2005-11-17 (Thu)
_ [プログラミング] コンビニエンスメソッド
後輩に通じなかったのはいいとして、まつもとさんにも通じなかったので、AWDwRでは訳注を付けることにしようかな。
「便利なメソッド」みたいにとくに用語っぽくない感じにしてもいいけど、 「他のメソッドでも(複雑にはなるけど)書ける処理を、より簡単に記述するためのメソッド」 というニュアンスが伝わらなくなってしまうのが気になる。
[TrackBack URL: http://shugo.net/jit/tb.rb/20051117]
本日のリンク元
- http://www.dm4lab.to/~usa/ruby/d/ ×25
- http://www.dm4lab.to/~usa/ruby/d/200511c.html ×23
- http://feedbringer.net/feed ×5
- http://r.hatena.ne.jp/rhosoi/Nerds/ ×4
- http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http://shugo.... ×3
- http://www.bloglines.com/myblogs_display?folder=16... ×3
- http://ocn.amikai.com/amiweb/browse_bottom.jsp?lan... ×2
- http://blog.drecom.jp/FFF/archive/18 ×2
- http://www.bloglines.com/myblogs_display?sub=16185... ×1
- http://www.bloglines.com/myblogs_display?all=1 ×1
- http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/wiliki/wilik... ×1
- http://www.bloglines.com/myblogs_display?folder=16... ×1
- http://wiki.rails2u.com/ActiveRecord 拡張 (acts_as_x... ×1
- http://www.bloglines.com/myblogs_display?sub=20930... ×1
- http://www.bloglines.com/myblogs_display?sub=49061... ×1
- http://www.sudtuiles.com/herbal-viagra.html ×1
- http://r.hatena.ne.jp/birdie-brain/3 Ruby箱/ ×1
- http://d.hatena.ne.jp/babie/20051103 ×1
- http://d.hatena.ne.jp/deltazulu/20051106 ×1
- http://ocn.amikai.com/amiweb/browse_bottom.jsp?lan... ×1
- http://www.great-doctor.com/generic-viagra.html ×1
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://shugo.net/... ×1
- http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http://shugo.... ×1
- http://www.bloglines.com/myblogs_display?folder=17... ×1
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://shugo.net/... ×1
- http://72.14.203.104/search?q=cache:qoO1tTXu02gJ:k... ×1
- http://itoshi.tv//d/?date=20050426 ×1
- http://r.hatena.ne.jp/moro/ ×1
- http://bloglines.com/myblogs_display?sub=7463945&s... ×1
- http://ocn.amikai.com/amiweb/browse_bottom.jsp?lan... ×1
- http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http:... ×1
- http://66.249.93.104/search?q=cache:4hcgPxlsU_cJ:s... ×1
ユーティリティメソッド?
それは私も思ったんだけど、英語と全く違うカタカナを割り当てるのもなあ、と躊躇しました。日本語英語を拡大再生産するのもなあ、と思って。
'90年代初期のオブジェクト指向本では「コンビニエンスメソッド」という言葉をよく見た記憶があります。あの頃なので吉田弘一郎さんの著書か訳書だと思いますが。