日本語の聖書
日本では、「日本聖書協会」が『聖書』の著作権を主張しているためその全文をこれまでネット上で読むことは出来ませんでした。しかし、山形県立米沢女子短期大学(社会情報学科)高尾哲康さん作成の「聖書用語検索」のページで初めて可能になりました。このページでは言葉の検索に加え、「聖書通読表」のページから各章に入ることができます。使用されている聖書は、『新改訳聖書』です。また英語訳のThe Holy Bible(New International Version)も読むことができます。
 英語の聖書
Audio Bible のCDやCD-ROMを発売している出版社のページです。King James Version(『欽定訳聖書』)のテキストが音読されています(テキストも表示されます)。特に優れた音読とも思えませんが、英語学習の一助にはなると思います。
The Bible, Revised Standard Version Old and New
Testaments, with the Apocrypha
米国・ヴァージニア大学の「テキストセンター」の聖書サイト。RVSに絞っているので使いやすいのでまず紹介することにしました。
聖書の定番サイト。様々な英語訳(NIV || NASB || RSV || KJV || Darby || YLT || World English)や他の言語訳(GERMAN, SWEDISH, LATIN, FRENCH, SPANISH, PORTUGUESE, ITALIAN, TAGALOG, NORWEGIAN)の聖書が集められています。比較したい場合には役にたつと思います。
外典(Apocrypha)・偽典(Pseudepigrapha)
学生の研究用にテキストを集め、圧縮ファイルでもテキストを提供しています。
『トマス福音書』関連を集めた個人サイト。ギリシャ語との解説付き対訳のページもあります。
 ギリシャ神話、ギリシャ語関連のページ
神話辞典(ギリシア神話を物語や神話の側面から解説)、神名辞典(神や英雄・怪物の解説)、検索辞典(星座・諺等の紹介)、リンク集で構成されています。
これから独力で古典ギリシア語を学ぼうとする人などに向けた古典ギリシア語総合案内。