Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2001-12-18)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]

トップ «前の日記(2001-12-17) 最新 次の日記(2001-12-19)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|

2001-12-18

_ ほん

  • 現代暗号・確率的証明・疑似乱数
  • UNIX MAGAZINE 2002 1月号

_ しごと

大学で作業してたら会社に行くのがやたらと遅くなってしまった。

  • NetBSD のインストール
  • 要返却マシンの HDD を /dev/zero からの /dev/urandom コンボで潰す。

どっちも途中で時間切れ。

_ ntp

「ひずけ」はダサいからやめた方がいいと思うのと、 AdjustPC か桜時計でもつっこんでおけってところだな。

_ コンタクトZ

もはや使わないので処分したつもりだったのだが、キャビネットの一番下の段にまとめて入れてあったことに気づく。保護キャップつき。固いのと柔らかいのとでは、どちらを使うのがいいのだろう。キャビネットは机の上においてあるので、使用頻度の低いものを一番下の段につっこむか、下に10mm程度の板を敷いておかないと使い物にならない。

本日のリンク元
その他のリンク元
検索

トップ «前の日記(2001-12-17) 最新 次の日記(2001-12-19)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/