|
グループメールサービスに、あらかじめサークルやクラブ等の仲間のメールアドレスを登録しておけば、サークルやクラブの会報等をメールするとき、わざわざ複数のメールアドレスを指定する必要がありません。グループメールサービス利用開始時に指定するメールアドレスへメールを送るだけで、登録したお友だちにメールが届くようになります。もちろん、お友だちの追加や削除、変更も可能です。
|
■So-net会員なら、グループメール作成無料
So-netのメールアドレスをお持ちであれば、メール1本でグループメールの利用を始めることができます。また、グループメールへ登録できるメールアドレスは、So-netのメールアドレスではなくてもOK。ご自分や、みんなの携帯メールアドレスを登録しておけば、いつでもどこでも簡単に、みんなとメール交換が楽しめます。
■So-netなら、すべて携帯電話で設定可能
グループメールの利用を始めるには、通常、パソコンからの利用開始メールの送信が必要です。しかし、携帯電話で、So-net Webメールをご利用されている方なら、わざわざパソコンからメール送信する必要はありません。
■グループメール(cctalk)の利用はとっても簡単
メールのあて先欄に、「好きな名前」@cctalk.net と入力し、送信すると、cctalkサービスの利用規約がメールで送られてきます。そのメールの内容を確認し、返信するだけで、最後に登録完了のお知らせが届き、グループメールの設定完了です。
■メンバー登録は30個までOK
ひとつのグループメールに最大30個まで、メールアドレスが登録できます。また、どのメールアドレスが登録されているのか、わからなくなったときは、メンバーリストを請求することもできるので、安心です。
|
※『グループメール』はソニーデジタルネットワークアプリケーションズが提供するASPサービスです。