2003-08-17 ■ 酔っ払ってプログラミングする人というのはどのぐらいいるのだろう。知人で、それぞれウオッカと日本酒をらっぱ呑みしながらコードを著す人がいて、真似できないとつくづく思う【ほろ酔い加減のおれカネゴン】。酔っ払って楽器を鳴らすのはそんなに変な感じはしないのに。
2003-08-17 ■ 昨日、緊急の仕事が一段落して我に帰ると、窓の外でゴロゴロ変な音がする。夜9時で天気も悪いのに窓掃除かと思うと、外のすぐ近くで花火が打ち上げられていた(職場は港沿いです)。天気が悪く、風がまったくないために煙がまったく流れず、花火が煙の中で明滅してまるでハッブルの写真のよう。黒色火薬も湿り勝ちなのか、ボソッボソッと冴えない音。よくよく見ると、花火がかなり低く、明らかにカネゴンの視点より下で爆発しているのが異様。地表に届いてしまうのではないかとはらはら【仕事もはらはらおれカネゴン】。
2003-08-17 ■ きたさんによるとTeraTermで図形を表示できるとのこと。xtermでできるかと思い、xterm -tで起動するとエラー。考えてみれば.bashrcでxtermがkrxvtにリダイレクトされているので無理もない。直接 /usr/X11R6/bin/xterm -tと入力すると異様に大きくて文字間が離れているxtermが表示された。そのxtermでgnuplotを実行し、set term vttekと入力してからplot sin(x)と入力すると見事にターミナルでプロットできた【たまにできるとおれカネゴン】。