Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ヒビノキロク
[go: Go Back, main page]

Hatena::Diarytri はてなブックマーク はてなフォトライフ
    
はてな
 ようこそゲストさん  最新の日記 ユーザー登録 ログイン ヘルプ

ヒビノキロク RSSフィード

2003 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 |

2003/06/28 (土)

[][]makeの途中でSegmentation faultでこける問題は、

$ until make; do echo > /dev/null; done

として解決(なのか?)。

どうも複雑な構文を解析しようとすると落ちるらしい。ひょっとしてSwapを使いきったのかと思ったけどそういうわけでもないし、一時ファイルが作れないとかいうしょうもない理由でもないみたい。まったくの原因不明。まあVineSeedだからカーネル自身が不安定なのかな。他のアプリもたまに意味不明に落ちるし。

[][][]gnome2になってAlt+TabがWindowsライクになって個人的には使いやすくなったけど、アイコンが表示されるものとされないものがあって、表示されないと実はものすごく使いにくいことが判明した。どうやったらアイコンが表示されるんだろう? /usr/share/pixmapsあたりにアイコンを放りこむだけじゃダメだよなあ。

[][][]アイコンの所在が分かった。テーマを変えるとアイコンも変わることからテーマ名で当たりをつけて探したら、/usr/share/icons以下にテーマ毎に分かれて存在していた。アプリケーションとアイコンを結びつけているのは何だろう? 名前が一致していればいいのか、それともどこかに設定があるのかな。

[][][][][][][][][][][]ちょっとブックマークの整理

[Linux]umount がうまくいきません
http://www.turbolinux.co.jp/knowledge/public/147.html
[Security][SSL][SSH]SSHってかんたんなのね
http://www.netlab.is.tsukuba.ac.jp/~one/ssh/
[Security][SSL][SSH]OpenSSHクライアントの設定
http://www.jp.redhat.com/manual/Doc73/RH-DOCS/rhl-cg-ja/s1-openssh-client-config.html
[Study][Bib][NLP]言い換え/パラフレーズの自動化に向けて(言処年大ワークショップ、2001.3.30)
http://nlp.nagaokaut.ac.jp/pub/NLP2001WS.html
[Cygwin]Using Cygwin.
http://www.mars.dti.ne.jp/~sohda/cygwin/
[Linux][Vine]Vine Linux TIPS
http://www.ftserve.net/~fuji/linux/tips.shtml
[Linux][Admin]HotPlug設定レシピ(murasaki編)
http://www.flowernet.gr.jp/jado/comp/hotplug.html
[Soft][Linux]Macromedia Flash Player 6 for Linux で日本語を表示するには
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t10521/memo/redhat8_flash6.html
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/nozom/20030628