Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
So-net blog:ヴィーナスblog:NGワード公開します(管理人・弘中より)
[go: Go Back, main page]

rss

NGワード公開します(管理人・弘中より)  [運営規定&管理人]  

反応が遅く、そしてBLOG初心者で、本当に試行錯誤ばかりで申し訳ないです。

今日は、今週木曜日にやる「殴られ屋」のハレルヤさんのイベントの打ち合わせのため、さきほどまで外出していました。
よかったら、ぜひいらしてくださいね。
http://www.loft-prj.co.jp/naked/schedule.html

さて、なんとかもっと読みやすくなるようにと、昨晩、アダルトサイトへの誘導書き込みや、二重書き込みや、あまりにも元発言とは無関係と思われるコメントを削除させていただいたり、NGワードを設定してみたのですが、かえって不信感を招いてしまったようですね。
「言論の自由」については、もっとも守らなければいけない立場ではないか、というご指摘ごもっともだと思います。

というわけで、NGワードを極力少なくいたしました。

ここに記すのは非常に抵抗があるのですが、
現在残しているNGワードは次の通りです。

セクース
セックス
セフレ
童貞

これ以外で、はじかれた場合は、別の要因だと思いますが、その要因は私にはわかりません。もしご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけましたら幸いです。

また、コメントを削除していることについて、不信感を持っている方もいらっしゃるようです。
基本的に、ご意見の削除はしていません。

出会い系サイトに誘導するもの、NGワード検索のために「一言」だけ試しているもの、絵がメインでほとんど意見が書かれていないもの、aaaなど意味不明なもの…などは削除したほうが読みやすいかなと思って、削除させていただきました。表示が重くなっているというご指摘もあったので。

今後も、いろいろご迷惑をおかけするかもしれませんが、みなさんのご意見はすべて拝見させていただいておりますし、議員ご本人への連絡も明日の月曜日に行いますので、前向きなご意見やご提案、そして具体的な議員への質問などもこの記事へのコメントという形で書き込みをしてください。
よろしくお願いいたします。


2006-04-10 00:59  nice!(4) コメント(59) トラックバック(2)

コメント 59


ブログ炎上中にもかかわらず、真摯な対応有難うございました。
NGワードの公開により、多くの人が不信感を持たずにコメントを残すことが出来るようになると思います。

多数のコメントがあるため、対応は大変でしょうが、どうぞ国民の声を福島先生ご本人にお伝え願います。

ただし、誠意ある回答を頂けないようでしたら、再び国民の怒りを買う恐れがあることは、老婆心ながらご忠告申し上げます。

お体にお気をつけて。どうぞブログの運営をお願いいたします。
by NO NAME (2006-04-10 01:14)

管理人氏へ。
NGワードの公開、わざわざありがとうございます。
これで管理人氏に対する疑惑も晴れる事と思われます。
またここ数日の真摯な対応で、管理人氏には正直感心させて頂いてます。

このまま、自由に政治的な意見を交換し合う場として発展していければ良いと願っております。
by NO NAME (2006-04-10 01:14)

sonetからここのブログの存在を知りました。
政治のことなので様々な人の思いがあるのですね。
その思いのひとつひとつに真摯に向き合う管理人さんにまずはエールを送りたいです。
なかなか出来ることではないと思います。
応援させて頂きます。
立派なことをされていると私は思っています。

失礼いたします。
by saki (2006-04-10 01:18)

本当に素晴らしい対応だと思います。
荒らしはどこにでも現れますので、そういう方たちのことは気にしないで
下さいね。ただ叩きたいだけですので。
このブログが素晴らしい第一歩になるように祈っております。
これからも問題は出てくるとは思いますが頑張って下さい。
by サムライ (2006-04-10 01:34)

管理人様

NGワードの公開に踏み切られた事、大変お悩みになられたと思いますが、
現時点ではベストだと思います。NGワードについて、私は異論ありません。
もしかしたら、一つ必要かなと思われるものもありますが、適切な表現に
すれば問題ないと思います。

今後、ブログを継続するにあたり、AA荒らしなどの記事削除基準等の検討が
ありえると思いますが、管理人さんなら、大丈夫だと思います。お仕事に
差し支えのない範囲で検討・対応されればよろしいかと思います。
その際は、機会があえば、微力ながら私もコメントしますのでご参考に
なれば幸いです。

一つ前の記事に今回の件につき、私なりの総括的コメントを書き込みして
おきました。駄文ながら、お読み頂ければ幸いです。

本当にお疲れ様です。
by ひで (2006-04-10 01:34)

メンテナンスご苦労様です > 管理人さん

>議員ご本人への連絡も明日の月曜日に行いますので、
結果の発表を楽しみにしています。
出来ればコメント等を頂けるとより活発な意見交換が可能ですが、議員サイドが無視等するようであればその結果もお知らせください。

国民の意見に耳を傾けない公党、議員にはその事を広く国民にしらしめ、次期選挙で国民の意思を示すと思います。

大変な作業ですが頑張ってください。
by カメムシが永田にえん (2006-04-10 01:36)

偉い管理人さんだなあ。
こういうひとっていままで「人権派議員」の付近には一人もいなかったからとても新鮮・・・。
by NO NAME (2006-04-10 01:45)

管理人さま
管理作業お疲れさまです。
非常に大変な作業であると思いますが、是非がんばってください。

NGワードの公開については、現状ではベストと思います。

>議員ご本人への連絡も明日の月曜日に行いますので
是非よろしくお願いいたします。
福島議員と 市民/国民 とのコミュニティーの貴重な場であると思います。

やや感情的なコメントもありますが、それに釣られて福島議員や管理人さままでもが感情的にならないように、冷静な議論できたらいいなと思っております。
by NO NAME (2006-04-10 01:50)

>弘中様
いろいろとブログに対するご対応お疲れ様です。

一読者としてお願いとご質問がございます。
下記お目通し願えれば幸いです。

・ブログ「ヴィーナスblog」は弘中さんが代表をされている「株式会社 ロゼッタストーン」の運営と考えてよろしいのでしょうか。それとも弘中さん個人の活動なのでしょうか。御社のオフィシャルサイト http://www.rosetta.jp/ における記述から判断いたしますと、会社での運営と考えられますが、もしそうでしたらその旨ブログのどこかに明記した方がよろしいのではないでしょうか。記事に対するコメントを読んでいますと、政治家が運営している・個人が運営している、と誤解されている方が多数いらっしゃるようですので。

・御社「株式会社 ロゼッタストーン」http://www.rosetta.jp/では

「福島みずほの日本再生~生きにくいぞニッポン!!」
http://www.rosetta.jp/books/
という書籍を出版されているようですが、弘中さん個人の考え方は、福島みずほさんのそれと近いものなのでしょうか。
by NO NAME (2006-04-10 01:59)

福島瑞穂への個人的感情は置いておいて。
管理人さんの対応のまじめさには頭が下がります。
あれだけのコメントから広告や無駄なAAを削除するだけでも大変でしょうに。

どうしても変な書き込みはあるし、NGワードはどこかの放送局や出版社のコードにに準拠します、等でも良いと思いますよ。明らかにさえされていれば。
by 赤原 (2006-04-10 02:08)

活発な議論がこちらでも繰り広げられているようです。

・ヴィーナスはぁと ご意見板
http://www.rosetta.jp/cgi-bin /sbbs/wingmulti.cgi?bbsname=vo ice#7
by women's liberati.. (2006-04-10 02:09)

敗北主義――それは猫なで声で人間の最も崇高な感情に訴えてくる。
 
 ある時は素晴らしい理想を語り(アジアの友情と協力、世界平和への献身的努力、
途上国との相互扶助)、ある時は過去を貶め(戦争の悲惨、破壊の邪悪、殺戮の恐怖)、
さらには歴史を捏造する(従軍慰安婦・南京大虐殺の謝罪と賠償を!)。そして、
連中の結論は全て「時代遅れの軍事防衛は放棄しよう!」という狂気に辿り着く。
 新聞(朝日新聞)は崇高な人道的感情によって支えられた勇気溢れる記事を書き
立てる。学校(全学連)は、戦争の悲惨さを訴え、アジアとの友情を教える。
テレビ(NHK)は他国を理想化した番組(韓流ドラマ)を垂れ流す――この種の
宣伝は、最も尊ぶべき心の動きをも利用して、最も陰険邪悪な意志を蔓延させる。
 つまり人々に 【 敗北主義 】 と呼ばれる軍備放棄思想を植えつけるのである。
 この種の工作活動を防ぐには、思想侵略に対する正しい認識を持ち、敵(朝鮮人)の
欺瞞をあばく必要がある。

 スイス(日本)は征服の野心を全く抱いていない。スイス(日本)が望んでいるのは
平和である。しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイス(日本)は信ずる。

編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
http://www.amazon.co.jp/exec/ obidos/ASIN/4562036672/
by NO NAME (2006-04-10 02:29)

みなさまの温かいコメント、感激です。ありがとうございます。
このブログは、ロゼッタストーンの運営です。……が、金銭的なやりとりはまったくないので、お仕事と言ってよいかどうか、微妙なところです。
半分趣味で、半分お仕事です。
確かに、福島みずほさんのサイトと勘違いした方が多かったので、ロゼッタストーンについて明記したほうがいいですね。
明日、序文を変更しておきます。(今日は、ちょっと眠くなってしまったので、ごめんなさい)

私が発行しているメルマガは、「ヴィーナスはぁと」と「未来総理」の2種類です。(詳しくはhttp://www.rosetta.jpをごらんください)

福島さんは、うちの参加議員のなかで、最初に党首になった方だったので、どんな考えでこれから社民党を変えていくんだろう…と興味があって、本を書いてもらいました。まだ在庫はたくさんあるので、興味がある方は、ぜひ、読んで感想を教えてください。

これから、別の党のメンバーが、党首や幹事長になったときも、引き受けてくれるかどうかは別として、本の出版をお願いしてみると思います。

福島さんとの考えは、近いところもあるし、まったく違うところもあります。
自民党の方でも、民主党の方でも、公明党の方でも、共産党の方でも、「なるほど」と思う部分もあれば、疑問を感じるところもあります。どの党の方とも、同じスタンスでおつきあいしているつもりです。党よりも、むしろ、政治家個人に興味があります。
というわけで、私は、典型的な「無党派」なのではないかと思っています。
ただ、女性議員が圧倒的に少ない現状は、もう少し何とかならないかなと思っています。

福島さんは、参加議員のなかで、「ベスト3」に入るぐらい、締切をちゃんと守ってくれる人なので、個人的には信頼できる人だと思っています。

本来は、管理人があまり表に出るべきではないと思うのですが、ご質問があったのでお答えしてみました。では、今日はこれで。おやすみなさい。
by ロゼッタ (2006-04-10 02:33)

管理人さん、試行錯誤しながらも、
誠実な対応、すばらしいと思います。
睡眠不足かもしれませんが、
お休みください。
福島議員の対応、楽しみにしています。
by お疲れ様です (2006-04-10 05:35)

管理人さんはマスコミが報道しない朝鮮人という民族の反日の実態を知っておられますか?
もし日本人のすべての方が知ってしまったら、確実に朝鮮民族を嫌いになると思います。
一度下のサイトを見られたらどうですか?




もう黙ってはいられない(簡素にまとめられているのでここだけでも見たらどうでしょう)
http://f17.aaa.livedoor.jp/~k asiwa/korea/damattehairarenai/ index.html
在日が 税金 払ってないって ほんと?
http://www.geocities.jp/arira dne/zainichi.html
韓国は“なぜ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/k orea/korea.html
韓国国定歴史教科書(読んだらわかると思いますが歴史小説です)
http://f17.aaa.livedoor.jp/~k asiwa/korea/textbook_korea/
中学社会 [改訂版] 新しい歴史教科書(中核派、在日の市民団体が脅迫し反対している教科書)
http://www.tsukurukai.com/05_ rekisi_text/rekisi_kaitei.html
http://www.geocities.jp/sugin ami_off/jpg/graph12.jpg
韓国の新聞のまとめ
http://f17.aaa.livedoor.jp/~k asiwa/korea/readnp/index.html
もっと韓国を理解するためのリンク集
http://f17.aaa.livedoor.jp/~k asiwa/korea/readnp/link.html
★厳選!韓国情報★
韓国ってどんな国?に答えるブログ
http://blog.goo.ne.jp/pandian i/
日韓併合前後朝鮮半島写真館
http://f17.aaa.livedoor.jp/~k asiwa/korea/photo/
パクリ大国 南朝鮮
http://aigoooooo.jog.buttobi. net/nandakorea/frame.html
by NO NAME (2006-04-10 07:50)

たかじんのそこまで言って委員会
嫌韓流紹介 最近の嫌韓・反中ブームの責任は?
【動画】http://uppp.dip.jp/src/uppp33 297.wmv_e90yEnbOjuAtGq0CnQQM/u ppp33297.wmv

左より政党の民主の細野豪志ですらマンガ嫌韓流はまともな本だと言っています。
ただタイトルに嫌韓と書いてある事がミスリードであるそうです。
(00:12:10~00:12:30の発言)


日本の民放「日本テレビ」の「ジェネレーション・ジャングル」という番組(Doronpa氏出演)
【動画】http://www.uploda.net/cgi/upl oader1/index.php?dlpas_id=0000 097745
pass:sage
CSデジタル放送「スカイパーフェクTV!」朝鮮特集(Doronpa氏出演)
【動画】http://www12.tok2.com/home/do ronpa/

日本テレビ 「ジェネジャン 未成年スペシャル International 北朝鮮在日差別編」
http://www.geocities.co.jp/He artLand-Sumire/7933/genejan/
by NO NAME (2006-04-10 08:03)

管理人氏

申し訳ないのですが、あなたの設定した5つのNGワード以外に色々と
設定されている気がしてなりません。
by 水晶の夜だ! (2006-04-10 08:31)

これは社民党一政党という問題ではないですが、日韓基本条約に関して、また従軍慰安婦の問題に関して、考えを聞かせて欲しいです。
 また、これを読む全ての人にもざっと目を通して頂けたらと思います。
一つ一つ書きませんが、各人の元慰安婦という方の話は証言をする機会の度に変わり、酷いときには時代的に日本統治領で無かったり、戦争が終わっていたり(笑)全く信憑性に欠いています。今まで何も言わなかったのが不思議なほどお人よしな日本人です。
 
また、強制性が無い限り当時は合法、慰安婦を連れてきたのは韓国人ブローカーであり、日本軍はその運営、しかも慰安所規定という資料には「入場券の料金、左の如し 下士官・兵・軍属 金二円」とあり、当時の貨幣価値は16000倍30分で32000円もの金額になります。

また、各国の対応において、
【ドイツ軍】
売春宿を軍が管理したが、売春宿のない占領地では、軍直営の慰安所を設け、慰安婦は現地の女性を強制徴用した。強制収容所の囚人用の慰安所まであった。
女性達への補償は全くされていない。

【アメリカ軍】
占領軍は日本政府に命じ、売春施設を設置させた。

【旧ソ連軍】
ユダヤ人女性やポーランド人女性を拉致し、強制的に慰安婦にして無給で働かせていた。
女性達への補償は全くされていない。

【中国軍】
大陸にいた日本女性の中には、敗戦に伴う引き揚げ時の混乱の際、国民党軍や中共軍に拉致され、慰安婦にされるものが続出した。
女性達への補償は全くされていない。

【韓国軍】
朝鮮戦争でも従軍慰安婦を設け(この事実は、韓国人慰安婦を支援する高木健一弁護士も承知している)、ベトナム戦争に参加した際には、現地に大量の混血児を残した。
また韓国政府は、現在でも駐留米軍に、「洋郎」と呼ばれる慰安婦を提供している。
「女性達への補償は全くされていない。」

【日本軍】
慰安婦の構成は『日本人5・中国人2・chosun人2・その他1』で、現地の女衒(娼婦の管理者)と契約したため強制連行など必要なかった。経営は地元業者、監督を軍が担当し、高い給料(陸軍大将の月給が110円の時代に慰安婦の月収は150円?1350円)を支払い、兵士と慰安婦の性病予防のため健康管理を軍医が担当。
破格の賠償も完全に済んでいる 。

この上に何が必要ですか?日韓基本条約に関しては、分かり易く言えば日本が既に、両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、1951年9月8日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。

として、戦後賠償も10年かけて支払ったのに対し、「日本国側が被害者一人一人に保障しましょう」と提言するのを、韓国政府が行うというので、一括して韓国政府に任せたところ、北の分まで全てを搾取し、ベトナム戦争への加担で得た10億$と共に、莫大な金額で近代化を成し、我が国の努力の賜物だとして『漢江の奇跡』などと誇っています。

 しかし、昨年に一部文書が公開されるにあたり、ようやく韓国国民が経緯を知る事となりましたが、それまで日本政府の対応「妥結された協定は遵守するのが国際社会での信頼性を維持し、確保できる道」とし、「現段階では再交渉は検討していない」という至極当然の態度に対して、世界に恥を晒す再交渉の要求、大統領の変わる度に起こる謝罪要求、、、保障出来ないのは韓国政府が搾取してしまったからなのに、頭がおかしくなったとしか思えませんが?

 在日問題に関してもそうです。何故彼等は、強制連行という言葉を使いますか?当時の記録を調べれば、とても強制連行とは言えず、それどころか日本帝国時代の政策として、当時朝鮮の警官隊を任せていたのは、言語も同じ朝鮮の者(名刺・名簿があります)が行った蛮行を、何故か日本人が行った事として、独立記念館に展示する厚かましさは背筋が凍るものが有ります。

 その他世界の良識ある当時の人達にとって、朝鮮人が日本兵よりも残忍なのは承知の事実であり、それらに証言に関する資料もあり、日本に関するおよそ全てと言って良い不名誉な部分を、朝鮮人が行ったのは明白なのです。
 もちろん逆の事(日本人が朝鮮人を殺すなど)があった事も事実ですが、戦後保障を考えれば、常識外れな数である事は理解して欲しいと思います。

 一つ一つ、この欄では資料を指し示す事は不可能であり、説得力には欠けますが、全ての根拠を提示する事は可能です。
 もう、殆どの日本人は、これ等の事柄に関して、判ってきています。

http://japanese.chosun.com/si te/data/html_dir/2006/01/21/20 060121000020.html
一例として、これは朝鮮日報という新聞ですが、当時の女性達の幸せそうな夢物語が記されています。勿論日本帝国が「侵略」していた時代の朝鮮の事も含まれて居ます。

 この様な自爆は彼等は少しおかしいのでしょう、枚挙に暇が無いのです。知れば知るほど恐ろしくなる民族です。当時日韓併合を反対し続けた伊藤博文を暗殺した安重根は、韓国では英雄として祭り上げられています。

 しかし、伊藤博文を暗殺したがために、反対派議員が居なくなり、翌年日韓併合を果たします。
 それ程併合が嫌であれば、何故反対派を暗殺するか?又彼を暗殺したが為に併合が成ってしまったのに、安は韓国で英雄です。本当に不思議な国です。

 当時の内外の資料、打電その他著作物(朝鮮人含む)を見ても、現代の北朝鮮の様な状態の朝鮮半島を、望まれて併合したのが分かります。
 WW2後に、何故か日本のはずの朝鮮が戦勝国と自称し、独立してから、今のイザコザとなっています。

 歴史を見れば、日清戦争で朝鮮を中国から独立させてあげた、その感謝の為の独立門まであるのに、それは侵略だという、全ての恩を仇で、またはたかる事で寄生してきた生物としか言い様がありません、当時の海外ジャーナリスト等の記事を見ても、本物のクズと分かります。

 それでも、誠意を持って接し続けてきた日本は、これからどうすれば良いのですか?教えてください。
  
 
 
by NO NAME (2006-04-10 09:18)

弘中様
おはようございます。そして何よりもお疲れ様でしたと申し上げたく思います。
誠意のある返答有難うございました。心より感銘しております。
一部「アラシ」と呼ばれている者もおりましたが、それはあまりお気になさらない方が宜しいかと思います。

さて今回「ネット右翼」と呼ばれている者たちにブログを炎上させられたと思いますが(笑)、貴下は大変貴重な体験をされたのではないかと思います。
NEWS23で彼らを特集した事がありますが、筑紫哲也氏は「自分に力が無い為に、愛国心に走る若者」という表現をされました。
貴下もお気づきではあると思いますが、「ネット右翼」と呼ばれる者の70%ぐらいは正統な主張があるということです。
彼らは日教組という「平和という偽善者」の自虐教育を学び育ってきた人達です。
そして、大人になって真実の歴史を知り、「嫌韓、反中」になっていき、
「嫌韓、反中」→「反社民党、反共産党、反公明党」へと成長していくのです。
そして何故増殖するのか?
それらの組織が、過去間違った発言を謝罪せずに、彼らの主張を「変人」と決め付けてしまっているのです。

社民党は「北朝鮮は拉致なんてしてない。」と主張しておりました。
しかし現実拉致は存在していたわけであります。
その件に関して社民党は謝罪していません。
そして相変わらず「日の丸は侵略戦争の象徴だ」と言っているのです。
私からして本当に愚かに見えてしまいます。
その迷惑を被った貴下もさぞかし大変だったかと思いますが・・・。
貴下はこの4日間ずっとコメントを出してきました。
社民党に望むのはまさしくそれなんです。
言ったままにして、返答をしない。そして反感を買っているのです。
貴下のような誠実な方が政治家になればいいと思いますよ(笑)
なにはともあれ、これからこのブログの愛読者の一人になりたいです。
(お気に入りに追加しました)
これに懲りずに、これからも女性政治家だけでなく幅広い政治活動を伝えていただきたく思います。
by 35歳 会社員 (2006-04-10 10:02)

管理人サンは、ここのブログで紹介されている政治家の
センセイ達より、政治の才能がお有りだと思いますよ。
控えめなNGワード設定と、それの発表を実行された事からも
そう感じます。

別の話になりますが、
> ただ、女性議員が圧倒的に少ない現状は、
> もう少し何とかならないかなと思っています。
というご意見から、管理人サンは私と同じ
「反ジェンダー・フリー論者」と推察でき、嬉しく思いました。
もちろん、
女性国会議員が少ない原因は有権者にあるのではなく、
ましてや、選挙システムが原因でもなく、
立候補者の主張の質に、原因があるのですよね。
by クレンペラー (2006-04-10 10:41)

いい勉強したんじゃないの(^0^)?
「女性人権派」大いに結構!
ネット右翼と付き合える女性人権派を目指してください。
今までそんな人いなかったからね。
ちなみにこのブログに意見してる人が好きな女性は
議員なら「小池百合子」ジャーナリストなら「櫻井よしこ」だと思うよ。
ネット右翼の考えは基本的に男女平等だよ。
by NO NAME (2006-04-10 10:49)

管理人さんへ

お疲れ様です。私も色々と考えるようになって、中庸を目指したいと考えている者の一人ですが、議員の方々がこういった形で主張をされることは、大変良いことだと思っています。しかもコメント欄も書き込めて、私自身も考えることが伝えることができますし、他の方の意見も読むことができ、有意義なブログだと感じています。社民党議員のブログということで、意見は両極端になるとは思いますが、ぜひとも管理人さんには「中庸」の立場を貫いていただきたいと思います。これからもがんばってください。
by Wingwrong (2006-04-10 11:32)

> ただ、女性議員が圧倒的に少ない現状は、
> もう少し何とかならないかなと思っています。
何故少ないか考えたことありますか?
女性議員が少ないことよりも、女性議員にフェミニスト=共産主義者が多く、
安全保障について無知な人が多いのが問題です。

男性だから男性を応援するとか、女性だから女性を応援する人は私は
差別主義者だと思いますよ。
「男性だから女性の声を聞かない」「男女を対立するもの」という
フェミニズムの思想そのものです。
議員は「女性だから」ではなくて、「国民の声を反映しているか」で
判断すべきでしょう。

女性が少ないのを嘆くのではなくて、女性がなぜ「軍事に関する知識が乏しい」
のか、なぜ「平和運動は逆に戦争を加速させるという常識」を知らないのか、
なぜ「よく調べもせず慰安婦問題を取り上げる無知が多い」のかを考えた方が
いいでしょう。
軍事や歴史に興味がない人が多いのが原因であれば、それは「政治家に向いて
いない女性が多い」という結論を一般国民は下すしかないかもしれません。
by Greg (2006-04-10 12:00)

管理人様。
誠実で迅速なご対応に敬服いたしました。
はじめは誰でも初心者です。ひとつひとつ、ご自身で考え他の人の意見を聞き、一歩一歩前にすすもうとされる姿勢はとても立派だと思います。
がんばってください。何かを変えるきっかけに、この掲示板はなるかもしれません。
by さら (2006-04-10 12:07)

女性議員の増加を考えるとき、決してはずしてはならないのは
女性の「男性差別者」との対決でしょう。

社民党が朝鮮と日本の関係を考えるときに常に朝鮮に有利に、日本に不利になるようにいろんな基準や価値観を使い分けて日本を差別します。

それと同じように、男性に対する基準と女性に対する基準を不当に使い分け、男性を差別している人間が「人権派」と名乗っていたりするわけです。
(もしくは、「名乗る」わけではなく、そういう者同士が互いに「あの人は人権派だ」と呼び合う)

これら差別主義者と、男女同権主義(フェミニズムの本来の意味)は本来まったく異なるにもかかわらず、どういうわけか共闘していたり、極めて親しくしているようです。

現状では女性議員が増えることと差別主義者が議員になることは一応の因果関係が認められますので、決別し、対決し、克服する必要があるでしょう。
by NO NAME (2006-04-10 12:10)

お疲れ様でした。
異論はあるでしょうが、5つのNGワードは許容の範囲かと思います。
ただ、苦言を申し上げたいのはある時期までは「バイブ」と「パチンコ」・「チンコ」(他にもあるかもしれませんが)はNGワードとして登録されておられたであろうと推測できる点です。
そのことを明確にしておられないのではないのかという疑念が私にはあります。
なるほど、エロサイトでもないのにこの言葉を使うのは常識であれば憚られるでしょうが、コメント欄をお読みになられているのならおわかりでしょうが、「バイブ」は社民党辻元清美議員にかけられている疑惑の一つでもあり事実なら批判されるべき問題だと私は考えています。
「パチンコ」も深刻な社会問題であり、社民党がこの反社会的な業界から献金をされているとの疑惑はずっと以前から指摘されています。管理人さんは「チンコ」をNGワードに設定されたのかもしれませんが、それだと「パチンコ」も使えなくなり、議論が成り立ちません。
もちろん公開されたことは素晴らしいのですが、こういう経緯も明らかにしていただけないと管理人さんは自分の都合の悪い問題は極力避けたかったのだが、指摘されしぶしぶ受け入れざるを得なかった、との疑念を持つ方は消えないのではないでしょうか。
by NO NAME (2006-04-10 12:28)

真摯な対応で本当にご苦労様です。何分、反ナショナリズムや
市民運動、平和主義を称するブログの対応は誠意の無い
対応が殆どでしたので私めも不信感を持ってました。

というのは上記に示したものを標榜する者の中に
荒川静香選手やイチロー選手といった健全な愛国心に
基づいた行為をも否定する言動が見られ、一部マスコミ
もそれに同調し、国民の顰蹙を買っているのが実情で
あります。ロゼッタ様に於かれてはこういった健全な愛国心
が軍国主義に繋がるなどと妄想されないと思われますが、
市民団体の中には平和主義を騙り、健全な愛国心をも
破壊し、日本の平和を乱そうと企んでいる輩も居ります故
くれぐれもご注意下さるよう申し上げます。
by abusan (2006-04-10 13:09)

確かにある時期まで、「バイブ」と「ンコ」がNGワードに設定されていました。
アダルト系の書き込みを想定した設定でしたが、真面目な投稿を阻害したケースがあったとしたら、申し訳ありませんでした。
by ロゼッタ (2006-04-10 13:19)

 管理人氏お疲れ様です。きつい言葉あびせたことをおわびします。
 禁止ワードの公開に対して意見はさまざまですが、私はセクハラに関するものはセクハラ用語や18禁用語として、ひとくくりしてもいいかと思います。またセ○○スと、言葉の意味がわかる程度の伏字でもありかと。
 ただ禁止ワードの侮辱、差別に関するものがでてきたら、これに対しては前面公開を求めたいです。こことまったく関係ない人のHPですが、中国にこびを売る売国人は侮辱、アメリカの犬は正論。朝鮮人は差別用語、JAPは日本人は残虐なのは事実なので差別ではない。実際こうしたNGワードを設定している掲示板があるのが事実です。
 2chをネット右翼の差別者の溜まり場とよく聞きますが、鬼畜米兵氏ね。韓国は日本の兄である、また左翼思想の書き込みもまた存在しています。ここは規制をかけないことによって使い手の技量にまかせるものと理解してます。
 規制をかけないことが正しいとも思いません。また規制をかけることが悪いとも思ってません。どうか一部の思想に反するものは侮辱として削除になるようなHPにはならぬよう、険しい道ですが、がんばってもらいたいです。
by NO NAME (2006-04-10 13:27)

あれだな、社会・共産主義、日教組、フェミニズム、ジェンダーフリー等など、この辺はもはやカルト宗教化してて実際の下っ端信者は純真無垢な花畑な連中が多くて、彼ら自身実社会では案外「イイ人」なことが多いのが悩ましいところだな。
by Ω (2006-04-10 13:28)

管理人さん、お疲れ様です。

真摯な対応恐れ入ります。
不手際な対応とかはありましたが、真摯な対応されているので安心しました。
今回の件は管理人さんの落ち度ではなく、福島みずほ氏や社民党の不透明な部分と、とても日本人とは思えない言動や態度、そういったものに、今まで社会で声を上げれなかった(あるいは黙殺されていた)ネットユーザーが声を上げた結果だと思います。
たしかに、一見おかしな人もいるでしょう。
ただ、それもどんな社会でも一定の割合で存在するものです。
ネット社会もまた一つの社会であり、一つの言動でまた反響がおこります。
その事を重々承知した上で運営を続けて行ってください。

私も何度も書き込み、管理人さんに手間をおかけしてしまいました。
福島氏の回答お待ちしております。m(_ _)m
by 反特定亜細亜主義者 (2006-04-10 13:34)

NGワードについて

確かに卑猥な言葉は拙ブログでは大いに許容されるにせよ
女性の「美」と「活躍」を標榜するブログに於いては明らかに
不適切でありましょう。まして政治を語る所ですから真面目
にコメントを書かなければなりませんね。そういった意味で
私めも反省する必要があるのですが。

只、「パチンコ」と「珍子」のカタカナをSo-netの仕様上
区別出来ないのは困りものですね。こっちは、このサイト
で卑猥な言葉を書くつもりはなかったりするのですが。
(勿論、エロス系ブログでは遠慮なく書きますよ!)
by abusan (2006-04-10 13:48)

>by ロゼッタ (2006-04-10 13:19)
NGワードの考え方理解しました。
私もきつい表現を使いブログの品位を低下せしめた事は率直に謝罪いたします。
あらためて今日のエントリーをじっくり読ませていただきましたが、今後もぜひこの方針を貫いていただきたく存じます。
私も中庸でいたいと思う側の一人ではありますが、このブログの扱う政治問題では与党・右派の批判は掃いて捨てるほどありますが、野党・左派の批判は無いとはいいませんが非常に少なく、かつ一般の目に触れにくいという問題が今も続いているのが現状だと考えております。
どちらにも偏らないというのは実は非常に難しいのではと日々実感する所ですが、今後ともこの理想を掲げて頑張ってブログ運営していただきたく思う所存です。
by NO NAME (2006-04-10 14:29)

なにやら真摯な態度等管理人さんを持ち上げてるようだが、ブログ作成した時点で当然の仕事。
今沈静化しているように見えるのは、単純に議員本人の燃料が投下されてないから。
by 結局。 (2006-04-10 14:31)

ここはいろんな政党から議員が参加しているブログであって、
その管理人に個々の事案についての意見を求めるのはどうかとおもう。
by 管理人さんおつです (2006-04-10 14:59)

>なにやら真摯な態度等管理人さんを持ち上げてるようだが、ブログ作成した時点で当然の仕事。

「市民派」やら「平和主義」にはいままでその当然の仕事をやる人が皆無だったからねえ。さきがけを評価するのはいいことだと思う。

>今沈静化しているように見えるのは、単純に議員本人の燃料が投下されてないから。

それはそのとおり。
活発な議論がなされるかどうかは、まさに「議員が次のエントリの準備をするか否か」にかかってる。
議員としてはこのまま沈静化を狙って、メルマガの原稿を出さなかったり、ブログへの転載を許さなかったりすることもありうる。
というか、今までの「市民派」「平和主義」はみなそうしてきたのだから、今回も逃げ出す可能性は高い。
逆に言うと、その辺のリスクを管理人さんは負っているということ。
メルマガは管理人さんの会社の事業なのだろうし、それが発行できなくなるかもしれないというリスクを背負ってるわけだから、その点でも管理人さんを評価していいと思う。


さて、一つ管理人さんに伺いたいのですが、議員本人の転載エントリー以外(たとえばこのエントリー)に書かれた議員個人宛のコメントは、議員まで届くのでしょうか。(手間の問題から、そこまでフォローしなくても良いとは思いますが)
また、福島議員以外の議員については、コメントは本人に届くのでしょうか。
by NO NAME (2006-04-10 15:42)

今回、アクセス数が急に増えたことから、過去の意見に対しても、たくさんのコメントが新たについているようです。
という状況を、各議員の秘書さんに報告しようと思っています。
by ロゼッタ (2006-04-10 15:54)

さて、ここで不思議に思うのは、なぜ「福島さん達から見られて右翼に偏っていると判断される」コメントがこんなに多いのでしょうか?
なぜ福島さんを擁護するコメントは殆どないのでしょうか?
国民の支持を得ているなら「そう主張されてますよね」、福島さんを擁護するコメントがもっと有って良いはずです。なぜでしょう。
ある大型サイトでけしかけられて居るとおっしゃるでしょうが、なら、なんで、そのサイトで、「右翼に偏ってる」人が沢山集まるのでしょう?
それ以外の人は何処に居るのでしょう?

実際に、「右翼の偏っている」国民が殆どで、それが国民として「普通の状態」だからじゃ無いですか?

よく考えてください。
by 田中博 (2006-04-10 16:15)

管理人さんへ

お疲れ様です、『ヴィーナスはぁと』199号、『未来総理』166号と、4年半に
渡りメルマガを発行されていますが、その間の読者の反応とかはどうだった
のでしょうか?。

おそらく反応も無かったのでブログに転載という事になったのだと思いますが
今回の件で逃げる(批判を受けたくない)議員も多くなり、メルマガ発行や
ブログの維持も出来なくなるのでは?といらぬ心配をしていますw。

議員よりのコメントが無いのも笑えますが。
by NO NAME (2006-04-10 16:19)

>ちなみにこのブログに意見してる人が好きな女性は
>議員なら「小池百合子」ジャーナリストなら「櫻井よしこ」だと思うよ。

稲田朋美さんもね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ %E7%A8%B2%E7%94%B0%E6%9C%8B%E7 %BE%8E

小池百合子さんの快癒を祈念してカキコ。
by くぁz (2006-04-10 17:34)

左翼は甘くないよ!注意


by 左翼研究員 (2006-04-10 17:42)

管理人様の律儀で真摯な対応に敬意を表しますとともに、益々このブログが発展しますよう応援します。
私は、1年半前60歳で定年退職したものですが、若いころは、組合活動に情熱を注ぎ、社会党を応援していました。しかし、海外勤務したことにより外から日本を客観的に見ることができたためか、社会党を見る目が変わりました。
あるニュースキャスターが2ちゃんねるを便所の落書きと揶揄したそうです。しかし、私は、社会の木鐸と考え高所からきれいごとしか言わないリベラルなマスコミより、インターネットを駆使し世界から瞬時に情報を集め、冷徹に分析したものもある2ちゃんねるが好きです。
確かに2ちゃんねるは、誹謗中傷のようなものもありますが、リベラルなマスコミの公正を無視した偏向編集も問題です。
今の若者は、インターネットのおかげで、しっかりしたメディアリテラシーが身についていると思うのは、私の贔屓目でしょうか?
福島議員の主張に誹謗中傷があるのが残念でなりませんので、お互いに誹謗中傷は慎みましょう!
私は、福島議員の主張に同意できません。その理由は、
1:日本が民主主義国家であると言う自覚がない。
2:教師が公務員であると言う自覚がない。
3:個が公より優先すると言う考え。
これも、責任や義務、人のために尽くす倫理観より、個人の自由や権利を優先した戦後教育の弊害なのだろうか?
by 定年退職した一市民 (2006-04-10 17:45)

ここの管理人の苦労をねぎらう投降があるのは、紳士的でよろしいのですが、このブログを管理している以上は悪質な左翼であることは間違いありません。

日本の国旗・国家にツバを吐く政治家に強力しているのです。問答無用の売国奴です。管理人は反論できますか?


売国奴の社民党(旧社会党)がシナでやったこと。
http://www.tamanegiya.com/sya minntoutosina.html



by 管理人も左翼だぜ。 (2006-04-10 17:53)

>by 管理人も左翼だぜ。 (2006-04-10 17:53) さん

右でも左でもいいじゃないですか。

皆が「ねぎらう投稿」をしているのは、話し合おうという姿勢を評価しての
ことです。
by NO NAME (2006-04-10 18:02)

先ほど私のコメントで下記のように書きましたが、
>福島議員の主張に誹謗中傷があるのが残念でなりませんので、お互いに誹謗中傷は慎みましょう!

文章に不備がありましたので、下記のように”対して”を追加し修正します。
福島議員の主張に対して誹謗中傷があるのが残念でなりませんので、お互いに誹謗中傷は慎みましょう!
by 定年退職した一市民 (2006-04-10 18:07)

>by くぁz (2006-04-10 17:34)
山谷えり子さんも忘れないでw
http://www.yamatani-eriko.com /
by NO NAME (2006-04-10 18:10)

議論をするために批判をすることと、誹謗中傷が別次元のことなのと同じで、議論をするために批判をすることと、事態が一歩前進したことでねぎらうことは別次元のことだと思います。
by サムライ (2006-04-10 18:33)

NGワードにあげられるようなコメントを残すのは、いわゆるスパムコメントであると思いますので、下記のブログなどを参考にしてスパムブロックを行うのも良いと思います。

スパムブロックキーワードの共有の部屋設置の提案
http://blog.so-net.ne.jp/haji me34/2005-12-30-1
by Fuzzmo (2006-04-10 20:55)

 管理人さんの真摯な対応に敬意を表します。色々ご苦労も多いかと思いますが、無責任な中傷誹謗にはめげずに頑張ってください。思想信条に関係なく、真摯な態度で臨めばブログが炎上する事はありません。
 私は「右だ!、左だ!」と安易に二分するつもりはありません。別に左翼でも、右翼でも、保守でも、革新でもいいのです。本当に憎むべきは「偏向,歪曲,捏造」という誤りを正さず過ちにしてしまう「偽善」や「傲慢さ」だと思っています。
 キチンとした根拠を示すことなく、詭弁を弄して「己は無謬である」という態度の人間こそ糾弾すべきものと考えています。そうした観点で、福島党首、岡崎トミ子議員らこのブログで紹介している幾人かは政治家としては勿論、社会人として最低限の誠実さすら欠けていると思われます。
 今後、機会ある毎に疑問点を具体的に指摘させて頂きますので、その節は是非当該論者への執成しを宜しくお願いいたします。
by あずき洗い (2006-04-10 21:37)

NGワードの公開は評価できます
次回は福島みずほの回答が出てからにします
by noname (2006-04-10 21:41)

私はいままで左よりの方たちとは、有意義な議論は出来ないものと思っておりました。(実際いまでも福島瑞穂議員の所属する社民党や共産党など、対案を出さずに相手を非難するだけの輩とは到底まともに話せるとは思えませんし、村山元首相の売国的失政は死ぬまで忘れられません)

しかし、管理人さまの対応や話し振りから、きちんと話せる人もいることがわかり(失礼ですがblog参加議員の傾向から見て人権派、および左よりの方とお見受けします)そのこと大変うれしく思っています。
同じ日本人、話し合って日本のよりよい未来を目指していくのが最善と思いますので。

これからもちょくちょく寄らせていただきます。
大変だとは思いますが、頑張ってください!
by お疲れ様です。 (2006-04-10 22:34)

NGワードの公開とコメント欄閉鎖無しといった対処は支持します。
全く同じ状況ではありませんが民主長島議員の対応と近いかな。

あとは福島瑞穂本人のコメント待ちですね。
by 親子3代自民しか支持しようがない.. (2006-04-11 03:09)

左翼と言えば、元極左活動家のブログを知っています。
彼の経験からも恐らく福島瑞穂議員の意見を猛批判
される事でしょう。

依存症の独り言
http://banmakoto.air-nifty.co m/blues/

つまり、愛国心なくしては社会主義思想も
成り立たないって事です。もっと言えば社民党
とは名ばかりの言動が相次ぐからこうやって
猛批判の嵐が吹き荒れるのですよ。
by abusan (2006-04-11 10:19)

どっかの県知事と違って良い対応だ
by ハマっ子 (2006-04-11 11:53)

ここに意見を書いておられる皆さんに対しての、
福島社民党党首の回答を切実に望みます。
by NO NAME (2006-04-11 21:56)

ここまで誠実に返していただけるブログに出会ったのは初めてですw
批判が集中するのは、世の中の流れからすれば当然ですが、
これに懲りずに他の政治家さんの主張も紹介していただけるとありがたいです。
おそらく論破されると思われますが・・・。
板ばさみになって、管理人さんの胃に穴があきませんように・・・。
by はなび (2006-04-11 22:44)

いや、正直封鎖すると思ってました。
封鎖せず、NGワードを公開した点は、本当に、真摯な対応だと思う。

ここが様々な意見(中には受け売りそのものの意見もあるが)を交わせる場所となればいいですね。
by NO NAME (2006-04-13 03:10)

「セ○クス」とかの迷惑コメントは僕のところにもよく来ます。いろいろ考えるなあと思いますね。あと、どういうシステムを使っているのか分かりませんが、記事タイトルを年月日にすると、アメリカのサイトから商品宣伝誘導のコメントが集中的に入ってきます。そういうのは僕も全部削除していますが、多少中傷的だったり侮辱的だったりするコメントには大目に見てやっていただきたいなあと思います。政治家というのは、敵意や悪意や挑発や中傷など全て真正面から受け止めるくらいの度量の大きさがないと、世界では通用しないと思います。むしろ、中傷コメントなどに対しても、福島さんたちが反論したらいいのではないかなと思います。
by incrocio (2006-04-13 08:54)

すいません「通りすがり」です(笑)。
すさまじい炎上ぶりに、自然とここにたどり着きました。
こうしたところに書くのは慣れていないので、的外れでしたらごめんなさい。
いくつか基本的な質問があるのですが、ぜひ議員さんの耳に届くといいなと思います。

1.社民党は核兵器の運用に賛成なのですよね?
  核兵器を運用し、なおかつ日本などに照準を合わせている中国と仲良くしているのですから当然ですよね、ごめんなさい。

2.社民党は「拉致事件など無かった」と主張しているのですよね?
  公的な立場にある人が間違いをおかしたら、誤って訂正するのは当然のことです。それをしないということは、間違いはなく、謝罪も必要ないと思っているからですよね?

3.社民党は戦死した私たちの祖先を「残虐な人殺し集団」と決めつけているんですよね?
  説明する必要もないですよね。

4.社民党は世界革命を目指し、日本という国家は解体されるべきだと考えているのですよね?
  私は「愛国心」なんて当たり前だと思っていました。多少、くすぐったい言葉ですが、それは「当たり前のことをわざわざ言う」からだと思っていました。国を愛するというのは周囲の大切な人を愛し、故郷を愛し、故郷のある国を愛するということです。国を愛せない人間は故郷も愛せないし、周囲の人も愛せません。でも、これは間違いなのですよね?

5.中国が人権無視、韓国のベトナム虐殺は存在しなかったのですよね?
  もう面倒になりました、ごめんなさい。

 ちょっと真面目になりましょう。はっきり言いますが、あなたとあなたの属する団体の主張は常に破綻しています。日本人は事なかれ主義(これを“和”、“やさしさ”とも表現します)ですから、今まで見て見ぬふりをしてきました。ですがそれはもう、限界に達しているのです。あなたがたが騒ぎすぎましたし、それにつけこむかのような(実際は“阿吽の呼吸”でしょうが)中国、韓国、北朝鮮にもうんざりしています。
 あなたがたは本当に知らないんですか? 知らないふりをしているんですか? それとも知らないふりをしていないと、都合が悪いんですか?
 もう、誰も騙されませんよ。
by 台湾系日本人 (2006-04-14 07:57)

コメントを書く

お名前:
コメント:

トラックバック 2

【お詫び】ヴィーナスブログ主催のロゼッタストーン社へお詫び (Absenteの酔いどれblog 4/10 13:32)
ヴィーナスブログを主催しているロゼッタストーン社は誠意有る対応をされ 福島瑞穂など反日主義者への批判でロゼッタストーン社に行き過ぎた非難を した事をお詫びしますm(__)m、但し、ロゼッタストーン社の、こういった問題議員 の発言を掲載するに辺り、一企業としての商業上の自己責任が有り、...[続く]

修正 (ひみつきち 4/10 03:15)
管理人さんの基本スタンスは理解しました。 誤解していた部分は謝罪いたします。申し訳ありませんでした。

この記事のトラックバックURL:
http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/2006-04-10/trackback