2004-07-25 (日)
■1 Picasa - PC内の画像ファイルの管理
ただのにっきで知ったんだけど、Picasaという画像ファイル管理ソフトがある。 もともとはシェアウェアだったけど、Googleが買収したことでフリーになったそうだ。
うちのPCにもデジカメで撮った画像が1000枚以上入っているので、早速Picasaをインストールしてみた。 いやぁ、これは楽しい。 今までは XP のエクスプローラで管理していて、これで不満を感じたことは無かったんだけど、Picasaにはアルバムを見る楽しさが感じられる。 複数のフォルダの内容を一覧で見られるのがいいね。
それで、この楽しさは表示の速さと使いやすいインタフェースから来ているんだと思った。 1000枚以上の画像を登録しても表示が速いのは、色々と細工しているのだろう。 まつもとさんのメール検索ツール(?)であるmorgといい、 このPicasaといい、これからは検索機能が熱いというのも実感できる。 Microsoftの次期WindowsでもPC内の検索に力を入れるみたいだし。
それはそうと、こんなに楽しいソフトがフリーで手に入る幸せ。 これで日本語が表示できれば最高なのに。
[ツッコミを入れる]
本日のTrackBacks(全1件)
[TrackBack URL: http://www.machu.jp/diary/tb.cgi/20040725]
何となく気になっていたソフトがある。 Googleの「Picasa」v2の日本語版だ。噂では結構評判がいいみたい。 デジカメ画像を時系列で管理でき、レタッチ機能も搭載してるとか。 ということで、早速ダウンロードしてみる。 インストールは簡単で、初回起動時に指定すれ....
本日のリンク元
- ただのにっき ×8 : 2, 2, 2, 1, 1
- tDiary.Net[sho] ×6
- Ring with Wing ×5
- phonon drive ×1
- 0x0a by SUZUKI ×1
- 今日のなんでやねん ×1
- blogmap ×1
- はてなダイアリー (hyuki) ×1
アンテナ
- はてなアンテナ ×4 : 2, 1, 1
- Bloglines-antenna ×2 : 1, 1
- http://0x100.com/antenna/ ×1
その他のリンク元
- http://www.rubyist.net/~matz/20041127.html ×26
- http://www.rubyist.net/~matz/ ×7
- http://www.rubyist.net/~matz/20050119.html ×3
- http://www.rubyist.net/~matz/20041119.html ×3
- http://www.rubyist.net/~matz/0520.html ×3
- http://www5.ocn.ne.jp/~rubylip/ ×2
- http://www.rubyist.net/~matz/20041102.html ×2
- http://h-yki.com/~rubylip/ ×2
- http:// ×1
- http://www.rubyist.net/~matz/20041014.html ×1
- http://www.rubyist.net/~matz/20041118.html ×1
- http://pagetracer.com/search/?q=picasa linux ×1
- http://www.rubyist.net/~matz/1014.html ×1
- http://www.rubyist.net/~matz/200509.html ×1
- http://www.rubyist.net/~matz/20040520.html ×1
- http://avoidnotes.org/urlmemo/cache/20050609172314... ×1
- http://www.rubyist.net/~matz/20051102.html ×1
- http://www.rubyist.net/~matz/20050205.html ×1
- http://www.rubyist.net/~matz/20050715-5.html ×1
- http://www.rubyist.net/~matz/1119.html ×1
- http://www.h7.dion.ne.jp/~tan-tan/yk/ ×1
検索
- picasa ×366 / Picasa ×259 / ギター侍 動画 ×57 / 波田陽区 動画 ×20 / 波田陽区動画 ×15 / 画像ファイル管理ソフト ×12 / PICASA ×12 / picasa 日本語 ×10 / 波田陽区 写真 ×9 / 画像ファイル管理 ×8 / ギター侍動画 ×6 / 海の家 画像 ×4 / ギター侍 波田陽区 動画 ×4 / Picasa 評判 ×4 / Picasa 2 ×4 / 画像ファイルの管理 ×4 / picasa ×4 / 波田陽区 ネタ ×4 / デジカメ 画像 管理 ソフト フリー ×3 / ファイルの管理 ×3 / "波田 陽 区" ネタ 動画 ×3 / picasa 検索 ×3 / ファイル管理 画像 ×3 / chatango ×3 / 天気履歴 ×3 / picasa ファイル ×3 / windumpとは ×3 / ギター侍 ×3 / グローバルIPを調べる ×2 / Picasa ソフト フリー ×2 / vim ruby タブ ×2 / Picasa 読む ×2 / 電車男 ×2 / 画像 管理日記 ×2 / 波田陽区 ギター侍 動画 ×2 / ファイル管理 時系列表示 ソフト ×2 / Picasa 2 1.8 ×2 / 「Picasa」v2の日本語 ×2 / picasa 1.8 ×2 / Problem starting needed ×2 / picasa 速い ×2 / 画像 ファイル管理 ×2 / 波田陽区 ×2 / tb.rb tdiary xrea ×2 / syslog-ng ×2 / 画像 html 管理 ×2 / 波田 陽区動画 ×2 / .screenrc ×2 / 画像ファイル管理ソフト フリー ×2 / syslog-ng log ×2 / 「Picasa」v2の日本語版 ×2 / pc内の画像ファイル 検索 ×2 / ソフト ファイル 細工 画像 ×2 / 海の家画像 ×2 / picasa version ×2 / ファイル PC内 管理 ×2 / picasa api ×2 / 画像ファイル 管理 ×2 / 日記 ファイル管理 ×2 / rubylip ×2 / 画像 登録 はてな 2枚 ×2 / gentoo ntp-client ×2 / ファイル 時系列 (整理 OR 管理) ×1 / Ruby syslog ×1 / Picasa linux ×1 / ファイル管理ソフト ×1 / Picasa -ニュース -NEWS ×1 / google Picasa ×1 / picasa 評判 ×1 / bsfilter インストール maildir ×1 / RandomNote ×1 / ファイル管理 画像 アルバム ×1 / lspci 表示 ×1 / メールサーバ バックアップ MX ×1 / debian syslog-ng ×1 / picasa 管理 ×1 / mailファイル管理 ×1 / subversion importできない ×1 / Windump オプション ×1 / デジカメ 時系列 フリー ×1 / PICASA 日本語 ×1 / ファイル管理ソフト フリー ×1 / Picasa 2.0.0 ×1 / picasa 2.0 ×1 / Picasa 2 日本語 ×1 / BASIC認証 URL 埋め込む ×1 / PICASA ×1 / Picasa -Picasa2 ×1 / PC内の画像 ×1 / vsftpd ログインできない ×1 / NIC 認識 ×1 / picasa microsoft ×1 / picasa 時系列 ×1 / RDF ファイル管理 ×1 / この日記 画像 ×1 / Picasa インストール ×1 / Picasa 1.8 ×1 / gentoo crontab ×1 / google picasa ×1 / vim スクリプト ×1