2006/02/16: mixiの慶應関連コミュニティがゴミばかりなので頭に来て全部退会。
http://tosaku.sakura.ne.jp/news/2006/01/post_4.html
結局こういう男って、女は屈服させるものだと思っているから金を払ってこういうところに行くしかないんだよね。屈服させなくていいなら同じ趣味の女友達ができ
てくのーと2.0 復刻版
モバイルファクトリーは技術者を募集しています
なんでEagletなのか
コストとリスクの関係について
泣き面に蜂
てくのーとは死んだ!何故だ!
Ruby温泉ミーティング2006
Sylpheed
プログラムと
ClickableTooltipを入れた関係で、先月からJavaScriptライブラリソースの転送量が増えていたのですが、これが過去のアクセス増の時には発生しなかった転送量上限オーバーという問題をひきおこしていたようです。
Cli
江國香織の単行本『赤い長靴』のカバー絵*2が、とてもおそろしいです。でもこういうの、好きです。好きなんだけど、おそろしくてダメ。ダメなんだけど、好き。あぁぁ。ぞぞぞぞぞ。
まあ、そんなんでも頼りになるので最低限のおつきあいはしてるのですが、とにかく淡々と接することにしています。感情はあまり出さず、何か雑談したい雰囲気でも軽く無視、仕事の話でなければ、たまに話しかけても聞
2006-02-16(木) [長年日記]
◆ Nortonからavast!に移行
メインマシンで使っているNorton AntiVirusの契約があと一ヶ月で切れるという表示が出た。もうそんな時期かぁ。
この1年、一度も警告は出なかった。メールはサ
patch - XMLRPC::Lite for UTF-8 string
というわけで、patchを送っときました。
404 Blog Not Found:はてなキーワード連想語API vs. XMLRPC::Lite
そうなのです。XMLRPC::Liteは、Non-ASCIIな文字列はbase64でおく
2006-02-16
_ ぅうぅ゛…
今日は午前中もぐっすり寝てくれていて、昼もめずらしくご機嫌。30分一緒にお昼寝もできたし、なんと平穏な一日っと思いながら、夕方腕に抱きながらネットしてたら、「ジュグルルルルゥ〜」
⇒ Fairy Figurine (02/10)
ひさびさのニュース
⇒ Fairy Figurine (02/10)
幸多、多忙の日々
⇒ Gold Digger (02/09)
ひさびさのニュース
⇒ Gold Digger (02/09)
幸多、多忙の日々
⇒ Zyrtec (02/08)
ひさびさのニ
2006年02月16日(木) ある人気若手俳優の「隠し子」という選択
スポーツニッポンの記事より。
【俳優山田孝之(22)に隠し子がいることがスポニチ本紙報道で明らかになった15日、山田は公式ホームページ(HP)
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ ょ [ヲレはちっと笑えねぇっす、ついうっかりああいう間抜けなヘマやっちまいそうなんで。]
February 13 (Mon), 2006
Debian でのルートHDD 移転作業
Posted by yoosee on Debian at 2006-02-13 23:42 JST
1 パーティションとファイルシステムの設定
Debian で、現行の HDD (hda, Seagate 80GB) から新しい H
■『熟成やずやの香醋』プレゼントキャンペーン当選者発表 18:27
日記に「熟成やずやの香醋欲しい!」と書いて応募いただくプレゼントキャンペーンは、応募条件としてモニター応募を行って頂くことが追加されていた
2006-02-16 [長年日記]
■ [Thinking] 陳腐。
一所懸命生きようなどと無駄なテンションを上げるから生きるのがしんどくなるのではないのだろうか、と陳腐なことを考えた。無理しなくてもそのうち必ず死が訪れるのに
2月 16日(木) 青春アミーゴ
2006年2月16日(木)
青春アミーゴ
Hちゃんから、
「ねぇ、Tasaki。さん聞いて。
うちの店長、車の中で『青春アミーゴ』
聞いてるらいしよ。
あの歳で・・・きもくない?」
と聞かれた
2/16 469本/365日
Speculations (22)
2/16 To Redondoさん:そうそう、チョ...
on Happy Valentine's Day!
2006/2/16 0:39
469本/365日 Speculations
2月15日(水)晴れ
今日のタイトル、とつぜん訳のわからん
2006.02.16 last update
2006.02.16 last update
2006.02.16
「第四十三回 今年も・・・」
ヨシワラタカシ
2006.02.16
「第十五回 ドイツ冬の旅 その2」
中村明徳
# Zero 『ご無事で何よりですm(_ _)m
時節柄、疲労がたまりやすくなります。お体にお気をつけて。
・・・と書いてたら、こへぱんが腕立て伏せしてますねΣ(ノ∀`*)ペチッ』
■ Apache2::Request update
libapreq2 が久しぶりにバージョンアップして 2.07 になりました。去年の7月からだから実に半年振り以上ですか。
この中で幾つかのバグが修正されてますが、Apache2::Request で特定の数
2006-02-16(Thu)
1. シンポジウム
2006-02-16(Thu) [長年日記]
> [niseko] シンポジウム
あまりしゃべることのできない話題(ICカード系)なので、あんなもんじゃないかなぁ。時間もないし、事前打ち合わせもなか
2006年2月15日(水) 徹夜明けはねむねむでござーる [同日]
● 肩の荷を無理矢理降ろす
吉とでるか凶とでるか…それほどひどいはなしでも無いけれど。-昨日付けてもらった仮の差し歯がさっそく取れちゃいました。歯医
小さな骨の動物園 展に行こうと思う(〜20060601 あと105日)
2006-02-16 [長年日記]
→ [MEMO] Sun の日本語スタイルガイド
sunの日本語Language Lead であるさいとうれいこ氏らによる、日本語表現についてのガイ
# 邪美艶 『 ピースリング、非常にきになっております。
成長にあわせた心地体験記をぜひぜひ。
にしても、4200とは、大きく育ったもんだなぁ〜。』
逆境をプラスにする人、押しつぶされる人(つづき) 投稿者:敏・記 投稿日: 2月16日(木)00時37分15秒
・きょう(16日)が誕生日の方【贈ることば】『あなたは、わたしの目には高価で尊い。わたしはあなたを愛し
2006年2月15日
■ 初校読み合わせ 2006年2月15日 17:50
今日はうれしたのしの初校読み合わせです。いまは読み合わせがちょうど終了したところ。疲れましたが、とても充実しております。感謝、感謝。
feedback | top
Feb, 15 2006 (Wed)
# [Usako-chan]マーキング対象?
うさこちゃんを遊ばせているときに僕の膝でマーキングされました。よろよろ。
マーキングされてしばらく気づかなかったのはCDのライナーノーツを読んでいたからで
2006年02月15日(水)
#1 尿の色が人工的です先生。
最近自分の仕事に対するやる気のなさにいらいらしていた。
やりかけの仕事を人に引き継いで今日から別の作業をやれと言われていて、やりかけの仕事があまりにもやり
2006-02-15 Wed[別の年の同じ日 2000 2001 2002 2003 2004 2005]
* 水曜日か土曜日のどちらかに休む[仕事]
jkondoの日記 - 息継ぎは多い方が楽に決まっている〜水・日曜休みのススメ
<http://d.hatena.ne.jp/jkon
2006-02-15 [長年日記]
▼ [雑] インフルエンザ蔓延中@社内
少なくとも2人は噂のタミフルを貰ったらしい。ちょっと羨ましい(笑)
▼ [雑] ふと気が付いたらドメインを取得
ちょっと調べもののために、Network Solu
2006-02-16
■[Music][Amazon980] Sly & the Family Stone, There’s a Riot Goin’ On
There’s a Riot Goin’ On
アーティスト: Sly & the Family Stone
出版社/メーカー: Sony
発売日: 1990/10/25
メディア:
2006-02-15 (Wed) [長年日記]
晴のち曇
■ [Work] 仕事の仕方について
一生懸命取り組んでいるつもりでも、抜けていたり、何か間違ったやり方を自分が気づかないうちにしているから、上手くいかなくなるんだろうな。
2006-02-15 からすの歌
レッスンを終えて夕方遅く帰宅すると、息子はシャワーを浴び終わり宿題をしていました。今日は暖かだったので、遠くの公園まで出かけて力いっぱい遊び汗びっしょりになったそうです。見ると娘
05 6 07 8 09 10 11
2006年02月14日(火)[n年日記]
#3 世間は
バレンタインデーらしいですが。
相方帰ってこなかった……*1
*1: デスマーチ中
#2 IAA
I am Alive じゃないですよ。
実験のためにi810マザーに160GBのHD
RSS Reader
★News ★今日のみことば
2006年02月14日 (火) [長年日記]
1 [rail] 乗車車両 (2006-02-14)
L89(8589) → VE37+FL02(8901)
帰宅: 国道櫟本よりバスにて天理駅まで
X61(8611) → ?+L03(8453)
2006年02月13日 (月) [長年日記]
1 [rail] 乗車車
2006-02-14 (Tue) 16:31:18 2006年2月 - 寒月。
_【イギリス生活】 オリンピック
予想通り、盛り上がってない。前回の夏よりひどい気がする。
パブで話題に出してみたけど、オーストラリア人が少し乗ってくれたぐらいで、イギリス人興味なさ過ぎ。
そうは言っても
2006-02-13 [長年日記]
_ コンピュータの調子が悪かった
昨日は、使っているノートパソコンから友人あてのメールがうまく送れず、仕方がないので mixi 経由でメールを送ったあとで再起動してみたらあっさり再送され
2006-02-13-Mon 幕間@俺の怒りは有頂天
[日]初裁判でもしてみるのもおもしろいかの(´ー`)
今日、引っ越しましてね、その前に前の部屋の退室立会いってのをしまして、修繕費なんかの見積もりを出してもらったんで