Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
So-net blog:こころの肥溜め:プロの思い出
[go: Go Back, main page]

プロの思い出   [男女論]  

俺は学生時代に雀荘でバイトをしていたことがある。
その雀荘には、とある有名なプロがよく遊びに来ていた。
俺はテレビとか見ないから全然知らないんだけど、
「えー、本当に知らないの?」と他の店員から呆れられるぐらい有名人らしい。
プロにしてみたら、適当に遊びで打っているのかも知れないが、
周囲とは格段に力の差があった。とにかく負けないのだ。
手作りは結構適当で、傍目から見ても流している感じなんだけど、
要所要所で、しっかりと危険牌を止める。
俺から見たら、「何でこれが止まるの?」という牌も止まるのだ。
今にして思うと、プロとしての勘を常にとぎすましておくために、息抜きも麻雀しかない。
その息抜きの場があの店だったのかも知れない。

俺はお茶を出したりする係だったので、プロが暇なときは良く雑談をした。
ある日、「坊主、麻雀は好きか?」とプロが訊いてきたので、
「ええ、とっても楽しいです。特に勝っているときは」と答えた。
プロは珍しく真剣な顔をして
「麻雀が好きなんだったらなぁ、プロにだけはなるなよ」と言った。
あの店で、プロの真剣な表情を見たのは、このときが最初で最後だった。
プロの言葉の真意はわからないけれど、
「これだけ強い人でも大変な世界なんだな」というのは何となく伝わってきた。
プロである以上、勝たないといけない。
そのためには勘をとぎすます必要があり、麻雀以外はない生活を余儀なくされる。
楽しいとか好きとかそういう次元では、プロで生き抜いていくことは出来ない。
と、いうことだったのかなと今にして思う。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0)
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 1

kinovia-s15

(・ω・)僕もそう思います☆
by Kino (2006-08-21 21:26)

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
http://blog.so-net.ne.jp/katuo/2006-08-20-1x/trackback