Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2002-04-08)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [RSS]

トップ «前の日記(2002-04-07) 最新 次の日記(2002-04-09)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|

2002-04-08

_ まだ講義かよ

某所で仕事してて(物理的に)レポート出せなかったために M2 で講義とるハメ。 2単位だけど。竹内先生の講義がないから迷うよ。

_ OpenSSH 3.1 & OpenBSD 2.9

openbsd29_3.1.patch を当てずに build すると password authentication できない罠。

-CFLAGS+=-DHAVE_LOGIN_CAP -DBSD_AUTH
+CFLAGS+=-DHAVE_LOGIN_CAP
+#CFLAGS+=-DBSD_AUTH

またハマる。password authentication なんて使わないから言われるまで気づかない。

_ frame-title-format

windows.el は使っとるけど、 frame title は気にくわないので

(setq frame-title-format
      '("%b"
	(buffer-file-name "  [ %f ]")))

こうする。番号と作業を対応させてシュパシュパ frame を切り替えるのにしか使っていない。 icewm の仮想スクリーンも同様。3番は web で、1番は kterm+screen とかね。ついでにいうと PC もぷらっとの PShare でシュパシュパ切り替えている。あと 2 台は PC が増えても机を狭くせずに生活できる。 PShare はホットキーが Ctrl+Shift+Alt 固定で動かせないので、 HHK Lite 側では Alt と ◇を入れ替えずに、 Windows や X 側で左◇を Alt 扱いしている。質はいいけど、やっぱり高い。要するに PShare はボッタクリギミ。

_ [Emacsen] 巡回ってのはなぁ

マゾ?

お名前:
E-mail:
コメント:

トップ «前の日記(2002-04-07) 最新 次の日記(2002-04-09)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/