書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]
make kernel && make world のついでにつき動かされるものを感じて v6 address を指定してみる。
ipv6_ifconfig_fxp0="2000:XXXX:XXXX:XXXX::bbdb"
遊んでどうする。
Hena Hena Nikkiから。odatex.texも持ってきておく。
なるほど。私の周りだと winner は一人しか知りません。ボロクソな紹介の近辺に書いてあるはず。 screen shot を見せてもらったことはあるんだが、いま探したら見当たらず。
x-face 関係と一緒にしていたのを意味もなく分離。
(add-hook 'wl-mail-setup-hook (lambda () (when (featurep 'x-face) (unless (file-readable-p wl-x-face-file) (message "Not found %s" wl-x-face-file) (when x-face-default-xbm-file (x-face-insert x-face-default-xbm-file))) (when (fboundp 'select-xface) (define-key wl-draft-mode-map "\C-cx" 'select-xface))))) (add-hook 'wl-mail-setup-hook (lambda () (auto-fill-mode -1) (when (fboundp 'flyspell-mode) (flyspell-mode 1))))
寿命試験計画の問題であって、パズルではないのだよ。 24発の弾があって、4ステージで撃ち分ける。
最初に 24発撃った場合は (24 0 0 0) であるし、6 発ずつ撃てば (6 6 6 6) である。 (12 0 6 6) という撃ち方は認められない。第2ステージで弾が残っているにもかかわらず撃っていないからだ。
最初は 24個の弾の間に 0 〜 3 個の仕切りを入れると考えた。何通りあるかはすぐに出るのだが、すべてのパターンを返すうまい実装が思いつかない。修行がたりんな。ふにふにと再帰で解くことにする。
/^女教師$/で検索しても出てこないことに見つかってから気づく。トー・クン全書が正解なのか。いまさらスギ。
Powered by 早起き生活