Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
So-net blog:Absenteの酔いどれblog:反小泉運動の「敵対者」として
[go: Go Back, main page]

rss

反小泉運動の「敵対者」として 

STOP THE KOIZUMIから脱退する人が相次いでいる様ですが
彼らの名誉の為に言うと(ホザくと?)テサロニケの不徳の致すところ
が原因で有り、一連の反小泉運動の衰退を決して意味しない事と
私は判断します。

尤も小泉首相は既に人心を把握しており、首相に対する敵意を煽る
のは非常に難しいと私は考えます。尤も野党の「誠意の無さ」が
諸悪の根元だと私は思ってますが。朝日新聞の嘘をかばうかの
ような言動が支持を失った原因と私はおもいますがね┐(´ー`)┌
平和、ヘーワと、どこぞの国の宗教政党の「お題目」の様なものを並べる
だけではそれこそわざわざテロリストに隙を見せるようなものでありまして
世知辛い今の世の中では到底通用しませんね。 > サヨクの言動

そこんところを考えて小泉首相の危険性を国民に判りやすく説得力有る
言動をしないかぎり、反小泉運動家側の「勝機」は無いでしょう。
特に社民、共産系シンパは世間の信用を殆ど失っている状態
ですから先ず信用を取り戻すところから始めなくてはいけませんね。
尤も朝日新聞がその足を引っ張ってますので非常に難しい問題
でありますが。 > サヨク連中の信用回復


2005-11-13 11:23  nice!(0) コメント(2) トラックバック(0)

nice! 0


コメント 2


abusanさん、こんにちは
ぶらりと立ち寄ったら、
かなり意味深なコメントですね。
STOP THE KOIZUMI のテサロニケ氏を批判してますが、
香ばしい掲示板で、私があじしお氏のblogのコメントを批判したことが、
発端?で、管理人のしんしんさんがあじしお氏の掲示板で
議論を要求しています。
あるお偉い方達は”本人(あじしお)のいない掲示板で、誹謗中傷(批判)するのは卑怯だ!”との言い分です。
それを正直にとると
abusanさんのテサロニケ批判も当然"卑怯千万”となる事でしょう。
"俺がルールブックだ!”という方達からすれば、
批判は誹謗中傷となり、いかなる論説も許されないので、
abusanさんのまっとうな批判も誹謗中傷の対象になりかねないので
ご注意いたしましょう。
*私?はabusanさんにほとんど同意していますが^^
by fhpの夢 (2005-11-14 17:06)

fhpの夢様

テサロニケについては本人のブログがコメント欄を閉じている上、
トラックバックすら拒否しているので奴に「卑怯者」呼ばわり
される筋合いはありません(^_^X)

従って、そこんところは安心しています。
by abusan (2005-11-15 04:15)

コメントを書く

お名前:
コメント:

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
http://blog.so-net.ne.jp/absente/2005-11-13-1/trackback