫の状態でも、立ち上がればいろ いろなアイディアや要望が生まれると思う。 観光客がやってきたときに15分で概要を理解できるよう になることが重要。観光客はスレの雰囲気を破壊する邪 魔者でしかない訳じゃない。
911 :Mr.名無しさん :05/01/14 09:59:19まとめサイトもいいが、その前にまずテンプレが欲しいところだよな。
912 :Mr.名無しさん :05/01/14 10:46:08加藤貞顕って妻子いるの?
913 :Mr.名無しさん :05/01/14 10:48:01>>911 テンプレとは? 抗議メールのテンプレ?じゃなくて?
914 :Mr.名無しさん :05/01/14 10:49:41292 :Mr.名無しさん :04/10/21 17:35:28 電車男 著者/中野独人 *中野独人とは、「インターネットの掲示板に集う独身の人たち」 という意味の架空の名前です。 この著作権表示は本全体のコピーライトであり、匿名投稿の著作権を一切 制限するものではありません。本書の出版権は2ちゃんねるの許諾により 新潮社が保有しておりますが同様です。2ちゃんねる上における各当後者の 著作権自体は放棄されていませんが、一次著作者の特定及び証明が困難で あること、ネット上の匿名共有リソースであり、基本的に連絡先不明の投稿で あることから、著作隣接権者である2ちゃんねるに許諾を得ることで使用 しています。また、2ちゃんねる上においては、クッキーにおいて引用・転 載の可能性において予め承諾をとっております。以上により勝手ながら原投 稿者の方には、無償転載をご了承いただきたく存じます。また過去ログを本 書に掲載するにあたり、誤字・脱字等趣旨を変えない範囲で編集した箇 所がございますが、予めご容赦ください。 −− 以上、電車男より引用 434 :Mr.名無しさん :04/10/25 15:23:03 社団法人著作権情報センターに確認しました まず、匿名掲示板運営者は著作隣接権者になりえないとの回答でした >>292 の内容を確認したところ、出版社側の誤解であるとのこと つまり、勝手な言い分で法律的根拠は何もないとのこと また、中の人には編集著作権が生まれるとの事 しかし、投稿者全ての人の許諾がないと出版はできないとのこと もちろん、レスした内容の著作権保持者はレスした人との事 つまり、著作権侵害は実際に起こっているということ しかし、親告罪ですので実際に投稿した人が訴えない限りなにも起きないという事でした
915 :Mr.名無しさん :05/01/14 10:52:50>>913 まとめサイトを作る前に、まずこのスレのテンプレとして 事件の経緯をまとめたものや、条文・判例を箇条書きに したものを作るほうがいいのかなと思って
916 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:01:48著作権関係のまとめ レスの著作権はだれのもの? レスした人 まとめサイトあるいは書籍化でレスを編集した場合は? 編集した人に編集著作権が発生する ただし、レスした人の許諾が必要 ←これ重要 >・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。 複製権を譲渡しているのか? 複製の許諾をしているだけで譲渡はしていない つまり、複製権の所有者はレスした人 ←これ重要 ひろゆきは著作隣接権者になりうるか? ならない 著作権を侵害したら罪になるの? なるけど申告罪だから黙ってたら黙認されちゃう←これ重要 じゃぁ、どうすればいいの? 自分のレスが書籍化されたら訴えるのが一番 訴訟は匿名でも行えます 裁判になればひろゆきはIPを保持していたら提出しなければならないし プロバイダも情報を提供します つまり、当事者確認が行える 集団で匿名の訴訟を起こすことを強くお勧めします
917 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:03:59出版差し止めもできるのか?
918 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:05:28ところでさ 著作権侵害で刑事告訴はできるの?
919 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:07:29法的にはどうでもいいこと これだけ反対されてるのに出版するという倫理に反することが問題
920 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:09:01レスした人が訴えて出版差し止めをおこなった判例はすでにあります ホテルジャンキーズ事件 ttp://www.law.co.jp/cases/hotel.htm
921 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:11:56>>907 感情的な問題ではないの。 なぜ出版に反対するのか?という部分をもう一度考えて対抗手段を考えないと酷い目にあうよという事。
922 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:11:56>>919 反対したから出版しない? それが倫理の問題? そんなお子様理論が世間様に通用するかっての 力を行使しなきゃ、弱いものが負けるのは当たり前 ちなみに、レスをすれば著作権というたしかな力があるのよ それをつかわにゃダメでしょ
923 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:13:36というか法的に問題があるというところが一番だろ
924 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:14:35>919 >法的にはどうでもいいこと この国は放置国家じゃヴォケ!!
925 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:17:00法的云々は対抗手段の一つに過ぎないでしょ? 重要なのは出版に対するデメリットを如何に回避するかっていうことでしょうが。
926 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:20:07匿名掲示板の未来のためにも 訴訟を起こし、法整備、著作権とは何か?ということを社会に広めるのが重要 とか、いってみるとか?
927 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:21:14てかさ、著作権のことちゃんと知る必要あるよね?
928 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:24:34著作権法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html
929 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:25:16>>907 どの辺が煽りなんだ?
930 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:27:03592 :Mr.名無しさん :04/10/29 08:40:08 1. 民事上の請求 上記のような権利侵害の事実があるときは、権利者は権利の侵害をした者に対し 次のような請求をすることができます。 こうした請求は当事者間で争いがある場合には、最終的には裁判所に訴えて 実現してもらうことになります。 a.侵害行為の差止請求 b.損害賠償の請求 c.不当利得の返還請求 d.名誉回復などの措置の請求 2. 罰則 著作権侵害は犯罪とされていますから、侵害者を処罰してもらうことができます。 ただし、被害者が告訴しなければ処罰されません(親告罪)。 罰則は、著作権侵害、著作者人格権侵害ともに3年以下の懲役又は300万円以下の 罰金となっています。 なお、法人などが著作権等(著作者人格権を除く)を侵害した場合は、 1億円以下の罰金となります。 http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime8.html
931 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:27:11で、もう一度聞くね。 なんのための反対なの?
932 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:28:21ってこは カスキーに1億円の罰金を払わせることができるんだw
933 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:29:13>>931 著作権侵害という犯罪が起こってるから
934 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:30:35俺が異様に長い長文はすべて読み飛ばしている件
935 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:30:56確かに犯罪者を野放しにしてはイケナイね
936 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:31:232ちゃんがビジネスモデルを確立することによって ネットの匿名掲示板の自由度がもの凄く下がる
937 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:32:03>>933 それはあくまで対抗手段だろ 違うのか?
938 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:32:33>>931 投稿者に確認をとらずに本を出そうとしてるから
939 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:33:46>>631 毒男がバカにされてるから
940 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:33:49アスキーってタシーロみたいだなw
941 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:34:01728 :Mr.名無しさん :04/11/02 10:39:08 気になるかたは 社団法人著作権情報センター http://www.cric.or.jp/index.html こちらに無料電話相談がありますので、こちらで相談後 各弁護士事務所が行っている無料メール相談にだしてみるのがいいだろう 予備知識としてこのスレを>>1 から読んでおくことをお勧めする ちなみに無料電話相談は名前と電話番号を聞かれるが 向こうがそれを確認する術はないと思われる
942 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:34:31個人的に一番いいと思うのは表沙汰にならずに出版を止める事。 訴訟まで行くとメディアにも取り上げられて結局お客さんが大量に来る事になるだろうし。
943 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:36:08>>930 書いてある事が難し過ぎて理解できない。
944 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:36:43著作権侵害は犯罪です 犯罪を犯罪と言わないのは倫理的にどうでしょうか? また、犯罪者を野放しにするということはどういうことでしょうか? 権利を勝ち取るために民事上であらそうのは対抗手段といえるかもしれませんが 刑事上犯罪ならばそれを対抗手段と表現するのは倫理的に問題はないのかしら?
945 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:39:32>>944 著作権云々は副次的なもん。 一番重要なのは俺たちの居心地の良い空間を如何に守るかだ。
946 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:39:59てことは ひろゆき=中の人=新潮社=アスキー=犯罪者 ってこと?
947 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:40:17だれかまとめサイトつくれ 被害者だぞ 俺達
948 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:41:16投稿ネタを本にまとめるケースってぜんぜん珍しくないよねぇ。 「ジャンプ放送局」の投稿者はさくまあきらと交渉したってのか?(w
949 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:41:26>>945 だから守るための戦いに必要な要素でしょ? 著作権ってさ
950 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:43:11>>944 要するに投稿者に確認を取らないのは人道的にも法律的にもどうか?ってことでしょ? 著作権は投稿者の物だってことでしょ?難しい説明の仕方を何回もされると引く。
951 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:44:01>>948 そういやそうだ 今まで気にしてなかったけど、あれも違法性が問えるものなんですかね
952 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:44:20>>948 前提が違うだろ
953 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:44:24アスキー毒男出版「すてきだな」と思い
954 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:44:26>>948 あれは投稿者に見返りがあったんだよ
955 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:44:54>>949 著作権で守れるのかと言う所からチェックしないと。
956 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:45:20>>948 投稿者に報酬をあげてたから、 通常の著作権の譲渡と同じ扱いが成立すんだよ
957 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:46:19じゃあ2chでも面白レスに賞金出すとかしたらどうだ?
958 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:47:39そこでbeか。
959 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:47:55>>957 もしそうなれば成立するだろうな 出版社の賞と同じ扱い
960 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:47:57著作権うんぬんは手段であって 要は訳わからん第三者に介入して欲しくない、でOK?
961 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:48:38>>960 第三者の介入が著作権を侵害しているんじゃないか? って話だよ
962 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:49:04本音は「放っておいてくれ」です。
963 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:49:38著作権を盾に関係機関を使ってアスキーに圧力をかける。 これは確実性はないけど大騒ぎにはなりにくい。 著作権を盾に訴訟を起す。 これはメディアからも注目され取り上げられるだろうし、 毒男が注目され、お客さんを招く事になる可能性が高い。 それじゃ本末転倒じゃない?
964 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:51:10訴訟は最悪の場合であって、手段の一つ。 政府の災害対策みたいなもんだな
965 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:52:53とりあえず毒男板で騒いでいるけど、これはなんか効果があんのか?
966 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:54:28>>965 本の内容が変わりそう
967 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:55:04レジの話しは載らないだろう
968 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:56:02インターネット文化を伝える本らしい
969 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:56:062ちゃん全体の問題なんだから、 毒男板本部を作って、毒男の意思を統一してから、 それに協力を仰ぐ形がいいんじゃねか?
970 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:57:05落ちている物を拾い集めて金儲けなんて、乞食じゃないか
971 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:58:43>>969 ひとつの板で意見統一するなんてまず無理。 本気で意見を統一出来ると思ってるなら思い上がりも甚だしい。
972 :Mr.名無しさん :05/01/14 11:59:25アスキー対策に名前 mokorikomo ↑に変えようぜ
973 :Mr.名無しさん :05/01/14 12:01:40>>972 これってまだ有効なの?
974 :Mr.名無しさん :05/01/14 12:01:49 __ ヽ|・∀・|ノ ようかんマン参上 |__| | |
975 :Mr.名無しさん :05/01/14 12:01:59>>971 本部のスレタイを「出版反対」にする。 そうすれば統一。
976 :Mr.名無しさん :05/01/14 12:03:16>>972 そんなのコピペしてまわってると返ってうざがられて逆効果だよ。
977 :Mr.名無しさん :05/01/14 12:03:31初版が刷り上ってから訴訟起こすわ。 その方がカスキーに与えるダメージでかいだろ。
978 :Mr.名無しさん :05/01/14 12:04:12>>977 毒男が受けるダメージもね。
979 :Mr.名無しさん :05/01/14 12:06:58カスキーも馬鹿だよな。工作員を使って毒板内部から 電車に対抗して俺たちも本出そうぜ! っていう風に持って行けばうまくいっただろうに。
980 :Mr.名無しさん :05/01/14 13:13:12頑張ろう
981 :Mr.名無しさん :05/01/14 13:19:46神戸
982 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:05:52著作権や訴訟の話題になると消火始める人がいるけど・・・・ なんでだろ?
983 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:08:49>>982 そりゃ、ア●キーやほかの出版社だろう これは負けていられないぞ
984 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:10:54>>979 それやられてたらスムーズに出版されてたな。
985 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:14:00>>983 やっぱり、著作権の正しい知識や訴訟の話題をされるだけで アスキーや新潮社などの出版側は困るってことだね
986 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:14:26法律関係の板にもスレたてといたら
987 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:15:06>>985 そう だって一億罰金でしょ?
988 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:15:25次スレのテンプレに著作権のまとめは必要ってこか・・・
989 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:16:57>>988 ああ、このスレにもその関係のが貼ってあるからまとめるか?
990 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:17:09では、カスキーやチンチョウシャに一億払わせるぞキャンペ(ry
991 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:18:06ジスレマダ?
992 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:18:08292 :Mr.名無しさん :04/10/21 17:35:28 電車男 著者/中野独人 *中野独人とは、「インターネットの掲示板に集う独身の人たち」 という意味の架空の名前です。 この著作権表示は本全体のコピーライトであり、匿名投稿の著作権を一切 制限するものではありません。本書の出版権は2ちゃんねるの許諾により 新潮社が保有しておりますが同様です。2ちゃんねる上における各当後者の 著作権自体は放棄されていませんが、一次著作者の特定及び証明が困難で あること、ネット上の匿名共有リソースであり、基本的に連絡先不明の投稿で あることから、著作隣接権者である2ちゃんねるに許諾を得ることで使用 しています。また、2ちゃんねる上においては、クッキーにおいて引用・転 載の可能性において予め承諾をとっております。以上により勝手ながら原投 稿者の方には、無償転載をご了承いただきたく存じます。また過去ログを本 書に掲載するにあたり、誤字・脱字等趣旨を変えない範囲で編集した箇 所がございますが、予めご容赦ください。 −− 以上、電車男より引用 434 :Mr.名無しさん :04/10/25 15:23:03 社団法人著作権情報センターに確認しました まず、匿名掲示板運営者は著作隣接権者になりえないとの回答でした >>292 の内容を確認したところ、出版社側の誤解であるとのこと つまり、勝手な言い分で法律的根拠は何もないとのこと また、中の人には編集著作権が生まれるとの事 しかし、投稿者全ての人の許諾がないと出版はできないとのこと もちろん、レスした内容の著作権保持者はレスした人との事 つまり、著作権侵害は実際に起こっているということ しかし、親告罪ですので実際に投稿した人が訴えない限りなにも起きないという事でした
993 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:20:34http://carbuncle.blogtribe.org/ これは、今回に適応か微妙みたいです
994 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:22:26http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo7127.jpg この顔見たら、めっちゃ悔しい
995 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:24:28189 :Mr.名無しさん :05/01/12 18:31:43 >>173 誰が著作者かわからないときは、著作権法67条の条文が 生きてくるんじゃないの? たしか、どっかの官庁の裁定を受けた上で、使用料の供託なんかを やらないと利用できないと思った。
996 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:28:52スレタイは番号つけて、「2chログの書籍化について3」で>>1 には 前スレ 2chログの書籍化について http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105477205/ 前前スレ 2chログの書籍化について http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105366859/ 関連スレ 2chログの書籍化について(be) http://live14.2ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/ これで問題ないよな? テンプレはもう間に合わないから次スレで議論って事で立てるよ。
997 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:32:00997wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:32:28998wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:32:54999か1000wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000 :Mr.名無しさん :05/01/14 14:33:161000wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001 :1001 :Over 1000 Threadこのスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
Top Pageへ戻る