傭兵という職業も認識しない大戯け者共と国際常識無しの週刊金曜日
成澤宗男なる者が居るようですが、日々徒然でネタにされてました(w
そこで私なりに突っ込んで見ると
>戦場に蠢く傭兵の実態 斎藤昭彦氏拘束事件を考える
では、ネパールのマオイストも虫けらですかwww
この者共も武器を持ってネパール革命を夢見て戦ってますが何か?
戦場に蠢くってネパールのマオイストに大変失礼な言葉ではなかろうかとwww
もう、ここまで来たら他国のサヨクからも狂人扱いですなあ┐(´ー`)┌
本当に「米国の核は汚い核でソ連の核は綺麗な核」( ゚Д゚)ハァ?
但し、「黒い猫だろうと白い猫だろうと鼠を良く捕る猫は良い猫だ」
>一年前の同じ拘束事件で、あれほど被害者を「自己責任」の名目で
>責めたてた右派マスコミから同じ批判が聞こえないのは、なぜなのか。
本当におめでたい人だ。
そもそも傭兵って職業軍人は典型的な自己責任が絶対必須の職業。
これは国際常識なんですが、そんな事もわからんとですかm9(^Д^)プギャーッ
そもそもあの3人、とくに内2人の家族には自己責任と言う認識が
無いので叩かれたのであって、現に著名ジャーナリストであった
あの人も只のバックバッカーな兄ちゃんも殺されたのに非難が
なかったのは遺族の方々に自己責任の認識があったからで
それ以外の何者でも無い、世間は、ちゃんと見てますぜって(w
まったく、「ああいえば上祐」とどう違うのか?
幼稚!幼稚過ぎる! > 成澤宗男と週刊金曜日の懲りない面々
2005-05-21 11:42
nice!(1) コメント(4) トラックバック(1)
トラックバック 1
本屋へGO! (日々徒然 5/21 12:37)
本屋へGO! 東京より、下京しました。 千葉にも行きましたが、いずれも涼しくて、スーツでの移動も苦になりませんでした。 ところで今日は金曜日(う、もう土曜日)。今週号の週刊金曜日の目次をチェックしてみましょう。目次だけでもそそれられます。 -----引用開始----- ■イラク邦人拘束...[続く]
本屋へGO! 東京より、下京しました。 千葉にも行きましたが、いずれも涼しくて、スーツでの移動も苦になりませんでした。 ところで今日は金曜日(う、もう土曜日)。今週号の週刊金曜日の目次をチェックしてみましょう。目次だけでもそそれられます。 -----引用開始----- ■イラク邦人拘束...[続く]
この記事のトラックバックURL:
http://blog.so-net.ne.jp/absente/2005-05-21/trackback
コメント 4