Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
So-net blog:ゆっこのブログ パート2:ここ数日のこと
[go: Go Back, main page]

rss

ここ数日のこと  [日々の出来事]  

またまた更新サボり気味でスミマセン。
ゴールデンウイークはカレンダー通りなので、まだ出かけられないでいます。
ここ数日、いろいろバタバタしておりました。

1)PTA役員について。
クラス役員(学級学年部)を引き受けたのは、前に書きましたが、
その学級学年部の集まりで更に長を決めなければならず、
未経験なのに、副部長を引き受けてしまいました。
なので、前年度の部長・副部長からの引き継ぎがあり、
もうてんてこ舞いしています。
その上、PTA総会あり、役員の飲み会ありで、
去年とは違う慌ただしさになっています。

2)当たったぞ!
3月にポケモンセンターオンラインで、オマケに引かれて
『ポケモンレンジャー』のソフトを購入したのですが、
その時の「わくわくスプリングキャンペーン」なるものに、みごと当選!

マイナンのストラップが当たりました〜!
くじ運ない私なのに、何故かポケモン系は当たる事があります。

なので、ついでにSo-netのポイントポンをやってみた所、
いつもは0(ゼロ)か1〜2ポイントぐらいなのに、
珍しくも51ポイントも当たってしまいました〜!

そうそう、ここ数日の事ではないのですが、
3月にSo-net Photoに登録をすると2000ポイントが当たるキャンペーンをやっていたのですが、
(現在は終了)
それにも何故か当たってしまっています〜!
体調がイマイチな分、くじ運がついてるのか?!

3)息子の歯科矯正について。
息子(小5)、そろそろほとんどの歯が永久歯に変わりつつあるのですが、
右上八重歯がかなりひどい状態です。

本人とも相談して、この4月から矯正を始める事にしました。
学校が始まってから、3週連続土曜日に歯科に通っています。
これまではずっと検査等で、昨日初めて装置が入ったのですが、
食べるとかなり痛いようで、今朝はお茶漬けもろくに食べられません。
今日は歯科は休みなのですが、痛かったら電話して下さいと言われていたので、
電話をして診てもらう事にして、朝一で歯科に行ってきました。
私自身矯正の経験が無いので、痛さがあまり分からないのですが、
本当にひどい人は豆腐を食べても痛いそうで、夜も眠れないらしいのですが、
息子は夜はちゃんと眠れていたので、痛いうちに入らないそうです。
どうしても痛い時は鎮痛剤を飲むしかないようで、
これも段々慣れていくのでしょうが、親子共々初めての経験なので、
いささか戸惑ってバタバタしちゃっています。

そんなこんなの数日でした〜。


2006-04-30 12:27  nice!(0) コメント(4) トラックバック(0)
共通テーマ: 日記・雑感

nice! 0


コメント 4


わたし、矯正したこと有りますよ。
とくにつけはじめは、すごく痛いですよ。
そのままでいるのも痛い。
1回入れてだんだん痛くなくなった頃、
次にまた、つけ直す感じになるので、
うまく痛みとつきあうしかないです。
でも、歯並びは、健康にすごく関わるので、
今のうちにちゃんとしておくと、一生の財産になりますね。
大人になってからやると、とてもたいへんですから。

子どものうちに顎がちゃんと大きくなるように、
良く噛んで食べることも大事だそうです。
頑張れ~
by 月うさぎ (2006-05-01 00:05)

お久ですんまそん

私も矯正してました
最初は痛いです、しょうがないのですが・・・
一週間くらいでしたかね、おちついたのは・・・・

後、大変なのは、歯磨き。
矯正装置の脇とか、磨きにくいのですよ(泣)
歯ブラシの毛が引っかかったりもしました(苦笑)

でも、ちゃんと歯磨きしないと、虫歯になりやすいので、磨くの、頑張って!とお伝え下さいまし。
あ、今は液状歯磨きがあるから、私の子供のころよりは大丈夫ですね(笑)
by あっきぃ (2006-05-01 22:49)

歯並びが悪いせいか、緊張したりすると歯ぎしりをよくするのですが、そのたびに頭痛になります。
若いうちに治しておくべきだったと時に悔やんだりします。
by パキ (2006-05-01 23:31)

月うさぎさんへ
矯正経験者なのですね。
つけた翌日が最悪だったようで、いくらかましになりつつあるようです。
家では、豆腐やらナスの煮物・温泉卵など、
なるべく柔らかいものを食べさせていますが、
学校の給食はそうもいかず、まだあまり食べられないようです。
顎や歯の大きさ等は、検査の結果、平均的だそうです。
でも、頑張っているようなので、私も見守ります。

あっきぃさんへ
お忙しそうですね。
歯磨きが重要なのは先生に十分教わったみたいです。
というか、歯磨きをちゃんとしなかった人の歯が溶けて、
向こう側が見えるほどの穴があいている写真を見せられたそうです。
そうなっては大変!と、自らせっせと磨いています。
今まではダラダラとおやつを食べたり、ジュースを飲んだりしてましたが、
その都度は磨きをするのが面倒くさいので、
ジュースは麦茶に、おやつは控えめになりました。
その点はなかなかよいのかも。

パキさんへ
私も一部歯並びが悪いので、何となくわかりますよ〜!
大人でも矯正出来るようですが、
大人だとかなり高額になってしまうようですしねぇ。
やってみます?
by ゆっこ (2006-05-02 00:49)

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
  下の画像に表示されている文字を入力してください。
画像の数字:
(入力必須・半角のみ)
 

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
http://blog.so-net.ne.jp/yukko/2006-04-30/trackback