Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
サーバ管理者日誌
[go: Go Back, main page]

2006年05月16日(火) [これまでのこの日] [編集]

■1 [SYA!nikki] SYA!nikki

2200 長崎出張:

長崎に「出張」。ちょうど「さるく博」をやっていてホテルをとるのに若干困ったけど、なんとか同じホテルに3連泊。
長崎出張

2308 ばんごはん:

ルームサービスでカツサンドとソーセージ。
ばんごはん

この記事に頂いたコメント

Re: SYA!nikki by 満ち干で    2006/05/17 11:12
「出張」かよっ!!

2006年05月12日(金) [これまでのこの日] [編集]

■1 [SYA!nikki] SYA!nikki

0202 東方明珠塔:

3回目の上海。今回は初めてのホテルで上海タワーが見えるお部屋だった。上海も少しずつ慣れてきたかな。
東方明珠塔

2006年05月10日(水) [これまでのこの日] [編集]

■1[セキュリティ] 「ユニクロ」サイトに不正注文=在庫4000着以上発生−無職男を逮捕・警視庁[http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000173-jij-soci]

報道当初は、架空の発注をしたのかと思っていたのだけど、よく読むと、
不正な注文操作を繰り返して4000着以上の女性用衣料品の大量在庫を発生させた
なので、実際に架空の注文をしたわけでは無いのかも知れない。供述も、
「買いもしない商品を(サイトの)買い物かごに入れ、業務を妨害したことは間違いない」
と、報道されている。
別の記事では、
「買い物かご」に入れると購入予約の形になることに目を付け、サイト上の在庫表示を誤らせる操作をしていた。実際には購入されないため、この商品について四千着を超える過剰在庫が発生、同社に約二百五十万円の損害が出たという。
と報道されている。
業務を妨害したのは確かだろうし、こういう行為をやるのは当然いけないことだけれども、システムを構築する立場としては、こういう行為で被害が出るようなものを作らないような配慮が必要だと思う。
今回はたまたま犯人が捕まったけれども、犯人が捕まったから良いということではないだろう。


2006年05月01日(月) [これまでのこの日] [編集]

■1 [お引越し] 調査報告2

今日もお電話頂いたのだけど、「お宅に探しに伺いますから」という趣旨だった。おとといこちらの担当者が3人でやってきて、午前中いっぱい使って全て開梱して、無いのを確認したということを説明したのだけれども、こちらを探して無いということはお宅にあるとしか考えられないという話。
探してもらうのは構わないのだけど、もっと先に探すところがあるような気がしてならない。どこか手順の中で見落としているところがあるに違いないのだけど。
引越し業界でバイトしたことある人とかいないかなぁ。

この記事に頂いたコメント

Re: 調査報告2 by し(ん)    2006/05/02 22:24
ずいぶん昔にバイトしたことがありますが、トラックとドライバー作業バイト丸ごと貸し...

以上、5 日分です。

検索

Google 検索


WWWを検索
nantoka.comを検索

指定日の日記を表示

先月 2006年05月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最近の日記

2006年05月16日


SYA!nikki

2006年05月12日


SYA!nikki

2006年05月10日


「ユニクロ」サイトに不正注文=在庫4000着以上発生−無職男を逮捕・警視庁

2006年05月03日


SYA!nikki

2006年05月01日


調査報告2

2006年04月29日


調査報告

2006年04月28日


パケットロス

2006年04月12日


SYA!nikki

2006年04月01日


会社の止め方

2006年03月31日


帰国

2006年03月20日


政財界の大物50人の支援者名簿、村上氏から流出

2006年03月09日


捜査情報流出:興味本位でウィニー設定 愛媛県警の警部

2006年03月08日


流出元の巡査長はセキュリティー指導員 岡山県警

2006年03月07日


携帯料金を苦に少年が自殺。キャリアが取った対策とは?

2006年03月01日


HPに限り選挙運動容認、メールは禁止 自民が検討

2006年02月27日


因禍為福、成敗之転、譬若糾乢

2006年02月26日


上海で乗り遅れ

2006年02月23日


お夜食

2006年02月22日


ばんごはん

2006年02月21日


上海→蘇州

2006年02月18日


永田議員ピンチ 振り込み指示メール証拠がない 自民は猛批判懲罰動議提出

2006年02月16日


「魔の30分」で株価乱高下 時間短縮、先物がかく乱
16日旭硝子が堅調、FPD用ガラス進展に評価

2006年02月14日


米副大統領の誤射公表遅れ、米政府が釈明に追われる
バレンタインデー

2006年02月12日


人の行く裏に道あり花の山

2006年02月09日


SYA!nikki

2006年02月05日


SYA!nikki

2006年02月03日


長崎県電子県庁システムにおける SQL インジェクションの脆弱性
指紋認証装置を搭載したUSBメモリー、ディー・ディー・エスが3月末に発売

2006年02月02日


経産省がシステム障害防止の指針作成、東証などのトラブルを受け
岡山大などで大量不正コピー
東レ工場で火災、2人搬送

2006年02月01日


子ども投資家も痛手 「経験から多く学んで」
WX310J
富士通、東証システムトラブルの業績への影響は皆無

2006年01月30日


出張帰り
6665 エルピーダメモリ

分野別タイトル一覧


全て
CLIP
SYA!nikki
book
freebsd
hns
magic
おさけ
おしごと
お買いもの
ぐる
ごはん
アクセシビリティ
オープンソース
セキュリティ
音楽
地域情報化
電子自治体
日記

予定

  • 05/19(金) やあ3誕生日
  • 05/20() [予定]MEDAKA塾
  • 06/17() [予定]MEDAKA塾

ToDo

  • 90 nops2005
  • 80 プロフィールと著作権表示のページを作る
  • 10 ime.nu からのリンクだったらJavaScriptを埋め込む
  • 10 日記サーバ運営ビジネスの可能性について検討する(検討してるウチにヨソがやってる)
  • 00 [ネタ]QV-1000CとNT-1000
  • 00 [ネタ]ウイルス検出通知メールの送信はやめよう
  • 00 [ネタ]日本のWebは参照ではなくて相互リンクから始まった説
  • 00 [ネタ]トラックバックspam、コメントspamを防御するには
  • 00 [ネタ]LGPKIアプリケーションCAの公開リポジトリは一体どこにあるのか
  • 00 [ネタ]個人情報保護とCRMもしくはワンストップサービス
  • 00 [ネタ]assertの使い方

link

Amazon

サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

RSS