Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
So-net blog:一期一会
[go: Go Back, main page]

rss
前の5件 | -

ナルニア国物語 第1章 ライオンと魔女   [映画/DVD]  

昨日、久々に、なんとなく楽な気分で、DVD を観ました。

『ナルニア国物語』 … 春に、ロングランで上映してたので、ストーリーについては、
書く必要もないかと思います。

とにかく、おとぎ話って感じで、楽しめました^^

特に、一番下の小さな女の子はかわいかったですね。それと、動物がしゃべるのも、
夢の中の世界という感じでよかったです。

ただ、意外と、あっけなく終わってしまったかな…って感じもありました^^;

それと、1つだけ、4人兄弟の上の2人はいいとして、下の2人の子供が武器を持つ
ってのは大丈夫なのかなぁと、余計なことを考えてしまいました。
アメリカって、その辺は、うるさいですから…。ディズニー映画だから、いいのかな?
とか、ストーリーとは関係ないところで、思っちゃいました。

そういえば、関係ないですけど、ディズニーは、実写映画部門を縮小するみたいですね。
でも、第1章ということは、第2章もあるはずですよね~。

とりあえず、第2章ができたら、また DVD で観れればいいなぁと思ってます。



感謝です^^   [日常生活/雑談]  

久々の日記です。

実は、8月の10日あたりから、母が入院してて、今週初めに肺の手術がありました。
手術をしないといけないって分かったのは、6月中旬だったんですけど、思ってたより、
状態が悪かったって感じでした。

とりあえず、手術するって決まってから、なるべく、本人が不安にならないように、
リラックスできる物なんかを買ったりしてました。(日記でも紹介してましたが…)

家族としても、やっぱり、手術が終わるまでは、落ち着かない日々が続いたりして
たんですけど、私も、ネットをやったり、PSP で遊んだりして、気を紛らわせていた
ってのが本当のところでした。

幸いにも、手術は成功して、つい数日前から、一般病室に戻れて、ひとまずは、
安心してます^^

手術してくださったお医者さん、看護師さんたちはもちろんですが、手術前、手術後に
母に会いに来てくれた人、そして、遠くから心配してくださった方々に感謝してます。
そして、人の温かみも感じている日々です。


かたい話はこの辺にして、当の母はというと…。

入院する日が決まった時の第一声。
   「髪の毛、染めないと!
それを聞いて、”なんですと?” って感じでした(笑)

入院してすぐに、「個室が空いたから移る?」 って聞いたら…。
   「さびしくなるから、ここの方がいい! みんなといた方がいい!
初日にして、部屋の人たちと仲良くなって、ワイワイ騒いでたB型の母でした^^;

とにかく、本人は合宿気分で、夜なんかも、みんなでテレビを見たり、お祭りの時は
病室の窓から、花火を堪能してたらしいです。

今日も母のところへは行ってきたんですけど、いつも、同室のみなさんと一緒に、
私までいろいろお話をしたりして、逆に、毎回、元気をもらってるって感じです^^

母は、管はとれたんですが、まだ痛みがあるようで、まだしばらく、入院生活が
続くと思いますが、元気に戻ってこれるといいなぁって思います。

↓ こないだのミューミューのように!

横にいる私のリブリーは悪そうな顔をしてますが…^^;



夏の食べ物といえば?   [日常生活/雑談]  

なんとなく、暑い日は続いてますけど、今年はいつもの夏っぽくない感じですね。

でも、夏になると食べるものって、いろいろありますよね~^^

トウモロコシ、桃、かき氷、スイカ … あとは何かあるかな???
まぁ、この中だと、やっぱり夏になるとスイカが一番食べたくなっちゃいます。
(トウモロコシも大好きなんですけどね!)

↑ このスイカ … 夏の初めに、母親に三等分するように言われて、切ろうと
  試みたんですが、まごまごしてて、結局、母親に切りわけてもらいました^^;

そういえば、むか~し、黄色いスイカを食べたことがありますけど、やっぱり、
スイカと言えば、赤ですよね!

またおいしいスイカを食べたいな~♪


p.s.
ここのところ、いろいろ忙しいので、とりあえず、日記は1週間ほど、お休みに
しますね。リブリーは、レベル上げぐらいはするとは思いますけど…。



夏祭り事件簿!   [PostPet]  

ポスペ、リブリー、ハーボットが入り混じって事件が起きてますね~(笑)
こういう、キャラクターのコラボって大好きです♪

普段は、”Webメール de PostPet” は、ほとんど開いたりしないんですが、
とりあえず、SOS花火を打ち上げてみました^^




リブリーでは、ハーボットのキャスターのデンボンさんが墜落!
そして、ミューミューが…!

ハーボットの方は、ゲートステーションにゲージがあるだけでしたね。
あ、でも、マルクルのとこに、異次元ドア?から、モモが来ました^^

とりあえず、最終的にちゃんと元に戻るんでしょうけど、一応、事件なんで、
毎日、ハラハラしてることにしてます(笑)

でも、これっていつ解決するんだろ? やっぱ、20日ぐらいなのかな…。
それぞれ、解決したら、何かアイテムがもらえるといいですね!



真依子さんのトークショー   [LivlyIsland]  

昨晩、KissLivlyスタジオで行われた、真依子さんのトークショーを見ました。
真依子さんが、リブリーでお話(チャット)をしてるのを見たことがなかったので、
ドキドキでした^^


  ↑ アニーナさんのポッサムちゃんと、真依子さんの ”utakoto” ちゃんです。
    他のリブリーは、フェイドアウトさせてもらいました(笑)

トークショーは、月桃の説明があったりしましたが、”月桃” って、沖縄の伝統的な
花だそうで…。伝統があるということは、沖縄の数々の悲しい歴史を見てきた
って意味を込めて創ったそうです。

先日の日記の続きになってしまいますが、詩も、「逢いたいよ 逢いたいよ」 と
いうところが、物悲しく感じられたんですが、そういうことだったんですね…。

そうそう、これから、”月桃” のキャンペーンで全国をまわるそうなんですけど、
リブラーの ”合言葉” なんかも言ってましたね~^^


そういえば、真依子さんは、この夏は、デトックスに行ったりしたそうで、私も
そういうのをやって、疲れを癒されたいところです。

あとは、お盆のお話なんかもされてて、真依子さんって、いろんなことを
知ってるんだなぁって思いました。

そして、アニーナさんと真依子さんで、関西の血が騒ぐのか、その後も楽しい
話がいっぱい飛び出して、見てて笑ってしまいました^^

「はちまきダンス」 だとか、「アニーナ&真依子、漫才コンビ結成」 だとか、
ほんと面白い話題でいっぱいでした。

なんか、昨日は、あっという間の1時間でしたけど、トークショーを見て、
真依子さんに、元気をもらったような気がして有意義なひと時でした♪

utakoto ちゃんのほっぺもかわいいですね!




前の5件 | -